黒ユリの女/KANA

♪赤い花には なれないけど 生まれた所で 咲くしかないさ…♪
華やかな夜の世界に生きる日陰育ちの女性がイメージ…
生きるための男勝りの強い心とその裏で抱く女心のコントラストを感じる歌詞がお気に入りの一曲、少しクセのある曲ですが、ある高齢の女性が『「黒ユリの女」が好きです』と仰っていましたので「刺さる方には刺さる曲」なのかも。

作詞:冬弓ちひろ
作曲:小林宏和

ギンギラの ネオン街
油と汗が しみついた
野良猫さえも 逃げだすような
路地裏あたしは 生まれたのよ
赤い花には なれないけど
生まれた所で 咲くしかないさ
そうよ黒ユリ あたし黒ユリの花
ねぇ覚悟が あるなら惚れなよ

やられたら やり返す
子供の頃に 身についた
ここは天国 それとも地獄
気づけば男は 逃げて行くよ
白い蝶々に なれないけど
生きてくためなら なんでもするよ
そうよ黒ユリ あたし黒ユリの花
ねぇ抱きたきゃ 命を賭けてよ

赤い花には なれないけど
あたしはあたしで 咲くしかないさ
そうよ黒ユリ あたし黒ユリの花
ねぇ覚悟が あるなら惚れなよ

6件のコメント

  1. 🍃🌹🍃
    う〜ん‥‥🫧💧🫧
    コメント📝が難しい‥‥( ; ; )

    『 黒ユリの女 』ですか‥‥

    生まれも育ちも違いますし
    😅

    でも、
    『 覚悟があるなら 惚れなよ 』
    『 抱きたきゃ 命を賭けてよ 』
    なんてセリフを聞いたら‥‥

    もしも女に生まれていたら、
    そんな男がいいですよネ〜💖

    🥰😘😍🥰😘😍🥰😘😍🥰😘

  2. 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
    ひとつ前の歌
     ♪ そんじょそこらの女 ♪
       改めて見返しました。

    変幻自在の映像に
     ただただ感動しています❣️

    さすがtaku さま 才能の塊 💖

    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

  3. 黒ユリ明度の一番低い色、自分の身の置き所も、ぎりぎりのところで、勝負して居る様な、開き直りとと思える?凄さ感じますね。Bouzuさん生活改善の兆し?驚きましたよ、仕事を終えて野良仕事して、帰宅したらまさかのUP。Bouzuさん凄いですね選曲もMVも。

  4. 黒ユリは 恋の花 愛する人に 捧げればふたりは いつかは 結ばれる・・・なんて歌 ありました。 裏町で 育った人には それが 当たり前 自然に強くなれます・・・ね。 綺麗な女性が 目をつむると 何となく 色っぽく見えます。若い時に ウインクをするような 勇気は ありませんでしたが やってみたかった。(笑)🙏💕💕💕

  5. ♪KANAさんこの曲♪
    2022年リリースですね…!💕

    Takuhatsuさん若い♪🎼Artists 良くご存知で… 凄い…👍 🌷💓(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧💓🌷

    俺 ついて行けない … 😅
    『クロユリ』って調べたら 本当に有るんですね (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
    ✿お見事なクロユリ映像です😊✿

    up ありがとうございます☕(^^)
    2025.2.24

Leave A Reply