【炎上】林官房長官の奥様、皇后陛下誕生日式典で酷すぎる着物!着付けがヤバすぎて大炎上www
いつもご視聴いただき、ありがとうございます!
このチャンネルでは、今話題のニュースの最新情報や
気になるネットの反応を素早く、わかりやすくお届けしています。
年代、ジャンルを問わず
全世界のトレンドをいち早くあなたに!
ぜひ、チャンネル登録と高評価もよろしくお願いします!
皇后陛下の誕生日祝賀式典に林官房長官夫妻が参列した際、奥様の着物の着付けが酷いと話題になっています。素人目にも目立つ不備が多く、着物のシワや帯の不自然な締め方、裾の広がりなどが指摘されています。特に、皇后陛下にお会いする晴れの場に相応しくないと炎上し、ネットでは「着物ポリス」も登場。さらに、着物に時計を合わせることの不適切さも話題に。着物警察が集まり、厳しい意見が相次いでいます。この話題に対するネット民の反応をまとめました。ぜひ最後までご覧ください。
#林官房長官 #皇后陛下 #着物 #ネット炎上 #日本のマナー
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/
*******************************
・本動画に登場する人物や企業・団体の名誉を傷つけたり、
権利を侵害する意図は一切ございません。
・本動画の内容は、噂や一部の引用に基づいております。
そのため、実際の事実と異なる場合があることをご了承ください。
38件のコメント
お痩せになっているからタオルをたくさん入れた方がいいとは思いますが…皆さん辛辣ですね。私の目には病で体がキツイように見えますが…
全身麻酔の手術を片手では足りないくらいしているので…そんな気がしますが
だらし内閣なので合わせました。
国籍だけ日本でもなぁ…。
ちょっと画像が見れないので、コメントから擁護するなら、帯締めの締め方は流派によるので逆になる事もあります。また、おはしょりは直線を好む方と舟形と言ってやや船底の様な円を描く物を好む方も居ます。
着慣れていらっしゃらないのね……
自民党議員のほとんどが帰化議員だと言われているが、ホントなんだな。早く日本民族の政党を立ち上げよう。
河原乞食みたいなのとツーショット写真わざわざ投稿したのリンホウセイだからね
この着付けで普通だっていう感覚! さすがだらし内閣官房長官
だってだらし内閣関係ですから、こんな感じがマナーなのでしょう。旦那はヘソ出しにしなかったのかな?昔から御里が知れるとはよく言ったものだ。
ダラシ内閣官房長官夫人と書き込もうとしたら
中国風着付け
赤と共用かな。。🇨🇳😮💨
豚林の普段が判るね!、この内閣全体がこの有様だ、流石❣塵石破内閣だ❣❣❣。
これは もう石破内閣独自のドレスコードがあるか
もしくは内閣で無様な着こなしを競い合っているか
どこかへの忠誠の証に国民に嘲笑される姿でメディアに出る指令を受けているとしか思えない
どっかに比較画像とかないんかな?
半島の人ですか?
ピアノ弾いてお世辞で褒めてもらっていい気になっている間抜け夫婦。
中国行けば大絶賛かな?
間抜け。
日本人ではないから不敬と言う事が分からないのです。余りにも非常識すぎて言葉が出ません。何かキーコさんのおばあさんの着付けにそっくりですね、あまりにもうり二つ。
温泉旅館の浴衣か?www😂
だって、リン ホウセイの嫁ぢゃからな😂
官房長官、あなたがこう着るよう指示したのですか?
女性天皇はだめだろ。なにしれっと中国共産党やコリアやカルトが欲している
「愛子天皇」実現をもくろんでるんだよw
今の日本の着付けは間違ってる。
昔は、ちゃんと動ける様に襟を抜いた結構だらし無いものだった。
昔の絵でも写真でも見て見るが良い。
本当の着物の着方も知らんくせに偉そうな事よ。
因みに林は大嫌いだよ。
見るからにペラペラのクソ安物に着付けもひどくて、茶髪で下品。もう気分が悪くなったわ。育ちがわかる、みっともない。
自分で着付けたのでは!? いかに不慣れか? 前総理の奥さんも、外交に向う飛行機に乗り込む姿、風で髪ボーボー! いつもキッチリ纏めない姿に呆れましたね😅😅
観光地で中華オーナーのレンタル屋さんでやっちゃった?紹介で行くとバックは半額?
最後まで絵はないんかい
ワワワ😢奥様どうしちゃったんですか、ご自分で着られたんですか?
どなたか、助けてあげて下さい。見ていて辛すぎる。
😢😢😢😢😢😢
これが本当の、だらしないかく。日本のトップNo,1
No,2夫婦そろって、これでは、外交は無理。恥。
人から見られる立場、と
言う事が分かってない。
早う解散、総選挙を。
世界は、日本の無様さを笑っているよ。
皇室共々、ね。
A宮家寄りだから?天皇皇后両陛下を見下されているのかしら😡余りにも不敬過ぎませんか😱🥵😡
だらし内閣の方ですので はい 総理に合わせないとね。
しゃあない秋篠宮家からして着付けがアレだから
出来ないなら、普通に美容院で着付けと髪セット頼めば良いのに😅。
ど素人に詰られるレベル、って恥ずかしい人だね。
0:47 両名共日本国籍?そんな公表、ありましたか?
自民党の中に既に日本人ではない人がいるようですね。残念ながら日本の未来は暗い。
ググってみてきた。これは、自分の着物ではないんでしょうね。結構上背があるからか身丈が全く足りないので、おはしょり出せずあんな感じになったんでしょうね。それでも丈がツンツルテン。あれじゃ普段着ならともかくという丈。訪問着なら踵はほぼ隠れるぐらいの着丈にするのが普通。くるぶしくらいまでしかないもんね。
袖丈も近年のは無闇に長くなりすぎてるとは思うけど、昭和の基準に照らしても短い。袖丈は昔風の半衿をたっぷり出す着付けにすれば(ただしあんなに襦袢適当に着ないできちんと衿芯入れてもっと襟を詰めて後ろは下品にならない程度に抜いて綺麗な着方にした上で。首元襟が開いて肌出過ぎで見苦しい)今風にしてはちょっと短め、昔の普通丈にすることができたのに。
着物の色柄についても言われてるけど、それはいいんじゃないかな。年齢で着る色柄をぐだぐだ言われるなんて余計なお世話。気にすべきは似合っているか、TPOに照らして問題ないか。TPO的には問題ない着物と小物だから。仮に綺麗に着れていたとしても、あまりこの人に似合っている色柄ではないとは思うが。
秋篠宮妃殿下であれば、多分ドンピシャで似合う色柄だと思う。髪型もひどいねー。色もカラーリング行ったのいつですか的なのだし、なんか写真でもばさばさなのがわかる。髪を全部ものすごい力で後ろに引っ張ってるから、前髪後ろの顔周りにカチューシャしてるみたいにぐるっと地肌が出ていて、メッシュ入れた染めなのかと思ったらハゲ的なものでした、と。着物着た時の髪型は、よほどの美人でない限りはショート厳禁、髪型はとにかく大きく作らないと貧相必至。特に礼装、盛装では違和感しかない。こういう昭和初期の大して裕福でないところのおさんどんの雇人みたいな風情になってしまう。見ていて辛い。
話がちょっとずれますが、成人式の日にはもっと酷い可哀想な着付けをされた新成人がいっぱいいますよ。
美容院の着付けはピンからキリまで💦
音量小さいな
さすが、だらし内閣
林は国連に吠えてる場合か?
男系男子与党議員達が日本をダメにしてきたのが現実だから、私は愛子天皇派なんだよ。
だからと言って愛子天皇派議員を信頼出来るかと言えばそうではないし、男系男子議員で信頼出来るのは浜田聡議員。