ワンカラーを美しく仕上げるコツって沢山ありますよね😅#ネイル #ネイルデザイン #ジェルネイル #ネイリスト

21件のコメント

  1. wwwセルフネイラーやけど、勉強してた時にプロの方に筆の良い物をお願いして買ってもらいました。もちろんお金は払ってます、当時購入する手段が限られてたので😅
    それから一気に上手くなったと思います笑 まあ、モデルがみつからずプロになるのは諦めたんですが。

    説明、とっても解りやすいです。ただ、出来ないドツボにハマってると出来ないんですよね😅今なら当時出来なかったのがわからんくらいには出来ます💦

    何よりワンカラーを綺麗にという感じがいいですね。ぶっちゃけワンカラー難しいです。自爪が全て同じじゃないのに全く同じに見えるように仕上げるのは技術だと思います。アートは自分にとって逃げなんですよね、可愛いですけど。

  2. どっかのコラムか何かで医者が「人差し指は他の指と比べて大して役に立たんから腐ったりしたら迷わず切ったらええ」って言ってたの思い出した
    無くなったら不便そうやし見た目にも気になるから温存したがる患者が多いけど〜って

  3. 思い切って塗ってるけどジェルネイル特有のぷっくりな仕上がりになりません…クリアネイルだと難しいのでしょうか

  4. すごく納得…小学生の娘がネイリストになりたいって最近言っているので見せてあげたいと思います😊

  5. 説明がとても上手でこの方に
    もっと習いたいと思いました!

    すごすぎる……。

    いつも上手に塗れなくて
    ジェルを多めにとってしまってたので
    次から意識してチャレンジしてみます!

  6. ハサミは指挟むと大変だから絶対に親指と人差し指で持つって幼稚園でも小学校でも言われたな。。。地域によるのだろうか

  7. すごく勉強になります!
    ただ、文字が指に被っているのが少し見づらかったです

Leave A Reply