東京オートサロン 2025 で乗ってみたい車を探したら、やべー車ばっかりだったw

もはや恒例行事になってきた、東京オートサロンを歩き回って、乗ってみたい車を探すシリーズ。2025年も、やべー車ばっかりでしたw 前後ツインエンジンのドリフトマシンに始まり、巨匠の新車や 軽自動車改NSXなど、個性的すぎて尺が長いw

このチャンネルのメンバーになりたいという方は、是非こちらに。
https://www.youtube.com/channel/UCPzbip_P0vfYwJcAaERu3Pw/join

31件のコメント

  1. このオーナーにお話しを伺えました。

    田嶋さんをすぐに思い出して、聞いてみたらやはりその影響でした。

  2. 高崎に移る前、安中市に有った頃のキャロッセにもツインエンジンのセリカだったか、見に行ったな〜。ダートラでは、田嶋さんと大井さん2強だった。懐かしい。

  3. お互い共に初めて行ってエンカウントした時だ♪小さくてとてもディープでしたね!

  4. 😮車のボディ補強に始まり、駆動系統😮もしっかり造り込んでいて凄いです!アクセル、ブレーキ、駆動システムの改良が上手く行けばと思います!海外部品と国産部品のハイブリッド駆動システムを強度とベストクリアランス、アクセル、ブレーキ機構をより普通のストロークで出来る様に冷却システムにオイル🪔や金属かカーボン部品のコーティング加工の構築で完成度凄い、海外勢見たいなスーパーなモデルになりそうですね!❤

  5. ツインエンジンのゲテモノさんからフルカーボンのまで見所が沢山ですね。谷口さんセレクトだから尚よしですね。S660も面白い。

  6. ツインエンジンだけじゃなくて4ターボ+ジェットエンジンもやってるの変態すぎる
    レーシングラグーンも真っ青や…

  7. NOBさんとチェックした車両が一緒でなんか嬉しいw
    風間オートさんの車両は人だかりがすごくてちゃんと見れなかったのが無念ですね…

    NOBさんがこれらの車両を乗り回す日が楽しみです😊

  8. S660現代の車にリトラクタブルヘッドライトは車検の際にどうなるのか非常に気になる所😂

  9. 誰かと思ったらシルビアに4ターボ2Jとジェットエンジン搭載してたCLRの渡辺さんじゃないかw

  10. YouTubeで見ていてワケワカメな車だなと思っていて、実物見れば理解できるかなと思ったけど実物見ても理解が追いつか無かったです😅‪‪

  11. あの理解が追い付かないです!それ程、夢過ぎる車ですね!日産、本田、トヨタのコラボとなるのでしょうが、、、マトモに走るのかどうかはもう問題じゃない!此処迄作り込めるのが、凄いです。
    そして最後のミニNSXは、感動もんです!笑

Leave A Reply