今回は221件の応募があり、そのうち環境大臣賞を10件、実行委員会特別賞を25件が受賞。計35件のプロジェクトには数多くの企業やNPOが名を連ねる中、「m_r tokyo」は女子大学の取り組みとして唯一受賞した。
12月7日には渋谷スクランブルホールにて表彰式が行われ、環境大臣政務官の五十嵐清氏の参列のもと、表彰を受けた。
●環境省主催グッドライフアワード カンファレンス特設サイト
https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/index.html
●第12回グッドライフアワード受賞者
https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner-vol12.html
◎「m_r tokyo(マール トウキョウ)」
大妻女子大学家政学部被服学科・吉井健教授のゼミ(ファッションビジネス研究室)の学生が2021年に立ち上げた、SDGsを意識したファッションブランド。持続可能な社会の構築を目指すため、生産方式にこだわり、環境に配慮した素材を使用して丁寧に作りこんだ、質が高く、長く愛用できる衣服やバッグ、傘などの商品を提供している。
ゼミの学生が考案したブランド名「m_r tokyo」は、決して捨てられることがなく、環境に配慮した循環型のファッションを目指した、循環サイクルの「丸」にちなんだ「マール」と、東京の女子大学からの情報発信であることから「トウキョウ」を合わせて作られた。
[Instagram]
https://www.instagram.com/m_rtokyo/
[情報サイト]
http://www.fashion-mr.tokyo/
(参考)
・大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」が「娘目線」と「親目線」を融合させた「着圧ハイソックス らく圧®」を発売 ― 株式会社セシールとの産学連携商品(2024.11.06)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-54735.html
・大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo」からディズニー・アニメーション映画『おしゃれキャット』に登場する「マリー」のDisneyコレクションが発売。7月19日(金)から、ららぽーと公式通販サイト「&mall」にて先行発売。(2024.07.11)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53828.html
・大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」が、「ららぽーと」とコラボして「ららぽーと Sustainable Fashion Week 2024」を開催。– 4月27日~5月12日(2024.04.15)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53175.html
・大妻女子大学発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」と東レ株式会社のコラボレーションが生んだ夏の必需品!学生がデザインした機能性と環境配慮設計を兼ね備えた日傘を4月20日から発売(2024.03.06)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-52691.html
・大妻女子大学家政学部被服学科の学生が消費者庁主催の「サステナブルファッションに関する日EU国際シンポジウム」にパネリストとして登壇 — 所属ゼミ発のファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」などについて語る(2023.07.03)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-50938.html
・大妻女子大学家政学部被服学科ファッションビジネス研究室がファッションブランド「m_r tokyo(マール トウキョウ)」を発足 — 国内縫製メーカーとコラボ(2021.08.18)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46345.html
