【クロノトリガー】追加シナリオ「竜の聖域」で入手できるぶっ壊れ装備を厳選して紹介!
クロノトリガーの追加シナリオ「竜の聖域」で入手できるぶっ壊れ装備を紹介していきます。
本追加シナリオは、DS版、スマホ版、steam版に搭載されているものです。是非最後までチェックしていただければと思います。また、他にも思い付いた優秀装備などがあれば、コメントなどで教えていただけますと幸いです!
【作品紹介】
クロノ・トリガーは、スクウェア(当時)から発売されたRPG。 ドラゴンクエストシリーズの堀井雄二氏、ドラゴンボールの鳥山明氏、ファイナルファンタジーの坂口博信氏がタッグを組んだドリームプロジェクトにより制作。
【過去動画・クロノトリガー】
【視聴者の皆さまへ】
スーパーファミコン(SFC)のゲームを中心に、まとめ動画や裏技・小ネタ紹介をしています。
ご希望の作品等ございましたら、お気軽にコメントください。
0:00 オープニング
1:00 ドラゴンピアス
3:49 ヘイストメット
6:26 ブレイブソウル
8:40 エレメントガード
#クロノトリガー
#スーパーファミコン
#レトロゲーム
6件のコメント
移植版クロノトリガーの追加装備は中々バランスが歪なものが多いですね。
エイラのブレイブソウルとロボのゼログライシスは元から強かったのになんであんなものを追加してしまったのか…
逆に弱いと言われがちだったカエルとマールの追加装備は微妙という。
カエルはカエルフレアはかなり強いけど、あの技は最強の火力を出せなきゃ意味がないから虹のメガネ一択で消費mp軽減が何も嬉しくないのが悲しい。
クリア後の無双要素としては楽しいんだけど、次リメイクされたら削除されてもいいかなというのが正直な感想です。
マジックカプセル乱獲は別の方法で残してほしいですが。
来年も楽しみにしてます!
『さけクズ』w
何があった!?
ロボにはゼロクライシスとドラゴンピアスの組み合わせでしたね。本当に強かったです。
エレメントガードは初めて見たときは「は?」ってなりました。
「さけクズ」…はて?どこかで聞いたような…気のせいかな?
とりあえず来年の3月11日で30周年
クロノクロスのリマスター発売の時は数ヶ月前にクロノシリーズのシナリオ担当を務める加藤正人さんが同じくメインストーリーを務めるアナザーエデン内にてコラボが開始しており、その後リマスターが発売された(コラボ開始段階ではリマスターの話は一切出回ってない)わけだが
同じくクロノトリガーが30周年を機にリメイクをするのであればクロノクロスの時と同様にコラボが始まるかと思いきや結局クロノトリガーとは開催されずちょっと期待率が薄まってしまっている…
まあコラボやらなかった、というだけでリメイクやらないとは限らないわけだけど
クロノトリガーはなんだかんだでクロノクロスと違って移植散々出てるからリマスターはまずないだろうなって思うわけで
ってなるとリメイクしかないわけだけどそれを事前に知られちゃうと衝撃ないもんなってのはある
仮にリメイク出すとしたら単なる追加システムとか追加ダンジョンがあるとかではなく戦闘システムの変化や
追加キャラ、単純なストーリーの練り直しなどもあるだろうな
スクエニ側としてはクロノクロスという作品はユーザーがどう思おうがクロノトリガーの続編としては考えているから
クロノクロスを踏まえた上で、シナリオ展開がしっくりいくような作りにするとは思う
でなきゃリマスターとはいえクロノクロスをまた販売するわけないからね
ただドラクエ3のHD2Dリメイクのことや、今のご時世も考えるとクロノ達にはボイスがつきそうだなあとは思うのよね…
その際のボイスが誰になるかってハラハラもあるわな
流石にカエルはアナザーエデンのサイラスとはキャラ性も武器も異なるから同じ声優になるとは思わないけど
ルッカがアナザーエデンのアシュティアと同じ声優になる可能性はありそうなんだよな…イメージ的にも悪くはないし
(補足としてクロノクロスで判明するが、ルッカの正式名称はルッカ・アシュティアである)
ただ世界観自体がクロノ世界の異時層みたいなもんだし必ずしも一致するとは限らないんだけどね
異時層の同名キャラはボイスを基本的に違う人にしてるから
とりあえず仮にリメイク出るならば出るでマールのスキルを単純に性能上げて欲しいよな
まずヘイストやケアルガを覚えるのはいいとして、全体バージョンのヘイスガと、全体版ケアルガを覚えていただかないと
魔力が高いからケアルだけで回復力足りてしまう上に全体回復ないわヘイストも単体しかないわであまりにも使いにくいキャラだったし
だからこそヘイストメットが重要視されてたわけでヘイスガが使えるならヘイストメットに頼らなくても良くなるから他の何かをつける選択肢も出てくると思う
I STILL beat the DS remake in ENGLISH and still NOT at lv 99.