【CV.田中真弓】劇場版『僕とロボコ』マルチバースロボコPV①│2025年4月18日(金)全国ロードショー!
⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠
世界線?何だソレうめーのか?
ロボコ(王道バトルの世界線):CV.田中真弓
☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓☠⚓
2025年4月18日(金)公開・劇場版『僕とロボコ』。
気になるストーリーは、様々な世界線のロボコが集結するエピソード「マルチバースとロボコ」をベースとしたオリジナルストーリーを展開!!
次々とロボコ達のもとにやってくる、マルチバースのロボコを紹介する、”マルチバースロボコPV”第1弾は、王道バトルの世界線のロボコ!
世界に散らばった7つの膝頭を求めて海賊船で旅をし、映画興行収入200億円を誇る“王道バトルの世界線”のロボコ役を田中真弓が担当することが決定!
◆◇———————————————————◇◆
🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵
劇場版『僕とロボコ』
2025年4月18日(金)公開!
🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵
★ストーリー
ヤバイ戦闘シーンを予知していますーーー。
突然の虫の知らせ、いやオーダーメイド・ロボコの膝の知らせで、
平凡な小学生・平ボンドのギャグアニメな日常は崩壊の兆しをみせる。
ある日、何者かにより歪められた時空から集まったのは、
王道バトル、本格SFアクション、ラブコメ、昭和ギャグ漫画と
全く別の世界線=マルチバースで活躍する様々なロボコたちだった。
★スタッフ
原作:『僕とロボコ』宮崎周平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:大地丙太郎
監督補:佐藤道拓
脚本:大場小ゆり
キャラクターデザイン:荏原裕子
アニメーション制作:ぎゃろっぷ
製作: 劇場版「僕とロボコ」製作委員会
配給:松竹
原作協力:週刊少年ジャンプ
★キャスト
ロボコ:松尾 駿(チョコレートプラネット)
ボンド:津田美波
ガチゴリラ:置鮎龍太郎
モツオ:武内駿輔
円ちゅわ~ん:M・A・O
メイコ:平塚紗依
ロボコ(王道バトルの世界線):田中真弓
ほか
<公式サイト> https://boku-to-roboco.com/
<公式Twitter> / roboco_hizanapa
<公式TikTok> / roboco.hizanappa
©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会
#僕とロボコ #アニメ #週刊少年ジャンプ #ジャンプ漫画
33件のコメント
もろルフイじゃねえかwww
ルフィじゃんwww
他のロボコも楽しみすぎる
モンキー・◯・ルフィやん
何なら元のロボ子より王道のメインヒロインっぽくて草
一番気になっているのは
「劇場版ならアカネちゃんが出れるかどうか」
だ
真弓ちゃん本当大好き😂❤
本編未登場のギア6がロボ子で見れるの熱すぎだろ…
くだらないパクリ芸を映画でやるんだ すごいね
ただでさえ滑ってるのに映画とかやめとけよ😅
0:20 右からフランキー ロビン ルフィ チョッパー ブルックに見えた
田中真弓さんの声紋は、
まるで風に舞う火花のよう。
力強さと艶やかさが同居し、
少年の無邪氣さと
冒険心を響かせる音色。
彼女の声は、
深い森の奥で
響く鈴の音の
ように鮮やかで、
聴く者の心を
掴んで離さない。
軽やかに
跳ねる
リズムと、
温かい包容力が
織りなすその声は、
人生の喜びや
悲しみを一瞬で
描き出す魔方の絵筆
なんかちょっとルフィに似てる
ワンピースが本当に終わるんだなあってしみじみ思う。
世紀末のロボ子のcvは神山明かな?
ルフィでしかなくて好き
🎉
ルフィみたいだな
BGMの壮大感がもうそれなんよ
0:10後ろで流れてる表情が結構愛嬌あるの草
スパイダーマン?みたいな
ハピラキビックリマンのOPのサビみたいだね……ちなみにEDは田中真弓さんが歌ってます。
0:01 ギア2で草
これ次回予告のBGMのオマージュかww
LUFFY???!!!!
Is that luffy
あの曲ににてる笑
ターボの次はロボットかい!!!!😂
“One Piece” Robot 🤖
ターボババア早く来てくれー
LUFFY IS A ROBOT????
オリジナルのロボコの声って松尾だったん😂
恐らく現在のジャンプの漫画の中で銀魂に匹敵するのはロボコしかないw