小室哲哉オーケストラライブ Blu-ray発売記念!満島ひかりボーカル「ELECTRIC PROPHET」公開
音楽家・小室哲哉が2024年9月3日:東京文化会館で開催したオーケストラ・コンサート
「billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」の模様を完全収録したBlu-rayが2月12日発売!
その日、Guest Vocal“満島ひかり”が歌唱した「ELECTRIC PROPHET」の映像をフルサイズ公開。
アーティスト、俳優として輝き続けその表現に常に注目を集める“満島ひかり”は、このコンサートで小室哲哉と初共演を叶えた。
小室の名曲が、澄み渡る満島のボーカルとオーケストラアレンジによって、聴く者すべての心を動かし会場全体を感動に包んだ。
本Blu-rayには特典映像として、各地のゲストボーカルを全員収録!
6月29日の愛知公演、7月19日の東京公演には、元祖・渋谷系の女王、野宮真貴がゲストボーカル第1弾として出演。
第2弾として、TM NETWORKの木根尚登(7月26日福岡公演、7月28日兵庫公演)、第3弾としてTM NETWORKの宇都宮隆(8月12日札幌公演)が出演、その貴重なパフォーマンスを特別に収録する。
また、5月1日に【billboard classics ELECTRO – ENCORE – produced by Tetsuya Komuro】のアンコール公演が、小室の出身地である東京・府中市にて開催が決定!会場の府中の森芸術劇場は1年間の休館を経て、本公演が再開館後初の記念すべきこけら落としとなる。
詳細はこちら
公演公式サイト
https://billboard-cc.com/electro-tetsuyakomuro-encore
小室哲哉は2月28日Zepp DiverCityで開催される“PANDORA”ライブを経て、今春開催のライブ「TM NETWORK YONMARU+01」へ突入する。ほか、楽曲制作、イベント出演などを予定。
2025年もその活動に注目だ!
■TM NETWORK official
Website「fanksintelligence.com」
https://fanksintelligence.com/
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
Blu-rayご購入はこちら:https://lgp.lnk.to/billboard_classics_ELECTRO_produced
【billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro】
音楽プロデューサー・編曲:小室哲哉
指揮・オーケストラアレンジ:藤原いくろう
チェロ・オーケストラアレンジ:徳澤青弦
オーケストラアレンジ:神坂享輔、水野蒼生、和仁将平
Blu-ray商品概要
billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro
収録:2024年9月3日 東京文化会館
完全生産限定盤、三方背ケース、ブックレット封入
品番: MHXL-160
価格:12,000円(税込)/10,909円(税抜)
発売元:(株)ソニー・ミュージックレーベルズ
小室哲哉 Blu-ray 特設ぺージ
https://www.110107.com/TMNETWORK
小室哲哉 アカウント
X:@tetsuyakomurotk
TETSUYA KOMURO STUDIO:https://fanicon.net/fancommunities/3914
■TM NETWORK official
Website「fanksintelligence.com」
https://fanksintelligence.com/
YouTube
https://www.youtube.com/@TMNETWORK
X
Tweets by tmnetwork_2014
TikTok
@tmnetworkofficial
Instagram
https://www.instagram.com/tmnetwork_id/
38件のコメント
…この日の公演が終わって^ ^余韻に浸りながら会場前でお話してた人達がいて🍀運良くmitoさんや久保こーじさんのお帰り姿に遭遇🍀✨😊🎀陽が落ちて夜の景色だったけど、公演後の会場や駅までの道なりは小さな照明が暖かく照らしてて🌕♪すれ違い様にmitoさんが『お疲れ様〜🎀』て声掛けてくださって^ ^この公演は皆んなが聴きたかった音楽と世界が実現された奇跡✨でもあるのだなぁ〜🌈✨と反芻してました🫶💕✨お伽話みたいな楽曲とこの世界とのロマンティックさ✨👑✨沢山の人の心に届きますように🎀
オケもボーカルもとても良い
TMNETWORKの音楽は邦楽のその辺の懐かし歌謡曲とは全く違います。
40年先を行っていた音楽でした。
HIKARI x TK
コラ‼️CM入れさすなよ‼️
最近は本家TMもなかなかフルコーラスで披露してくれないから、やっぱり通して聴くと素敵な曲だ❤
美しく、響いています!❤❤❤❤❤
FANKSとしてはまさかこの曲を女性の声で聴けるなんてとてもエモい瞬間でした。
宇都宮さんが満島さんのエレプロを凄く楽しみにしていたと仰っていましたが、本当にこの世界感を作り出す満島さん、流石は素晴らしい女優さんでありアーティストだと感じました。
名曲やな~
✨✨素敵✨✨
月日を重ね
今一度のエレプロ
流れ行く記憶が思い出されます
1曲だけとは言え足元の歌詞モニター見ないでずっと客席を向いて歌ってる姿に感動
いいね!
tmnetworkにとって大切なこの曲を、大事にしてくれてる満島さんの
気持ちが、伝わってきますね。
ありがとうございますって言いたいです。2人は出会う運営だったんですね。
結構難しい曲なのに音程ずれてないのすごい。声もいい。
泣きそうになるぅ〜😭TMで1番大好き♪
衣装がTWINKLE NIGHTのジャケットに映ってるドレスに似てるような気がする
見に行きました。やっぱり天才😂😊
何故今回CD同梱されないんだろーって思った人いません?
最初にアルバムのアーティストとカバー曲の情報が出た時、何でこの曲を満島ひかりがカバーするのか不思議だった。
満島ひかりはfolder時代は歌よりダンスだったし、もうすっかり女優のイメージだったし。
でもアルバム聴いたら歌がめちゃくちゃ上手い事に驚いた。
アルバムの中で一番好きになって一番聴いてます。
やばいやばい!
満島さんの憂のある声
今夜のような夢をみせてあげるよ
で涙が溢れてきました。
素晴らしい俳優でもあり
素晴らしい歌声の持ち主ですね。
もっとTKの曲で聴きたいし
キネバラでも聞きたい
TMはいい曲多い。デビュー頃から聞いてるけどうるっとくる😄
高校1年年のFANKSです
トリビュートアルバムで満島さんの歌声を聞いて感動しました。何度聞いても涙が出てしまいます🥲
ELECTRIC PROPHET歌ってくれてありがとうございます
!
エレプロを大事に丁寧に歌ってくださり
ありがとうございます。感動しました。
演奏も素晴らしいです。
え、妖精ですか?かわいい~~透明感やば
まるで異国の女神様が歌っているようです。
無機質な方向に抑えながら、だんだん温度が上がって、君のスクールデイズでそのお姫様が下界に降りたのでは?と受け取れました。満島さんは、歌っていない部分も歌ってますよね。アレンジも不思議な雰囲気を纏っており素敵です。
エレプロを
大切に歌ってくださるのが、
伝わって来てグッと来ました🥹
歌い終わって緊張も解けて、
涙拭う最後のシーンかわいい😆
普通に下手くそじゃないか?
えっ?😅
これ上手いのw
ウツとはまた違うエレプロ。素晴らしい😊
会場でも泣いてたし映像見ても泣いてしまって…。心が震えました。
様々な宇宙人に聞いて頂きたい🌈
いいね!
しかし小室さんのピアノはもうちょい自由に弾いてもいい曲な気がします!
天使の歌声.*・゚ .゚・*.☆。.:*・゜
当日会場で観ました。
儚げなのに力強く凄く凄く切なかった…。
オーケストラとも小室さんとも凄く合っていて心奪われました…。
BluRayやYouTubeでもう一度観られる事に感謝です.*・゚ .゚・*.☆。.:*・゜
衣装もTMNETWORKのアルバムのジャケットの白のドレスをイメージしたものとか…👰♀️
魔法の様なLIVEでした✨
歌に引き込まれて見入ってしまいました。
満島さんも宇都宮さんの歌のニュアンスを大事にしながら歌いつつ、満島さんの色も素敵な形で表現してくれてると感じました。
去年の紅白これで出てほしかったなぁ
満島ひかりって引き込まれる。
透明感と儚さと、天使のような歌声。
そしてやっぱり小室哲哉って天才なんだなぁ。
この歌滅茶苦茶難しいのに
見事に表現してて素晴らしい👏