TVアニメ「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」ノンクレジットOP【2025年1月11日(土)放送開始】

日本テレビ系全国30局&BS日テレにて2025年1月11日より毎週土曜日24時55分~ 順次放送開始!
TVアニメ「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」
零「Enter」を使用したノンクレジットOP公開!

☆放送情報はこちら
https://arank-party-ridatsu-official.com/onair/

【公式X】 https://twitter.com/Aparidaofficial
【公式TikTok】https://www.tiktok.com/@aparida_official
【公式サイト】https://arank-party-ridatsu-official.com/
【PV】https://www.youtube.com/watch?v=LvzfKjNjJeg&t=3s

【キャスト】
ユーク:峯田大夢
マリナ:伊南羽桜
シルク:川井田 夏海
レイン:稗田寧々
サイモン:中島 ヨシキ
ジェミー:M・A・O
バリー:世界(EXILE/FANTASTICS)
カミラ:南條愛乃
ベンウッド:小山剛志
ママル:金元寿子
サーガ:日野 聡
キャメラット君:田村真佑(乃木坂46)

【スタッフ】
原作:右薙光介『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』(講談社「Kラノベブックス」刊)
キャラクター原案:すーぱーぞんび
監督:小野勝巳
シリーズ構成/脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン:山崎正和
モンスターデザイン:菊池 晃/原田吉朗
コンセプトデザイン:三沢 伸
総作画監督:山崎正和/高橋 晃/原 由美子/一居一平
アクション作監:菊池 晃
美術監督:吉田 ひとみ
色彩設計:ながさか 暁
撮影監督:千葉洋之
編集:武宮 むつみ
音楽:坂部 剛
音楽制作:ランティス
音響監督:阿部秀平
音響効果:小山恭正
オープニング主題歌:「Enter」零
          ※零=川村壱馬(THE RAMPAGE)ソロアーティスト表記
エンディング主題歌:「Treasure Chest」田中有紀
アニメーション制作:BN Pictures

【イントロダクション】
シリーズ累計100万部を突破! WEB小説投稿サイトから人気に火が付き、コミカライズも大好評の冒険ファンタジー『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』が、連続2クールで待望のアニメ化!  冒険者界隈ではトップクラスに位置するパーティをやむなく離脱した主人公・ユークが、元教え子たちの新米パーティに電撃加入。夢に向かって様々なミッションに挑む彼らの絆を、魔法を駆使した迫力のチームバトルと共に描く迷宮攻略ファンタジーだ。
監督に小野勝巳(『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ他)、シリーズ構成・脚本に筆安一幸(『転生したらスライムだった件』シリーズ他)を迎え、アニメーション制作をバンダイナムコピクチャーズ(『TIGER & BUNNY』『銀魂』シリーズ他)が担当。強力かつマジカルな布陣によって、迷宮(ダンジョン)世界を鮮やかに描く。
自発的な離脱からはじまる、ユークたちの壮大なダンジョン・アドベンチャーがいよいよ開幕!

【あらすじ】
「抜けさせてもらう!」――
赤魔道士のユークはそう啖呵を切って、5年間在籍したAランクのパーティ「サンダーパイク」を離脱した。彼は、他のメンバーから過小評価、否、バカにされていたことに耐えきれず、ついにその地位を捨てたのだ。
パーティを探していたユークはマリナ、シルク、レインという元教え子3人と再会し、彼女たちのパーティに加入した。「先生」と慕ってくれる彼女たちに励まされ、ユークはその規格外の魔法力とスキルを存分に発揮し、マリナたちの能力を見事に引き出すことで次々にクエストを達成。そして、配信用魔法道具(アーティファクト)「キャメラット君」による“冒険配信”を通じて、パーティ「クローバー」は世間に名を馳せていく。
そんな「クローバー」の夢は最難関迷宮【無色の闇】の踏破。それを叶えるため、様々な迷宮(ダンジョン)に挑戦するが、徐々に世界を揺るがす混沌へと巻き込まれていく――

#エパリダ #Aランクパーティを離脱した俺は元教え子たちと迷宮深部を目指す。 #anime

©右薙光介・すーぱーぞんび・講談社/クローバープロジェクト

33件のコメント

  1. 第二話めっちゃいいところで終わっちゃって😆アニメ物凄く面白かった!これは子供に見せたい!と思いました。仲間の大切さとか成長していくさまをアニメからたくさん学べると… とにかく続きが早く見たい😂ハマりました!

    で、このOP主題歌!このアニメを象徴するかのよな歌詞と零くんの声色の使い分けAメロBメロ… メロによって全然違う人が出てきてまるでグループ⁈スリーボーカル⁈と錯覚するほどに… 素晴らしい歌唱力と表現力🎶今後の零くんが楽しみすぎます!
    エパリダ! 本当に大注目の作品だなぁーと思いました!

    零くんのユークに寄り添ったリリックに大注目です👍 アニメの絵も可愛い🩷🩷🩷

  2. 解禁ありがとうございます🙏この日をずっ〜と待ってました✨いや〜冒頭の入り方めっちゃかっこいい😍早くアニメ観たい🫶

  3. TVサイズ解禁キター。今日は上映会で映画館で聴けた余韻ヤバい。フルサイズ楽しみにいっぱい聴きます!

  4. アニメ放送前に零くんのEnter…OP映像を公開してくださってありがとうございます🙏💕
    1.2話を観て…零くんの描いた歌詞がリンクしてさらに感動しました🥹✨歌詞が沁みます~!!これからのクローバーの活躍を期待してます✊
    エパリダめちゃめちゃ面白かったので、放送が待ち遠しいです😍🙌

  5. こんなに綺麗な作画の中で零様の歌が流れるなんて夢のようです😭✨️
    零様の歌声最高に素敵です💙✨️

  6. やばい!曲の出た時とかも全て良すぎるよ😭鳥肌たった!更にアニメ公開が楽しみになった✨

  7. ほんまカッコ良すぎて痺れる。
    2番はどんな歌詞なんかしら。フルで聴くのが楽しみ、零さまが歌う姿早く見たすぎる♡

  8. 零様、表現の幅がものすごいな、この曲だけで色んな歌い方してて流石すぎます😌︎💕︎

  9. 壱馬ソロで成功して欲しい。自分がやりたい音楽を自分のペースでたくさん届けて欲しい。

  10. フルで聴ける事を、心から楽しみにしてます✨Enterがアニメを、アニメがEnterを、きっとお互いに盛り上げてくれる事、、間違いなしですね✨

Leave A Reply