1998年10月7日リリース
T.M.Revolutionの9thシングル
「世界・ふしぎ発見!」EDテーマ

★オフィシャルサイト http://www.tm-revolution.com/
★T.M.Revolution 西川貴教Twitter https://twitter.com/TMR15

27件のコメント

  1. あまりに盛り上げ方が上手いので、ラスサビが転調していると勘違いされがち

  2. 歌もキャラクターもわざとらしさがなくてとても好きです♡
    子どもの頃に大好きだったこの歌、最近改めてよく聴いていますが、
    西川さんの真骨頂という印象で惚れ惚れします。

  3. どうしたらどのタイミングでこのメロディが頭に浮かぶのか、、、、わし散歩してくる

  4. 作詞
    井上秋緒
    作曲
    浅倉 大介
    月灯りの部屋 心の隅々まで
    痛くしよう
    君の手の中で 一欠けの氷のよう
    溶けてゆけるなら
    波のない街で 浮かんだ陽炎に
    包まれて行く命はまだ
    咲いていくから
    孤独な羽根を曝して
    君だけの羽ばたきを見せて
    まばゆい時を踊り続けよう
    力尽きるまでに

    飾らない心 指輪だらけの
    指先探すけれど
    ポケットの鍵をいじくるように
    誰かの傷に触って
    燃え移りそうに瞬く星たちは
    絶えた祈りに熱を放ち
    消えてゆくのか
    叶わぬ夢を散らして
    この胸に響く情熱は
    炎を待てず 声もかすかに
    乱れもがいているよ

    孤独な羽根を曝して
    生まれては 羽ばたく想いを
    信じてるなら 愛を聞かせて
    頬を濡らすまでに
    ねえ 誰かが囁いてるよ
    この夜の扉の向こうで
    移ろい揺れる願いの果てに
    愛を求めながら

  5. これだけ歌唱力のある歌手が、よりにもよってガンダムシリーズ最低最悪のSEEDの主題歌を担当したのは本当に黒歴史だと思う。

  6. この曲がリリースされた時、自分は高校二年生、弟は中学三年生で、弟の同級生で西川さんの真似して大雨の中打たれに行ったやつがいたらしい。さすがに自分の同級生は皆高校生なんでそんなことはやらなかったが。

  7. 西川貴教さんの曲は、電車のサンダーバードのイメージが強い、これってわたくしの思い違いかな?最初は思ったけど、ありかな?

  8. 京都から金沢に旅行行く時に「特急雷鳥」に乗ってThunderbird聴きながら琵琶湖を眺めてしんみりした事を思い出した🍀

Leave A Reply