【衝撃・小野田寛郎の生涯】何故ルバング島で30年間戦い続けたのか?横井庄一に続いて帰国した彼の戦後とは?
00:00 プロローグ
01:10 理屈くさい頑固者
商社マンからゲリラ戦闘員への転身
06:58 ルバング島での
永久抗戦
仲間との共闘と別れ
19:42 帰ってきた
〈軍国主義の亡霊〉
祖国を見限った
元軍人の選択と最期
ご視聴いただきありがとうございます。
「山城偉人発見伝」では、主に近現代を生きた日本の偉人を紹介します。
小野田寛郎はどのような生涯を送ったのか?
↓
主要な参考文献:
斎藤充功『小野田寛郎は29年間、ルバング島で何をしていたのか』(学研パブリッシング、2015)
小野田寛郎『生きる』(PHP研究所、2013)
戸井十月『小野田寛郎の終わらない戦い』(新潮社、2005)
出典:
https://www.asahi.com/topics/word/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%AF%9B%E9%83%8E.html
https://www.jiji.com/jc/d4?p=ond374-jlp01134601&d=d4_psn
国立国会図書館「近代日本人の肖像」 (https://www.ndl.go.jp/portrait/)
Wikipediaコモンズ(https://commons.wikimedia.org/wiki/Main_Page )
音声ソフト:
VOICEVOX:青山龍星(https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/)
41件のコメント
横井さんは、私が中学3年の時、小野田さんは、私が高校3年の時、
ニュースで知りました。戦争終わって、三十年もジャングルで生きていた人がいた。それも二人も。それだけで奇跡です。尊敬します。
この動画に感謝致します。
昭和49年に、帰国されてからの小野田少尉は、大変なご苦労をされた。
50年が経ち、この方の輝きは増すばかりである。
戦争ボケと一蹴する事は簡単てある。
私は、そうは思わない。
帰国してからの小野田さんは、日本の未来を見据えて行動をした。
自然塾を立ち上げ、青少年の育成に当たっていた。
本当にありがとうございました。
❤😂🎉
人間の本質は、凄いですね、軍国主義でなく、自分もそうですが、人生の師と思います
上官の命令がないと投降できなかったんですよ!
彼の生きる考え方から我々は学ぶ事は沢山ある、今の日本人に欠けて居る生き方一人ひとり…ある
周りの状況を判断できなかった単なるバカだろうが!
大東亜戦争は植民地解放戦争だった、結果は植民地は解放され独立国に戻り、人種差別も無くしてしまった戦争でした。主戦場は東南アジア、シナ大陸で大平洋ではありません、そして、負けてもいず原爆で止めてしまいました。植民地解放国家🇯🇵です。英霊のお陰で亜細亜は独立国に戻り、人種差別も無くしてしまいました。小野田さんみたいな立派な軍人が沢山いたので🇯🇵の復興は早かった。独立をした亜細亜は資源を惜しみなく供給しそれらを加工製品化し亜細亜各国が買ってくれた為に復興が早まった。英霊に感謝しましょうスパイ防止法制定しましょう。東京インチキ復讐裁判を否定しましょう。ジジーより。🇯🇵\(^_^)/🇯🇵
巻き添えにされた部下は気の毒だったん
尊敬します
先が読めないから
スパイ陸軍中野学校は、日本が戦争負けてもルバング島に残り、やがて日本が勝ち、上陸して来ると信じた、教え込まれた恐ろしい中野学校、今思えば大馬鹿者だった。
凄い軍人であり日本人ですね、靖国神社での講演を聞いた事があり小柄ですが背筋の伸びた方でした。とても近づく事は出来なくても、周りに迎合せずに生きてゆく生きざまの基になっております。
涙を抑えることが出来ない。小野田少尉・・・男の中の男です。そんな男でも人生には限りがある。
30年も前線から逃げ回った人間を評価するのは、前線で悲惨な死を遂げた多くの人々に対して失礼やろ
小野田少尉🫡貴方の考え方は日本人の心の中で共鳴し続けるでしょう。
合掌。
小野田さんは中野学校で教えられた任務通りやっていけない人を殺しました!しかしながら時代は相手は敵国自分に銃を向けるものは敵なんです!その時代の教育を受けその時代に戦争が有るなら誰れもが十字軍のように祈ってから敵を殺すでしょう!現在ロシア正教はプーチンと何を祈りながらウクライナに戦争を仕掛けているのか知りませんが!昭和でも令和になっても戦争は繰り返し襲ってきます!その流れの中ではその時流に乗るしかないのです!
ロシアがどうの、ウクライナがどうのという問題は一個人にはどうしようも無い流れだと私も思います!
何人も現地住民を殺害し食糧など奪ったことはどう説明するのか
殺害した話しなんかできるはずがない
一度、講演に行きたかったのだが間に合わず、亡くなってしまわれた。今でも尊敬しています。
こんな今の様な腐った日本にしたのは敗戦後に左傾化した事が要因でしょうね。
権利ばかり主張して義務を果たさないクソばかりです。
小野田氏の帰国後の分析は正しい。当時の日本人、今の日本人もアメリカのGHQにまんまと騙されかいな晒されていることを恥じよ。命を懸けて国を守ってくれた先人に対して無礼千万!こんな日本にしてしまった教育は狂っている!今は更に急速に没落していく日本、その理由がわからない無能日本人は、こうなるべくしてなったということです。多分、意味が解らないでしょうね。今の日本人には…
裁判にかけられ死刑になりたくなかっただけ。
陸軍中野学校の二俣分校出身と聞いたときは生粋の軍人さんだなあと感心しました、日本にお帰りになった時にご両親がタラップの下まで迎えに来られたのには驚きましたよ、陸軍中野学校は市川雷蔵さんの映画でその名前は知っていましたか、その分校を卒業されたのが小野田寛郎さんなんですね。
バカだなあ、戦争指導者は、さっさと、降伏してアメリカにへつらい、要領よく立ち回り大金持ちになり、政治家に成功、首相を歴任、後の自民党政権だっちゅうの
戦争は、さっさと降伏して、命大事にする、逃げることが大事、戦争は大津波と同じ、逃げるが勝ち、愛国者、ばかもん、クソ喰らえ、
小野田さんだけでなく、戦前の大日本帝国の意志や論理的整合性を重んじる人々や感情や伝統的なものを重んじる人々の誰もが、先の大戦で生まれた矛盾や違和感を感じ、何かしら苦しんでこられたのだろうと思います。
ふしぎ
素直でない子供だった。日本が終戦 敗戦、しているのに信用しない男だッた。
本当に、現実のランボー見たいですね。本当に苦労されましたね。
敗戦が判明次第、投降すべきでした。
潜伏後半はモロ犯罪者でしたね
じいちゃんも内地戦で木更津?だかに出征してってたって言ってましたねオヤジはおにぎり握ってもらってB29が墜落したのを見に行ったとか。
聡明でカッコ良すぎ。私の親戚モーツァルトA級戦犯でした。戦後隠れるように生活してました。
小野田さんこそ英雄です。立派過ぎます。
戦争を経験された方は皆さん神です。
小野田さんは、山下財宝を守っていたと言う話も有りますが。
適当に生きてきた私、生真面目に生きた小野田さん、人それぞれでいいと思う。
この人は戦後も現地の民間人を殺傷しているんだよね。
残地諜者の任務が既に敗戦で無意味になったことを、
本当は知っていたくせに島田・小塚氏を騙して、
無意味で狂気のテロ行為に加担させて死なせている、
ただの戦争犯罪者でしかない。
自分が座間の陸自に在職していた頃小野田さんが座間キャンプにある陸軍士官学校跡地を見学に来て、
当日自分は警衛でキャンプの正門に立哨していて立哨している時間に小野田さんが車で入門して来て直立不動で敬礼したら後部座席に乗っていた小野田さんが会釈してくれた事があった。
小野田さんの物語を映画化してほしいなあ。
「パピヨン」みたいな映画がいい。
小野田少尉の病的な頑固差に無理やり付き合わされて死んだ2人の仲間が可哀そう、あと現地人も侵入者と見なして多数死傷しているし。
最初は自分もこの人は最強の軍人だと尊敬していたけど、最近ではただのクソ頑固の偏屈おやじと認識している。
大体にして小野田少尉のお兄さんが子供の頃の思い出話で「寛郎はかくれんぼをして遊んだ時も見つけられるまで一晩中隠れていた時があった」と言ってました
愛国心うんぬんも有ったかもしれないが、この人は生まれながらにしての病的な頑固者だったわけですよ。
数年前 靖国神社の 御霊祭りに に行きましたところ 「戦友」 と 書いた 小野田寛郎 さんの書を 見つけ しばし佇み 胸がしめつけられる思いがしました。
日本の為にありがとう御座いました、そしてご冥福をお祈りします
脱走兵だよね~
私にとって最も尊敬、憧れる、神に近い存在です。私の店に、写真4枚掲げています。お客様から聞かれます、その時は私にとって小野田さんは〜とハッキリ言います。批判する輩など決して妥協はしない〜‼️👍🇯🇵