大谷選手の元通訳・水原一平被告の身勝手な主張。過酷な労働環境と低賃金…情状酌量を求める書簡。

大谷翔平選手の元通訳で、違法スポーツ賭博に絡んで銀行詐欺罪などに問われている水原一平被告。2月6日に量刑が言い渡される予定だが、1月23日に情状酌量を求める書簡を西部カリフォルニア州の裁判所に提出。その内容とは。

ーーー
🔽古舘と客人と(会場:丸の内コットンクラブ)
vol.20ゲスト:笑福亭鶴瓶さん
2025年2月20日(木) 1830開場/2000開演
https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/ichiro-furutachi-250220/
ーーー
🔽書籍
📚『人生後半、そろそろ仏教にふれよう』
大手通販サイトや全国書店にて好評発売中!
https://x.gd/vjqWZ
PHP新書 1,144円(税込)

📚『伝えるための準備学』
こちらも大手通販サイトや全国書店にて好評発売中!
https://note.com/hironobuto/n/n6554fd89084f
https://x.gd/DutWa
ひろのぶと株式会社 2,200円(税込)

ーーー

◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式

#古舘伊知郎
#水原一平 #大谷翔平 #エンゼルス #ドジャース
#野球 #メジャーリーグ
#ギャンブル依存症 #銀行詐欺
#違法賭博 #スポーツ賭博 #カジノ
#解説

41件のコメント

  1. 水原氏が何をどう弁解しようと、パクった水原が一番悪い!理屈を並べ立てるにも屁理屈千万で到底聞き入れられない。

  2. 古舘さん、ギャンブル依存症になってる奴は、何故かギャンブル以外に使う金にはケチになりますね。私を含め周りを見ると。ギャンブルに使う金の使用理由を頭脳を駆使して考え、その他の出費にケチります。
    59歳 徳島 井関 剛

  3. 本件に関しては、水原某を叩きまくって大谷選手を完全に無罪放免とするのが果たして正しいかどうか、と思う。ただ、明らかに社会は、野球界の逸材である大谷選手を守る方向に動いた。ということらしいので、本件にこだわって水原某を叩きまくるのはあまり感心しない。他のコメントにもあるように、古舘氏におかれては、長年テレビ業界におられた立場として大変難しいことだろうが、中居正広やフジテレビの問題に関して改めて論評してほしい。

  4. 憎んでたかどうかはわからん
    元より大谷をカモにしようとしてたかもわからん
    ただ自分が窮地に立たされた時、自分が助かる為にはどんなに世話になった人間をも平気で裏切るクソ野郎ってことだけはわかる

  5. 大谷に対する謝罪は一切ない。不満げに無表情を装う。
    大谷が給料をあげてやってくれと球団に進言したという記事を見た気がするが。
    どちらにしろ甘えに他ならない。
    しかし、大谷にも落ち度はあるかと思う。お金のことはケジメは必要だ。
    大谷はお金に執着心が無いから甘かったんだろうな。
    しかし、逆恨みも甚だしい。
    不満なら、そう言えばいいはずだ。単なる言い訳だ。
    ほんとにみっともない。
    大谷にどれ程迷惑を掛けたと思ってるんだよ!
    莫大な金を盗んだのは、どんな言い訳も効かないよ。
    全部後付けじゃないか!
    たちが悪い!情状酌量はいらないよ!

  6. アメリカが日本と違ってギャンブル依存に対して病気なんだからといった段階で、これは見る価値ないなと思いました。日本だっておんなじだよ。逆にその感覚がない馬鹿が多いから、公益ギャンブルやパチンコなんかがなくならない。酒や麻薬と一緒、病気なんだよ。
    絶対に損をする確率や数字の世界は頭の悪い人から苦しむ世界なんだよ。生死を疑似体験するのがギャンブルで一度はまったら抜けるのに苦労する。意識を変えてくれw可能ならそういうのがない日本にしたい。

  7. 大谷とか水原とかどうでもいいわ

    ジャーナリストとしての矜持があるならフジテレビ問題をとことんやってくれ

    テレビ業界ももう終わりだなぁ

  8. この水原は元来性格的に嘘つきで、2018年に大谷選手がエンゼルスからの給料を受け取る為の銀行口座を米国で初めて開設する手続きの時点でパスワードを記憶し、ログイン情報のやり取りでも通訳し、後日に銀行からの電信送金を確認する際に、大谷選手では無く自分に繋がる様に無断で登録メールアドレスと電話番号を変更している…新たな手口の証拠として、なりすましの録音も公開された…要は最初から計画しており、ギャンブルなら勝手に使っても元金を返済すれば窃盗にならないと踏んだが、負けが込み情報も漏洩され、犯罪がばれた!…大谷選手の性格や行動を観察し、信頼を利用した人として最も卑劣な犯行と言えるし、恐らくだが、大谷選手と自分を比較して余りにも才能が違い過ぎる故に、妬みや嫉妬からの憎しみの感情など生じておらず、ただ幸運な状況と立場を利用しての犯行だろう、三菱UFJ貸金庫盗難事件の営業課長の女と似た様な心理だと思う…4年9か月の禁固を求刑でも短すぎるやろ!と世間は思ってるのに図々しくもギャンブル依存症などと被害者意識で正当化を訴えて情状酌量を求める事自体全く反省していない、どこまでも卑劣な人間ですな!

    大体ギャンブル依存症だけが、一種の精神的疾患みたいな扱いで世間の同情を集めているが、麻薬・アルコールは勿論のこと、喫煙や万引き、ゲームやショッピング、食べ物、スポーツから趣味、果てはSEXなど刺激を与えてくれる事に依存しながらも犯罪や他人への迷惑を掛けない様にみんな煩悩に抗ってバランスを取り、時には傷つかないよう嘘を付き、必死で生活してるっちゅうねん… 人権がどうのと、弁護士や判事も世間とずれとるんちゃうかと思います。

  9. ナマハゲの逸話がありましたが、兵庫県の時と同様、真実が分かるまでは憶測で主観的な断定的な評価はやりすぎないほうがいいと思いました。

  10. 多分ですが、水谷は最初から大谷選手の金を着服する予定は無かったと思います。それをすれば当然ながらいつかは金が無い事が発覚し、発覚すれば仕事も無くなり警察の御用にもなり、全てを失う可能性が高い訳です。あんな人が羨ましいがる仕事は絶対に降りたくないと思っていたはずなので、リスクを背負ってまで金の着服をしようなんて思ってなかったと思いますが、結局本当にギャンブルが彼を狂わせたと思います。つまり水原は頂いていた自分の報酬をギャンブルに使い込み生活がきつくなり、その生活苦から脱却しようと苦肉の策で大谷選手の金を着服したと思います。当初は勝てば抜いた金を戻そうと考えていたのではないでしょうか?しかし現実は負け続ける、またその負け金を取り戻す為に着服する。そしてまた負ける…遂には引くに引けず多額の額をどうにか補なおうと多額の額を下ろしつづけ負け続けて、今日に至ったと思われます。最近あった東京UFJ銀行の福支店長の女性も金塊を着服しましたよね。まさに似たような心理で、お金が無くなったから支払いや生活に困り、お金を着服してまたギャンブルをして負け続ける。そして最終的に着服したお金を補填するメドが立たず高額で売れる金塊を着服しそれを売って着服した方の銭の方に補填しようと自転車操業的な事をやってました。水原も一瞬の魔が差した事が取り返しのつかない状況になり、この言い訳の給料が少ないという事もギャンブルをやっていたから感じていたのだと思います。ほとんどギャンブルで金を溶かしていたが為に、多く頂いていた金が一瞬にして失われる喪失感を味わい、生活苦を感じていたと思われます。ギャンブルをする人が陥りやすい悪い習性は「勝てば取り返せる」です。だから大谷選手の着服も勝てばお金を戻す事ができるし、自分の資金も増える。この運に頼った銭の増殖心理が自分の経済圏を破壊させ、その苦しみが奇行に走らせたのだと思います。

  11. 根性ないなぁ😂
    ワールドプロレスリングの頃の古舘さんのような切れ味がない😢
    もっと話題にできることがあるはずです。

  12. 嫉妬、からかわれる(冗談交じり)、悪く言いたくても非難されるから言えない、こんなに尽くしてあげてるのに割に合わない給料、
    大谷の成功は自分のおかげだと思ってる。
    ネットや取材や自分にCM契約の依頼が来てるのに大谷事務所から拒否される、インスタフォロアー数や自分にもファンがいるのに何もさせて貰えない、
    私はこれは水原の復讐だと思ってる。きっかけがギャンブルだっただけ。

  13. フジの話しは出来ないか?人ごとは批判できるが自分が関わることはダメですね!朝日新聞と同じ体質では?

  14. ただ単に借金苦に陥ってれば、ワラをもつかむの心境。
    追い詰められ身の危険を感じると、親しい人だろうが、親戚だろうが、金があるところに手を出してしまう。
    妬みとか憎しみとか、親しみとかは、後付けの話。

  15. 古舘さん水原には7700万円年俸通して、大谷選手からはプラス40万を渡されています、計8000万ですよ、これが年俸です、アメリカでは、高すぎると聞いた事があります。古舘さん貴方はㇷジテレですよね。水原は大谷選手から、車を守らっていますよ、エ軍に居た時には、医療費、車検などは大谷選手から出てると聞いたことがあります、大谷選手は僕と居る時間より、家族との時間をとね。

  16. 多くの人たちは水原一平よりも中居・フジテレビ問題に関心があると思うけど、古館さんはフジテレビにはもう触れたくないみたいだね。触れなければみんな忘れると思っているのでしょう。でもこの古館さんの感覚がまさに今のオールドメディアそのもの!

  17. やってしまった事は仕方ない。依存しょうであろうが落ち度を謝るべきだね。ウソだと思ってたけど実話なんだね。😂ともだちの振りでもそれが偽善であってもパートナーであったんだから。今後のメンタルはそれじゃあ保てない。
    芸能人にはなってはダメ。

  18. MLB初期から大谷さんの収入は、スポンサー契約を含めたら億は優に超えていたのでは?

  19. 嫌な内容を動画にするな。楽しいか?本人と話してないのに再生稼ぎでいい加減な動画上げるなよ

  20. 外見で見せているキャラクターと中身というのは、必ずしも一致しない。水原一平は芸能人さながらそれを演じる事に長けていたのかもしれないな。と感じました。

  21. 古舘さん、今やるべきは、一平じゃないでしょっ!!
    テレビの人間なんですから、逃げないでっ!!
    ちゃんと、バウアーの横浜復帰に関して、コメントしてくださいよっ!!
    逃げるな、古舘っ!!

Leave A Reply