ネットの玩具から映画俳優に上り詰めた男の主演作『怪獣ヤロウ!』
バキバキ名作の熱い映画でした
公式サイト→ https://www.kaijuyaro.com/
鈴川さんが登場した動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画レビューに見せかけたエンタメチャンネルです
プロでも映画評論家でもありません、動画内容を真に受けないでください
■お仕事の依頼↓
plagabu@gmail.com
稀に更新する趣味チャンネル(プラガブ)
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w
40件のコメント
痩せたよね?
「ご当地映画を作る」っていうテーマがマジで上手いと思った
いわゆる一般的なご当地映画がスキップできない広告を見せられてる感じ、そのせいで映画本編のストーリーにしっかり入り込めないのに対してこの映画だとそのご当地映画を作ってるんだからそりゃ商品PRの描写は出てくるよなってすんなり見れた
羅小黒戦記のレビューお願いします
サムネイルが一瞬野沢雅子に見えた
0:54 市の形キモすぎて仰天
バキ道の動画の最後にずっと予告流れてたから、「あんたいつからそうなったん?」が刷り込まれてるw
観たくなるよねー
たぶんバキ道は童貞捨てようと思えばいつでも捨てれるんだろうけどそれを死ぬまで守り通すつもりなのはかっこよすぎる
地方怪獣映画といえばブゴンがあるけど他もあるのかな?
メット新調しました?
見てきたけど、中々良かったで
驚くほど演技が上手かった
プロセカの映画とか最近の映画予想を裏切ってくるものが多い(とても良い意味)
スケルトンクルーのレビュー待ってます
童貞卒業以外は何でも出来てしまう男
バキ童から来ました!!!!!!
ありがとうございます❤❤❤
プロセカの映画レビューやらないのかな……
うちの地方では新幹線の距離でしか上映劇場がありませんでした!
配信待ちます。
鈴川さん買お完全に死んでて草
スケルトンクルーのレビューまだ?
やっぱり愛を感じる映画は良いですね。
特撮への愛を見せてくれるから本当に良いですわ。
バキ童を知らない人でも、あのパロディシーンは後々意味があるところになってて、それが良かったと思う。
、、ごめん微妙でした。タイタンの人ら出てから身内ネタ感が強く、オチまでの流れが足踏みしながら微調整してダレたのが萎えた。どうせやるんなら市長がバスに乗せて連れて来たお偉いさんらの中に太田夫妻が(旦那が縮こまって嫁がはしゃぐ)いるくらいの思いっきり具合が欲しかったです。
普通にぐんぴぃコラボ見たい
昭和的怪獣映画に対するアティチュードを学べる映画だったなと思います。
令和時代にこの手の怪獣映画が出てきてくれるのは有り難みを感じました。
自分の住んでる地域では1週間しか上映されてなかったから急いで見てきたけどマジで見てよかった
すごい真っ当に話が進んで行った後の進撃の巨人的なはっちゃけ方で感情の落差が半端なくて楽しかったw
土岡の存在感すごかったわ。逆に武井壮の印象は全く残ってない‥
🤔「案件なんやろなぁ…」って勘ぐったタイミングで釈明出てワロタ😂
自分の地元では上映すらしてくれてない😅
ホッカイロレンさんの口から土岐市の言葉が出るとはw
観に行きたいわあ。
この映画より金かけてるゴミ映画のアンダーニンジャと室井の監督と脚本家はよっぽど無能なんだろな
案件くれちゃあ…は草
ヒロインを演じてるのは菅井友香さん!KEIBA BEATにも出演されてて。そりゃ美人だわ
病院占拠、空港占拠にもでてたし
凄いよ!ぐんぴぃ
7:36 それ言っちゃって良いんですか?!
清水ミチコの悪意に満ちたキャラ作りは本当に凄いw
1カット見るだけで伝わるダークサイドに堕ちた小池感。
これアユラもくる系ですか?
ぐんぴぃさんの恐ろしい所は案件どころかコラボしようって言ってきそうな所なんだよなぁ
もう案件2.3万で受けてくれるって言ってるじゃん…
いい映画なんだな。監督、ただのカウボーイじゃないんだ
キャプテン・アメリカウィンター・ソルジャーお願いします🙇
自分の短所?をポジティブに武器に変える人は凄いと思う。
外見でで笑いを取るお笑い芸人さんも。
俺ならただただ卑屈になってた。