1994年5月10日発売 作詞:森高千里 作曲・編曲:斉藤英夫 TX系「浅草橋ヤング洋品店」エンディングテーマ Chisato Moritaka TX ちさと テレビ東京 もりたか 夏の日 森高千里 浅草橋ヤング洋品店
yoshiyupy on 2021/09/22 04:44 この曲、本当に大好きです。発売当時、1発で気になりました!サビに入る時の歌詞「ほほ撫でる潮風。。。沖を走る連絡船」ここのフレーズ&歌詞、そして森高千里さんの歌唱力に鳥肌立ちました。春夏秋冬聞いてます。
竹添浩章 on 2021/11/25 13:16 あれ、この曲って、ASAYANのエンディングだったっけと思って概要欄を見たら、そう書いてあった。この曲が聴きたいがためだけに、ASAYANのエンディングだけ見た記憶がある。
Let's enjoy your life on 2022/01/22 14:00 「渡良瀬橋」以降、森高さんはアコースティック調の曲を何曲かリリースしていましたが、その中でも一番の出来ですね。懐かしさのある曲調と歌詞、そして窓の外の景色が移り変わるこのPVがすごく印象的でした。
Youtube User on 2022/01/31 01:46 Such a beautiful lady and nice song. Love you lady in with. From Mongolia
Muhammad Nurul Huda on 2022/05/21 13:07 pingin banget punya jendela hayalan kayak di video klip lagu ini
T.K.E Nyuzen-Niederneufluss on 2022/06/11 12:25 Das Lied habe ich zum erstenmal angehoert. Es gefaellt mir sehr gut. Vielen Dank fuer das Video.
みけねこのみけ on 2022/07/25 11:43 この曲を聴くと遠い田舎から出てきて、がむしゃらに仕事を覚えてた時に職場の有線から流れてたのを思い出します。あれから二十数年、懐かしいと共に今までよくやって来れたなって我ながら感じてしまいます。
ゆみ on 2022/09/09 14:17 森高千里さん好きでこの一曲も大好き!残暑はまだありますが九月に入り2022年の夏ももう過ぎ行きますねはぁ…暑くて眩しい季節が終わる大人になるとこの時期は切ないです
マーマー on 2022/09/12 02:55 森高千里さんの曲で一番好きな曲。青春時代を思い出して胸が苦しくなります。渡良瀬橋とかよりも評価されていい。FNS歌謡祭とか生で歌って欲しい。いつまでも大切な歌です。
mari mari on 2022/09/16 19:51 天草出身の同僚の、なっちゃん、奄美出身の、そっちゃん(笑)故郷から遠く離れて、新しい世界で切磋琢磨しながら。頑張ってたな。この曲を覚えてたなのは、同じような景色を見て来た仲間達と出逢って辛い事も、楽しい事も、、、、最初に逃亡した、二人は女友達だ。もう、アンコールは六回目くらい?私も夜空を見上げてた、、、あなたは、どんな景色の中で一番星を見て、何を祈ってますか?私は、あなたを苦しめたままですか?出逢ってから、数十年が過ぎましたね、やっぱり、忘れなれないでいる、今、あなたが幸せである事を、心から祈ってます。生きているうちに、必ず会いたいな、、、、
45件のコメント
この曲、本当に大好きです。
発売当時、1発で気になりました!
サビに入る時の歌詞「ほほ撫でる潮風。。。沖を走る連絡船」ここのフレーズ&歌詞、そして森高千里さんの歌唱力に鳥肌立ちました。
春夏秋冬聞いてます。
あれ、この曲って、ASAYANのエンディングだったっけと思って概要欄を見たら、そう書いてあった。この曲が聴きたいがためだけに、ASAYANのエンディングだけ見た記憶がある。
森高千里きれいです❤️
私の 夏 👍 ❗ ⛱
My summer
Fan club
It was a good time.
「渡良瀬橋」以降、森高さんはアコースティック調の曲を何曲かリリースしていましたが、その中でも一番の出来ですね。懐かしさのある曲調と歌詞、そして窓の外の景色が移り変わるこのPVがすごく印象的でした。
頭に情景が浮かぶ歌が少なくなりましたね。
残念です。
Such a beautiful lady and nice song. Love you lady in with. From Mongolia
she has still clear voice as her young days
彼女の歌は状況が目に浮かぶ。
あっぱれさんまだい先生で、福長家族が歌ってて知りました。
森高さんの曲が一番好きです。
マジでいい女
つきあいてー
吉田栄作羨ましー🤭
吉田栄作→江口洋介(訂正)🤭
日本語が美しいと思う曲
親父のカセットで聴いててずっと
「頬なでる潮風 沖を走る連絡船」
のフレーズが耳を離れませんでした。
此から いい季節
├)∑◇★゛、✌️
森高千里さんのいい声が凄く生かされていて最高に好きな曲です。
JR九州さん、この曲でCM作ってください。もちろん森高千里さん出演で!
いいね😊好き
pingin banget punya jendela hayalan kayak di video klip lagu ini
夏の終わりの夕方の浜辺。
生暖かい風が静かに吹いている情景が浮かびます。
Das Lied habe ich zum erstenmal angehoert. Es gefaellt mir sehr gut. Vielen Dank fuer das Video.
美人だね(*^^*)♡♡
素敵です。
森高千里さんの唄は、なぜか
心に沁みる❗本当にに素晴らしいです。
名曲の多い千里さんの曲の中でも特に好きな曲です。詩は天才です。
この歌を聴くと新潟の海岸を思い出す😃💡たまに佐渡が見える時があり場景が浮かぶ❗
当時大好きだった娘が好きな歌でした
あの頃の情景が蘇り泣けてしまいます
シンプルな曲なんだけど、何だかしんみり聴かせる曲。
声も透き通っていて気持ちいいです。
夏になるとふと思い出して、あるかなと思って検索したらで出来ました。懐かしい。
この歌も好きですよ。🎵好きですよ,✨気分が上がるようなね、切ないようなね、🍀ありがとうね亜紀より
遺しておくべき名曲ですよ。
歌詞もメロディもリズムもアレンジも歌声も全部最高の名曲
森高さんの後ろの赤いギター Bill Lawrence MB-68 森高千里シグネチャーモデル ひきやすくてカッティングに向いてたとおもう。
この曲を聴くと遠い田舎から出てきて、がむしゃらに仕事を覚えてた時に職場の有線から流れてたのを思い出します。あれから二十数年、懐かしいと共に今までよくやって来れたなって我ながら感じてしまいます。
今年も夏の日ありがとう😊
有難う御座います♪
何回聴いても良いですね♪
素敵な名曲ですね
癒されます。
シェアします👍
森高千里さん、おはようございます!!超可愛いいし、歌も超上手いと思いますね!!💯👈🐥🐥
ずっと残しておきたい曲🎶
夏の終わりに聴いてしまいます👒
現在42歳。
初めてMステでこの曲聴いたとき、感動のあまり泣いてしまったことも、今は遠い青春の思い出です。
一番好き
森高千里さん好きで
この一曲も大好き!
残暑は
まだありますが
九月に入り
2022年の夏も
もう
過ぎ行きますね
はぁ…
暑くて眩しい
季節が終わる
大人になると
この時期は切ないです
森高千里さんの曲で一番好きな曲。青春時代を思い出して胸が苦しくなります。渡良瀬橋とかよりも評価されていい。
FNS歌謡祭とか生で歌って欲しい。
いつまでも大切な歌です。
天草出身の同僚の、なっちゃん、奄美出身の、そっちゃん(笑)
故郷から遠く離れて、新しい世界で切磋琢磨しながら。頑張ってたな。
この曲を覚えてたなのは、同じような景色を見て来た仲間達と出逢って
辛い事も、楽しい事も、、、、最初に逃亡した、二人は女友達だ。
もう、アンコールは六回目くらい?私も夜空を見上げてた、、、
あなたは、どんな景色の中で一番星を見て、何を祈ってますか?
私は、あなたを苦しめたままですか?出逢ってから、数十年が過ぎましたね、
やっぱり、忘れなれないでいる、今、あなたが幸せである事を、心から祈って
ます。生きているうちに、必ず会いたいな、、、、