【賛否両論】星野源のNHK紅白出演が騒動に!「地獄でなぜ悪い」は歌っちゃダメ?

「今の音楽」がわかる音楽情報をほぼ毎日更新。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/@tekeshun

このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=kZrJpZ-Ayyg

公式グッズできました!チャンネル運営サポートお願いします🙇https://suzuri.jp/Tekeshun

00:00 スタート
00:46 楽曲「地獄でなぜ悪い」とその背景
01:33 騒動の中心にある問題
04:04 賛成意見:肯定派の主張
05:17 批判意見:否定派の主張
06:29 文化と倫理の交差点

・「てけしゅん音楽情報」とは
数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。てけとしゅんのキャラクターイラスト by タキタサキ

・プロフィール
照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。

伏見瞬(批評家/ライター)
東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』https://amzn.to/3uIZEpv が初の単著。

※チャート情報はUSビルボードとビルボードJAPANの情報を参考にしています。チャート全編は公式サイトからご覧ください。

#星野源 #地獄でなぜ悪い #nhk紅白歌合戦 #reaction #解説

13件のコメント

  1. 紅白元々見ないですね。まあイケメン無罪ってとこでしょ?私はルッキズムで酷い目にあってきたので、殿上人同士の争いはよくわかりません。見た目が良くても性犯罪の被害者加害者になるんだから無理して自分変えなくていいなって醜い見た目で生きてます。

  2. 星野源についてはあまり詳しくないのですが昔評判が悪くなるまで園子温監督作品が好きで「地獄でなぜ悪い」は好きな曲です。今年行きませんでしたがサマソニでも歌ったみたいですね。今回の件とあまり関係ないっちゃないのですが、地獄~のMVでドラえもんのパロディ(病んだのび太が病室の外を眺める)のようなのがあってあれって藤子プロの見解どうなんかなと思いましたが後にドラえもんの主題歌を星野源が歌っている辺り問題なかったみたいですね。個人的には紅白でアコギ歌うのは見てみたいです。

  3. 自分もクリエイションに関わる者として思うのは、制作側のセンチメンタリズム、ドラマティズムにこだわりすぎるのはアーティストにとって一大事でも、何らかの被害的立場の少数者にとってはどうでもいいことだったりする。
    ポルノ業界とかで考えるとわかりやすい。男性側のドラマティズムを譲れないでいる状況が、女性側のリアリティーを無視して被害状況を作ってることがある。アートも音楽も映画も番組も広告も同じことがある。
    アーティストの正義は、自分のセンチメンタリズムを守ることかも知れないけど、それが無視してる存在は必ずある。
    もし紅白で完璧にドラマタイズされて、世間で感動が広がったとしても、それは無視された少数者にとっては二次加害にもなる。
    クリエイションってそんな可能性があることだと、物を作る人達は自覚してほしい。

  4. 個人的には、星野源のパフォーマンスが楽しみすぎます。気になったのは、2024年は地獄だったのですかね、、私は、地獄なのに天国気分で一年過ごしたのかも。。

  5. 色んな意見はあると思うけれど、こういう話題を取り上げる時点でこのチャンネルは信頼出来ると思いました🔥

  6. 過度なキャンセルには反対の立場ですが、楽曲の属性だけでなく、被害者が自死されている事実(自死の理由は他者には分かり得ないという前提ですが)がある中で、この曲名の楽曲を年の瀬の家族で見る紅白で見たいかと言われるとやはり引っかるのは事実です。またwoke批判する人々もクリエイティブに詳しくない人は口を出すなという姿勢が見られて分断を煽るのがとても残念です。

  7. 自分には紅白を見ない人の気持ちをいかに掻き回せるか、という紅白関係者の意図しか見えません。
    興味が無い人は掻き回されることは無いし関心もないでしょう。
    それ以前に自分はTVを持ってないしw。

  8. 地獄でなぜ悪い、星野源の闘病時のことを書いた大名曲ってイメージしかなかったから園子温のことは全く思い浮かばなかったな

  9. 星野源さんのアーティストとしての凄さだとか楽曲自体の素晴らしさを盾に披露が許されないのはおかしいみたいな論が多くて違和感ありますね。この場合はそこは一切考慮する必要はなく、性加害者に依頼されて制作した楽曲であるという事実とその性加害者の映画作品と全く同じタイトルを持つ楽曲であるという事実だけで判断しなければいけない話だと思います。楽曲を捨てろとまでは思いませんが公共性の強い紅白歌合戦で披露するのはやはり被害者への配慮に欠けているとしか思えません。

  10. 「この議論が巻き起こること自体の地獄性」この一文が個人的に一番しっくりきました。こちらの動画を拝聴して否定的な意見が少なからずある事を知りましたが、賛成反対どちらの意見も忖度なく紹介して下さる事で、とても気づきが多いです。色々な視点の動画をありがとうございます。

  11. 星野さん自身が加害者だったわけではないので巻き込まれて気の毒なんですが、うーん、やっぱりそういう事件に関わりのある曲をあえてなぜ選んだのかは謎ですね。他にヒット曲あるし、この曲で無くても良かったのでは、と思います。
    ただ、他の誰かに起きた悲しい出来事をその人達個人の問題と片付けず、社会全体の問題と捉え議論する、という熱が日本でも高まっているのは喜ばしいことだと思います。socially relevantというのかな。
    あと男性がこういう話題を取り上げてくれるのは信頼がおけます!

Leave A Reply