A級順位戦8回戦速報 藤井聡太名人への挑戦権争いは3名に絞られる!佐藤天九段、超フェアプレー。渡辺九段大丈夫? 降級者1名決定。もう1枠は混戦

【10/31発売の新刊・切れ負けに役立つ実戦3手詰】

【アユム著の将棋本(無料サンプル有)】

上達用の将棋本まとめ

メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter

お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

かたこさんLINEスタンプ(アユムのスタンプも!)
https://store.line.me/stickershop/author/20846/ja
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)

やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)

トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/

28件のコメント

  1. 体調不良者に対して、永瀬九段なら体調不調も実力のうちと対処かな。渡辺九段なら、黙ってうですかと対処かな。三浦九段なら対局者との関係によるかな。勝負に対する考え方が顕著にでる気がします。

  2. 天彦九段からすると渡辺九段は福岡時代から教えを請い対戦し単身上京後も親交があった方 やりきれない心境だったでしょうね😨 豊島九段も全く調子が上がらない 1位で降級なら前代未聞では…

  3. 中村八段、1戦残してA級残留を決めるとは、実力は本物の様ですね。
    なのになぜ竜王戦との相性が極端に悪いのか疑問です🤔

  4. 天彦九段が名人になったとき渡辺九段が「後輩が名人になって悔しい気持ちもあるけど、佐藤天彦はそれを差し引いても祝福したくなる気持ちの良い男です」といったコメントを出されたのを思い出しました。
    今回は残念ながら不本意な終わり方だったかと思いますが、また全力で対決する二人を見たいですね。

  5. 佐藤天彦九段のwikiを読みましたが、奨励会時代からもう考え方が違っていたのですね。
    やや不利な形勢のところ、続けましょう。はなかなか言えないと思います。
    最終戦+1、どうなるかわかりませんが、勝者には祝福を、敗者には健闘をたたえたいと思います。

  6. 渡辺9段の次の対局は一か月後ではなくて、永瀬九段戦をそれまでに行うのでは?最終戦は一斉対局なので、、、

  7. 7回戦の佐藤ー中村戦が中村勝ちだったら、4者プレーオフもあったのにな。

  8. 渡辺九段が永瀬九段に勝ち、菅井八段が渡辺九段に勝ち、中村八段が稲葉八段に負けると、中村八段の降級になってしまうように思えるのですが。

  9. あまぴこさん、それだけ将棋愛してるんやな。
    棋士のあるべき姿やわ。

    中村ー稲葉戦は残留確定と降級確定でドキドキは少ないな

  10. 天彦九段かっこよかったな〜男気ありますよ素晴らしいです😊渡辺九段はこのままだと降級の可能性ありますが健康第1ですからくれぐれも無理はしないでほしいです。お早いご快復心より願っています💪

  11. 天彦…どちらかとゆーと、今まであまり応援してなかったが、応援する事にした。自分なら、残念ですなんて言いながら、ホッとしてますよ。カッコよすぎ。

  12. 天彦先生はマスク指摘永瀬君とは違うね。
    人格者。
    永瀬君は不利な局面でマスク指摘だからね。

Leave A Reply