-Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)-
「Ginza Sony Park」は、1966年に建てられたソニービルの建て替えにおいて、建物の解体途中を公園にするという全く新しい発想で、2018年に、都会の中にある「変わり続ける実験的な公園」として開園しました。
2018年8月から2021年9月までの期間に様々なアクティビティを実施し、854万人もの多くの人々が来園しました。現在は、2024年に完成予定の新しい「Ginza Sony Park」に向けた建設工事期間中です。
2024年の新しい「Ginza Sony Park」に向けて、アーティスト・クリエイターと共に新たなクリエイティブを生み出す実験的な活動を続々と展開していく予定です。
● 2025年1月26日にグランドオープン!
ソニーグループは、東京・銀座のソニービルを建て替えるプロジェクトの最終形として、2025年1月26日に「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」をグランドオープンしました。
引用資料 ソニー企業(2024/12/10)
ソニーらしいユニークな活動を続けていく都会の中の公園「Ginza Sony Park」グランドオープン
「Ginza Sony Park」は、人々が思い思いに過ごせる余白と、変わり続けるアクティビティにより、街や人に新たなリズムを生み出す都会の中の公園です。ソニーグループは、この場をソニーらしいユニークな活動を続けていく空間としても活用していきます。
Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)の概要
◆ 計画名-(仮称)新 Ginza Sony Park 新築工事
◆ 所在地-東京都中央区銀座五丁目3番1号
◆ 交通-東京メトロ「銀座」駅直結、JR「有楽町」駅徒歩約5分
◆ 階数-地上5階、地下4階(地下4階は機械室など)
◆ 高さ-最高部33.863m
◆ 敷地面積-707.42㎡
◆ 建築面積-585.25㎡
◆ 延床面積-4,357.49㎡
◆ 構造-鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 用途-物販店舗、飲食店舗、駐車場
◆ 建築主-ソニー
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2022年10月16日
◆ 竣工-2024年08月15日
◆ 開業-2025年01月26日(グランドオープン)
完成イメージです。
「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」を高い場所から見た様子です(写真提供読者さん)。
屋上のアップです(写真提供読者さん)。
西側から見た様子です(写真提供読者さん)。
北側から見た様子です(写真提供読者さん)。
東側の「ソニー通り」です(写真提供読者さん)。
内部の様子です。「コンクリート打ちっぱなし」となっています(写真提供読者さん)。