大谷翔平の引退した中居正広に放ったある言葉が話題…フジテレビ会見で浮き彫りになったメディア問題にベッツがコメント 【海外の反応 MLBメジャー 野球】

このチャンネルは大谷翔平選手にまつわるニュースをお届けしています。
チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/@%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-z1o

#大谷翔平 #MLB #野球

32件のコメント

  1. 大谷さんがいうようにもう日本はダメかもしれない
    政治も行政もメディアもダメになって日本人も劣化してるのかもしれん

  2. ベッツ選手、フリーマン選手ありがとうございました、大谷選手は、とても素敵な選手、素晴らしい選手たちがいて、幸せですね。でも、日本のことを聞いたら さぞかしがっかりしたことでしょう。これから、日本は、悪しき習慣をどんどん浄化していくべきだと思います。海外で活躍する選手たちが、日本を誇れるように。

  3. 「ウジテレビ、面白くないし、テレビじゃない」、一部の自経営幹部のふざけた行ないは許せません💢💢
    報道内容から判断するに、その文化を作ったのは日枝なんですよね💢💢
    その悪行に対する責任問題追及は当然であり、逃げを決め込む日枝の愚行は呆れるしかありません💢💢

  4. 大谷君の、日本はもう駄目かもしれない、この言葉の意味を考えると芸能界TV界政治外交全てに於いて腐っていると思って出た言葉ではないのかな?本当に悲しい。

  5. 中居正広やフジテレビ幹部や松本人志など女子アナなどにひどいことをしながらなぜタイホされず遊んで暮らしてるの?警察や裁判所は遊んでるだけだな!

  6. 不良タレントの中居の顔は、薬をやっているようです。警察は、調査した方が良いと思います。

  7. 9000万の内訳弁護士費用込みで弁護士ぼ取り分が8割とか。そらもらってない発言出るわ。じゃねー知らんけど

  8. フジテレビは独立した監査を入れると良いと思う。もちろん解散しても良いよ。もっと人の為になる洗練された番組作ってもらって、本当の意味の視聴率の高さで勝負してもらう。

  9. 日本の偉大な選手達がアメリカで正当な評価を受けている。
    ドジャースの選手達や米国のドジャースファンの皆様は日本の宝を本当に大切にしてくれている。
    なのに同じ日本人として最もサポートしなきゃならんはずのフジテレビや日テレ。
    どうして邪魔をする?
    なぜリスペクト出来ない?
    恥ずかしいから日本人ヅラしないで欲しい。

  10. 日本人の行動に恥ずかしくなった‥
    日本人は変‼️
    やはりおかしい‼️
    島国根性と言われる意味が判った気がした💦
    人として思いやりや優しさに欠ける人種に成り下がったんだね☝️
    外国の人の話聞くたび思う‥
    何かあれば
    その事に集まるハイエナ‼️
    人の事はイイじゃん‼️
    自分を磨こうよ‼️
    世界に恥じない人間に戻ろうよ‼️
    生まれた時は皆天使だったはず🪽

  11. Arigatoo, subarashii report/video deshita. Jinsei o kake-te play o shiteiru senshu no seikatsu o obiyakasu yoo na media no koodoo ni kibishii hihan o kure-te hontoo ni ureshii!! Migoto na senshu no Ningensei no takasa ni kangeki shimashita!

  12. 井上陽水がブラタモリで歌っていたよ。
    テレビなど見てないでどこか出かけよう~って。

  13. 日本の政治やメディアはばかみたいだけど 私は日本人として誇りをもって生きていきたい。
    大谷さん 応援しています。

  14. いつから8を見なくなったんだろう、何となく8以外を見るようになって今はあんまりテレビ見てないです߹߹ テレビが真実からズレすぎていると余計な影響は受けたくないとなってしまうな*

  15. 関わらなくていい問題
    クズの思考なんて考えなくていいし考えてはいけない
    こういうのを悪影響っていうんだろうな

  16. フジテレビの問題なんて尋ねたって、米国と日本じゃテレビ業界が違い過ぎてイメージ沸かないだろうよ(米国は州単位で無数にあるCATVが主流)
    大谷邸取材問題の頃は既にオールドメディアは危機的状況で、フジも日テレも視聴率獲得のためには「モラルを無視してでも大谷を撮れ」って事だったんだろう
    そして、中居問題で、まずはフジから詰んでいくんだろうな

  17. 日本は昔から権力のある人間に媚びる所があり主体性がありませんね。
    米国は自立、才能、実力のある人を認める国だなと思いました…。良い所、問題点はどんな国にもありますが…。日本のメディアは才能のある人におんぶに抱っこをしすぎです。権力のある人に擦り寄って地位を築くことは恥ずかしいこと。
    旧ジャニーズの問題が海外から指摘されても何も学んでいないと思われても仕方ないと思います。
    ドジャースの選手の方達が日本人選手を敬愛し、メディアに訓戒してくれるのはとても有り難いことだと思いました。🙇🕊️

  18. 大谷が、コメントするわけないよな~今は、二刀流をできるか調整しないとだめなのにハレンチタレントに関心あるわけないよな~余計な話しさせるな!

Leave A Reply