お肉いらずのヘルシーレシピ!ふんわり&ジューシーな豆腐つくねの作り方
今回のコウケンテツキッチンは、1.5列目キングおカズシリーズ!
ボリューム満点!豆腐を使ったヘルシーレシピ!
▼チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/2BUMuKI
【チャプター】
00:00 オープニング
00:50 下ごしらえ
06:05 調理
08:39 試食
【材料(2人分)】
・木綿豆腐:1パック(350g)
・にんじん:30g
・万能ねぎの小口切り:2〜3本分
・しょうがのすりおろし:1かけ
・塩:小さじ1/3
・卵:1個
・削り節:5g
・サラダ油(またはこめ油):適宜
・仕上げ用のしょうゆ、しょうがのすりおろし:各適宜
【ポイント】
豆腐オンリーが良きなお年頃。
◆絵本『まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ』(主婦の友社)
◆絵本『まねっこシェフ にぎにぎ!おにぎり』(主婦の友社)
◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』
◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』
======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。
料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!
是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI
◆Instagram
https://www.instagram.com/kohkentetsu/
◆X
https://twitter.com/kohkentetsu14
◆朝日新聞Bon Marche online
コウケンテツの食は人なり出会いなり
https://www.asahi.com/ads/clients/bonmarche/recipe_index.html
◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
https://www.ism.life/kazokugohan/index.html
◆レタスクラブニュース
コウケンテツさんのレシピ
https://www.lettuceclub.net/recipe/coordinator/202/
◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
info@kohkentetsu.com
◆オープニング制作
末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
吉原 亨(HOOP)
辻村 健太
◆映像・制作
奧田 隼平
◆ディレクション
江藤 一也(kaz.eto https://www.instagram.com/etooo.kazuya )
#コウケンテツ
#料理
#つくね
50件のコメント
ヘルシーで嬉しいです❤
豆腐つくね美味しそうです!材料もお手頃なのが最高です。
1歳の娘のつかみ食べにも最適🤩
豆腐1丁でこんな量になるのはありがたい!コスパがいいですね。
久々の豆腐レシピ!私なら鶏ひき肉や干し椎茸入れてしまいそうだけど、コウケンテツさんのレシピの方が絶対美味しい!さっそく明日の晩に!!
おいしそう!
ベーコンチーズパスタをはじめ連日コウさんのレシピが我が家の食卓を彩っています。子どもたちも喜んで食べてくれて嬉しいです。明日はこれ作ります😊
早速、減量レシピ有難うございます。😊
嬉しいです。🎉
お休みの日に、作りたいです。😊減量レシピ教えて頂けると嬉しいです。(健康診断の為に。)
明日 必ず木綿豆腐買ってきます!
明日作ります(^^)楽しみだわぁ
すぐに作っちゃうんだからぁ〜美味しそうだもん😊コウケンテツさんは主婦の味方。いえヒーローですわ❤
ハラルですね
ゴマや味噌を練り込んでも美味しそう😋
夏だと冷やしても美味しそうですね😊
お肉要らずで出来るなんて❤
発明ですね🎉
パクパク❤パクパク❤
明日、食べてる自分の美味しい顔、家族の「ん~~❤うまいな」の声が目の前に。
今夜、夢に出てきます!
コウさんレシピ、いろんなのを何度も何度も繰り返し作って、頭に入ってきました。
覚えられるのは、私にはすごいことなんですよ!病気して何も記憶に残らなくなっていたから😢
コウさんにリハビリしてもらってます❤最高のリハビリです。
ありがとうございます❤
おかかたっぷり😊は、どんな料理にも使うようになりました❤
お肉なしのヘルシーレシピありがたい🥹🙏✨明日さっそく作ります!
明日のお弁当だぁー!!
美味しそう🎉食べたい!作ります片栗粉を入れないのが更に良いですね❤
お豆腐だから、ヘルシーだし何個でも食べれちゃいます😊❤❤❤❤
これはコスパも良い‼️
今月は金銭的にピンチだったので、めちゃくちゃ有難いです!
コウさんありがとう😄
師範、豆腐嫌いな娘に豆腐レシピジプシーしていた自分に、希望の光が見えたレシピ、本当にありがとうございます!
師範が言っていた、ハムや玉ねぎを入れたバージョンアップで作ってみます!
コウさん、お肉が入っていないのに、ふわふわでヘルシーなつくねは美味しそうでした😋🥢
作りたいと思います🌷🌷🌿
年齢的に胃酸が少なくなってお肉が辛いのでありがたいです!
ひじき入れても良いかもですね?
また作ってみたいレシピが増えました😊先日の鶏スープ作ったら家族に好評でした!🤗
つなぎに片栗粉や小麦粉は入れてなかったですよね?まとまるんですね〜
お肉入らないのは「がんもどき」じゃないんでしょうか🤔
肉無しメニュー とってもありがたいです😊
豆腐つくね豆腐ハンバーグみたいな食感で美味しそうですね😋😉お弁当🍱のおかずにも良さそう。
レシピを英語ではなく日本語で表記してもらいたいです。その方がパッと見て理解できます。
私が作ると、かえした時にバラけると思うので、片栗粉を大さじ2入れないと無理かな!
作って妻と娘に食べさせてあげます!いつもレシピ有難うございます!本当に助かります!
動画内にも書かれてましたがキノコ類だと特に椎茸を入れると味わいが深まりそうですね♪、食感にアクセントをつけるという部分でゴボウやタケノコもエエ感じかと(笑)
揚げてないがんもどき
ヘルシーで美味しそう
簡単なので作って食べます😋✌️
お肉を使っていないのに、崩れずにしっかり固まっているんですね❣
具材や味付けを変えてのバリエーションも期待できそうで、お豆腐料理の新境地開拓の気分です~🎵
豆腐と鰹節✨合わないわけがない。万能ネギもこの際買おうかな。ひっくり返すお玉も可愛くて使いやすそう。作ります😊
お豆腐があったので、早速つくりましたー! 鰹節が少ししか無かったので、ベーコンを細かくして入れました🥓 美味しかった~!✨ またいろんな食材を試しながら作りたいと思います😊
揚げないつくねも、考えて欲しいです✨✨
한국 가정에서도 비슷한 두부전을 부쳐 먹어요. 엄마가 도시락 반찬으로 자주 해주던 건데. 우리는 가츠오부시가 아니라 양념을 씻어낸 김치와 캔에 든 참치를 넣지요. 오늘 저녁에 가츠오부시를 사서 일본식으로 해볼래요.😊
ツナ入れました!ヘルシーで美味しかったです
これは嬉しい! 海外住みの人の中には、薄切り肉、こんにゃく、ブリ、もやし、昆布、みりん、だしの素などアジア系専門店に行かないと手に入らない事が多いです。が、このレシピは和風でありながら 鰹節以外の材料は 全部 近所のスーパーで揃えられます。さっそくツナ缶 代用で作ります!
美味しそう❤
私もベジタリアンメニューが知りたかったです!本当にありがとうございます🎉
絹豆腐だとやはり崩れやすいでしょうか?🥹
普段絹は山ほどあるのですがあまり木綿は買わないので、絹豆腐だけでもまとまるのか気になりました🥹🥹
成形後、鰹節を入れ忘れた事に気づき…再度成形し直しました😅
やっぱり鰹節が決めてですね👍
ヘルシーでおいしいキングおカズでした😊
有難うございます。しんぷるにこのレシピ作ります。
わぁ、この間豆腐ハンバーグ肉なしに挑戦してベチャベチャになってしまったんです😢今日のレシピでリベンジです❤
今後も、ヘルシーおかず、教えて頂けると嬉しいです。🎉❤
椎茸を入れて作りました〜!
肉無しでもタンパク質が摂れて高齢の母にも喜ばれたし、とても美味しかったです。コウ先生の動画は見るとすぐに作りたくなるレシピばかりでいつも感謝です☺️
こんがりひっくり返すときの真鍮?のスプーンがおしゃれ…✨