アニメ「攻殻機動隊」の全シリーズ作品を横断した展覧会が、2026年に東京で開催される。

劇場アニメ作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の公開30周年を記念して、士郎正宗さんの原作漫画『攻殻機動隊』から、サイエンスSARU制作の新作TVアニメまでが集結。

30年続く「攻殻機動隊」の全アニメシリーズが一同に横断する過去最大規模の展覧会となる。

サイバーテロと対峙する公安9課を描く「攻殻機動隊」シリーズ

「攻殻機動隊」は、1989年に『ヤングマガジン増刊 海賊版』(講談社)にて士郎正宗さんが原作漫画を発表して以来、様々なメディアミックスが展開されている人気シリーズ。

高度に発達したネットワーク社会で多発するサイバーテロなどを取り締まる、非公認の超法規特殊部隊・公安9課の活躍を、同課の少佐こと草薙素子を中心に描く。

これまでに、押井守監督によるアニメ映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』『イノセンス』や、神山健治監督によるアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(攻殻機動隊 S.A.C.)」シリーズ、ハリウッドでの実写映画化などが公開されている。

また2026年には、サイエンスSARUが制作する新作TVアニメが放送予定だ。

『イノセンス』公開20周年企画や士郎正宗原画展も開催

「攻殻機動隊」シリーズ関連では、周年という節目を迎えるとあってか、上映や展覧会といったイベントが相次いでいる。

2月28日(金)からは、映画『イノセンス』の公開20周年を記念して、『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』と『イノセンス』の4Kリマスター版が2週間限定で上映。

また、2025年4月からは原作者・士郎正宗さんの史上最大規模の原画展「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」の開催が予定されている。

今回発表された「攻殻機動隊」全アニメシリーズの展覧会は、正式名称や開催日などの詳細情報は不明。今後、作品公式グローバルサイトや各公式SNSで明らかにされるようだ。

「攻殻機動隊」全アニメシリーズを網羅する過去最大の展覧会が開催

KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門

KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門

ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。
重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。

アニメ・漫画部門では、毎クールの注目アニメや自主制作のインディーアニメ、少年漫画をはじめとした話題の作品、Webtoonから、編集部が読んで・見て面白かったアニメ・漫画のレビューなどを紹介。日本のポップカルチャーを代表するコンテンツを商業・同人の隔てなく、クリエイターと作品の双方から深く堀り下げて発信している。。

Leave A Reply