何故買ったんだろう…買って後悔した服5選 【2024】

チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UCVxR92R3kl7pr0CYY0podOA?view_as=subscriber
◇instagram始めました。
https://www.instagram.com/nakamu_64/
ID:nakamu_64

◇お仕事関係のご依頼は下記のメールアドレスまで↓
nakamubrandfurugibrooch@gmail.com

2日~4日に一回自分がいいと思ったファッション、服、ブランド、アイテムの動画をアップしていきますのでチャンネル登録何卒よろしくお願いします!

紹介してほしいブランドや知りたいことなんでも結構ですのでコメントいただけたら可能な限り対応いたしますのでそちらもよろしくお願いいたします。

モードなものが多いかもしれません…

42件のコメント

  1. 何か着ないけど、手放す前に改めて着ると、やっぱり良くてどうしようはあるある。
    フリマに出したり引っ込めたりしてしまう。
    ワードローブのメンバーにハマらない or 自分に合わない気がするかなぁ。

  2. 変化球打つことに悦び感じて、直球打った所でそりゃまぁね的に感動麻痺するように脳が変わってんかも。
     カッコつけすぎるとカッコよくなれないジレンマも、誰しもに当たる問題な気する。

  3. プラダは生地の感じでシワっぽくなりそうですね😅
    ミニバッグはネックレスとしてとかアクセサリーとして使えばいいんじゃないですか?

  4. プラダのシャツを着ないのはデザインの主張が強いからじゃないかな?なかむさんはシンプルなのが似合うし好きでしょ。

  5. プラダの半袖は見た目のビニールチープ感がすごくてステューシーコラボの袖なしパーカーはエグザイル臭がすごい

  6. 気をつけて買い物してもそ失敗する時は失敗しますよね。その時は良い勉強になります。それでも着ないアイテムがどんどんハッキリわかったりするので、その時は物欲が収まるなと思ったりします😊

  7. 気になった物をとにかく買う!そして気に入った物だけが結果的に残っていく!
    これぞ服好きの至高の新陳代謝じゃないか!笑
    オシャレな人はみんなそれを経験してると思います☆

  8. 買うまで、手に入れるまでのワクワクがMAXだからってのもある気がする。
    さらに高額なものほど手に入れたて冷静になった時に「ちょっとイメージと違うな」とか思うと金額分ダメージも倍増されてめっちゃ嫌になっちゃうとかもあるなー。

  9. プラダの奴はオープンカラーでインナーにすると首周りが個人的にハマらない気がする
    (オープンカラー個人的に全然かわないので)

  10. プラダの半袖シャツは日本の気候では厳しいです。アメリカヨーロッパでは昼と夜の温度差が違います。日本は暑い時は暑い寒い時は寒い生地が厚くて半袖は合わないんですよね。プラダシャツ買った動画見た時はこれは後悔するアイテムやなと思いました。

  11. 個人的にpradaのロゴ付きのアイテムかなり好み
    ロゴ物なのにいらやしさがない

  12. みんなミニバッグいらんって言ってて衝撃。
    首から下げれば使える気がするけどな。ルメールのクロワッサンコインポーチみたいに。

  13. プラダの半袖はコーチジャケットみたいな素材感なのにシャツでしかも半袖て言う中途半端✕3みたいな感じがよくないのかと…

  14. 昨年は冬夏冬って感じだったので私も買ったけど着ないアイテムが多かった気がします😂

  15. 「生地厚めの半袖」は1番着なくなるんですよね〜😑
    夏は厳しいので秋冬に重ね着しようと毎年思うんですが、、、秋冬頃には半袖は着飽きてるし、着たい長袖が沢山待ってるしで、結局登場無し😅所謂、季節分からん系の服あるあるですね。
    もしかしたら半袖プラダやノースリーブステューシーは同じ理由かもです…☝️

  16. ドローコードに足が引っかかり転倒したことがあります。長くなるとどーしたら良いのか…いつも悩みます…

  17. トータルで7000万くらいファッションに使ったけど後悔した物一個もないけどね。似合う服と好きな服がごっちゃになっちゃってるんじゃないかな?着用回数が少ないものなんて後悔する必要もないし。

  18. 今春秋モノはすぐ気温が上がったり下がったりして、ちょうどいい気温の期間が短すぎて服が多いと優先順位的に着れないんだと思う

  19. 「代官山でコスパがいい服買うまで帰れま10」の動画で買ったスポブラみたいなアイテムは今も着てますか?

Leave A Reply