【野田栄一郎】今日はちょっと語りたい事だらけです。【マヂラブ野田クリスタル】

【管理人厳選のおすすめ関連動画】
★デカ目の考察をさせて下さい

◆切り抜き元の動画
2025/2/4にライブ配信

▼▼▼▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼▼▼▼
<爆笑フリトーク集>

<ワンピース考察家野田栄一郎>

<スーパー野田ゲーWORLD>

<FF7R実況プレイまとめ>

<ぽんぽことコラボ回>

<けものフレンズとコラボ回>

<公式マークをかけた戦いつり革チャンピオンシップ>

マヂカルラブリー野田クリスタルさんの野田ゲーの【公認】切り抜き動画になります。野田ゲー配信は毎週火曜日21時半から!!

#野田ゲー #FF16 #野田クリスタル

31件のコメント

  1. 科学の町のイメージだと思ってましたが、これがプルトンだとすると、右側は単純に古代兵器っぽいですね。
    竜のようなのがポセイドン。月のようなものがウラヌス。

  2. ワンピースの世界の成り立ちはワンピース世界の中に置いても謎なので、その全貌が明かされることはないのではないでしょうか?
    太陽の神がどういう存在なのかはその時代に生きる人間が決めることだと思うので、ルフィが世界をひっくり返したなら太陽の神となるのではないでしょうか?
    読者がハーレイの解釈を独自に持って考察してたとして、それが間違いであるとは誰も言えないかと思います。
    ロビンがハーレイを全部読み解いたとしても世界の成り立ちの全貌が描かれることはないかと思います。
    古代兵器とズニーシャの関係上その一端は垣間見えるかと思いますが、ハーレイの内容はそれらよりもかなり古いもののようなので全てを知ることは出来ないのではないでしょうか?
    ロビンの夢の果があったとしたら、ルフィやナミよりも遠い夢になりそうですね。

  3. もう1個いいですか?
    白ひげ「あの宝を誰かが見つけた時、世界はひっくり返るのさ」→壁画を上下逆にして見ると真ん中の宝樹アダムぽいものが陽樹イブの根ぽく見えてきませんか?

  4. 現在見えている和の国そのものが巨大蒸気戦艦プルトンの煙突になりそう、地下の溶岩がエネルギー源なのかも

  5. 子供の夢が悪魔の実なんだ
    誰だよジャケットになりたいとか言い出したやつ

  6. 神典は月の民のもので元は人間サイズの本。エルバフに降りてきた月の民目線の、過去、現在(当時)、未来の夢を描いた壁画だと考えてみると面白いですよ。

  7. 俺が今からクソ考察をします!
    ハーレイに描かれてたのは全てがミスリードで、実はONE PIECEの正体はハーレイダビッドソン。もしくはハーレムなのだ🤤コレぞ少年、いや、オッサンの夢の果て!

Leave A Reply