イグアナの娘 第10回「悲しい家族旅行…」…菅野美穂/岡田義徳(720)※再編集
『#イグアナの娘』は、萩尾望都による
日本の漫画作品。
月刊少女漫画雑誌『プチフラワー』(小学館)1992年5月号に
掲載された50ページの短編作品、および本作品を表題作とする作品集。
親子の確執を題材に、娘を愛することができない母親と母から
愛されない娘、両者の苦悩をファンタジーの要素を織り込んで描く。
1996年に#菅野美穂 主演でテレビドラマ化された。
出典:wikipedia引用転載
物語
青島ゆりこは、長女・リカの出産直後からリカの姿が醜いイグアナに見えてしまい、どうしても愛することができずにいた。一方で、次女・マミは普通の可愛い人間の姿に見えるため、ゆりこはマミを溺愛し、リカにはますます冷たく接する。そしてリカ自身も、鏡に映る自分の姿がイグアナに見えるようになり、そのため母親にも愛されず、恋愛もできない、幸せになれないと思い込むようになってしまう。
大学に進学したリカは恋愛し、卒業と同時に結婚し親元を離れ、幸せを実感する。やがて出産したが、自分の子供がイグアナではなく人間の姿に見えることで子供を愛することができないでいた。そのとき、突然の母の訃報を受け実家に戻ったリカは、母の死に顔が自分そっくりのイグアナであることに驚き、ようやく母を許すことができた。
テレビドラマ
1996年4月15日 – 6月24日、テレビ朝日系「月曜ドラマ・イン」枠で
放送。全11話。
第10回 「悲しい家族旅行…」
…幸せになる決意をしたリカ(菅野美穂)は、ゆりこ(川島なお美)の
反対を振り切り、一人暮らしを始めることにした。
新しいアルバイトも始め、明るくなってゆくリカを昇(岡田義徳)も
温かく見つめる。しかし、ゆりこはリカが幼かった頃に
一緒に死んでおくべきだったという思いを深めてしまう。
そして、ようやく自分の気持ちに気づいた昇は、
リカに「一緒にボストンへ留学しないか」と話す。
意外にもゆりこはリカに「行きなさい」と言い、その前に皆で
家族旅行に行こうと提案するのだった。
登場人物
青島リカ – #菅野美穂 / 米澤史織(子供時代)
岡崎昇 -#岡田義徳
橋本かをり – #小嶺麗奈
三上伸子 – #佐藤仁美
中谷直紀 – 山口耕史(B☆KOOL) / 内野謙太(子供時代)
昇の友人。
高野春子 – #小松みゆき
リカ、昇、伸子、かをりの担任。
高見沢博 – #井澤健
陸上部の1年生。まみに気があるものの相手にされなかったが最終的にはまみと交際。
岸田由美子 – 佳奈
正則が経営する動物病院の看護師。
三上恵子 – #木内みどり
伸子の母。自宅に来たリカに伸子の過去のことを話し力づける。伸子の死後、家を訪問したリカに対して感謝の念と、娘の本心を伝えている。
青島まみ – #榎本加奈子
青島ゆりこ – #川島なお美
リカとまみ姉妹の母。リカの姿がイグアナに見えてしまい、出産直後に母子心中を図った過去がある。このため、リカへの接し方に悩み、まみ1人だけを溺愛するようになっていった。
青島正則 – #草刈正雄
津島和也 – 中江太(第9回)
伸子の遠距離恋愛の彼氏。伸子の告別式に上京した際に、自分のせいで伸子が死んだとふさぎ込むリカに伸子の手紙を渡す。
店長 – #石塚英彦(第6回)
まみがアルバイトをするファミリーレストランに勤務。まみのピンチヒッターでやって来たリカと接触。ドジばかりするリカに振り回される。まみの代理で来たため給料も支払い済みであったが、最後には頑張りに免じてリカの分も給料を渡し温かい言葉をかける。
清水 – 宝井誠明(第6回)
ゆりこが呼んだまみの家庭教師
遊園地のおじさん – #松村達雄(第7回)
スタッフ
脚本:#岡田惠和
演出:今井和久(現:MMJ)・新城毅彦(現:5年D組)
音楽:寺嶋民哉
『イグアナの娘』オリジナル・サウンドトラック / 音楽:寺嶋民哉 発売:マーキュリー・ミュージックエンタテインメント 販売:ポリグラム 1996年5月 PHCR-74
企画・プロデュース:高橋浩太郎(テレビ朝日)
プロデュース:東城祐司(MMJ 現社長)・塚本連平 (MMJ)
技術プロデューサー:佐々木俊幸
T・D:磯崎守隆
撮影:浅野仙夫
撮影助手:大石弘宜
照明:森田典光
照明助手:山本和宏・佐川司・永井日出夫
音声:畦本真司
音声助手:福部博国・飯田庸安芸・工藤威
V・E:植木康弘
効果:小西善行
美術製作:北林福夫
デザイン:金子隆
美術進行:渡部哲也
大道具:山田美男
装飾:鎌田徳夫・加藤大輔
持道具:寺澤麻由美
衣裳:江渡ゆかり・森田流水
ヘアメイク:原口千栄・本庄良子
スタイリスト:高田みわ子・吉田桂子
電飾:森智
造園:小田隆文
プロデューサー補:中野達夫・多田健
助監督:長谷川康・大垣一穂・荻島達也・坂本栄隆
記録:黒木ひふみ・吉丸美香
製作担当:岩崎敬道
製作主任:伊勢雅義
製作進行:竹井政章
タイトルCG:駄場寛
編集:定野正司
オフライン編集:清水正彦
スチル:橋本田鶴子
広報:太田正彦(テレビ朝日)
3Dキャラクタークリエイト:高柳祐介・押杵ゆかり(ベルベット・アイズ・バッチ)
ブレーン:藤井裕理子
音楽協力:テレビ朝日ミュージック
スタジオ:砧スタジオ
技術協力:バスク
美術協力:フジアール
車輌:ドルフィンズ
製作:テレビ朝日・MMJ
主題歌
#エルトンジョン「YOUR SONG」(邦題:僕の歌は君の歌)
