茨城に栗を買いに行った夫婦【のぞき見シネマ】
▼スクールゾーン▼
橋本 稜(はしもと りょう)
Twitter:https://twitter.com/schoolzonehsm
Instagram:https://www.instagram.com/schoolzonehsm
俵山 峻(たわらやま しゅん)
Twitter:https://twitter.com/masakomottai
Instagram:https://www.instagram.com/tawara711
▼撮影 編集 Hiroki▼
Instagram:https://instagram.com/panhiroo?utm_medium=copy_link
▼スクールゾーン出演ライブチケット▼
https://yoshimoto.funity.jp/
こちらのサイトからスクールゾーンで検索
オンライン視聴チケット
https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/
41件のコメント
八王子か大宮か宇都宮に住んでそう笑
理想的なご夫婦。
子どもたちが巣立ったらこうなりたい😂
栗屋さんどこだろう?行ってみたいです😊
春になったら桜見に行ったり筍買いに行くのかな〜
このくらいのお年の方って爽健美茶だよね☺️
このお2人埼玉県在住っぽいなぁ
17:38 スクールゾーンのお二人で、
「旦那さんか、奥さんか分からない夫婦」でのぞきみシネマやってほしい☺️
なんのことない会話の内容とか言葉のチョイスも空気も自然で(多分)50代夫婦のリアルを観せられて、こんなに楽しめるスクゾの技量ほんとに凄い👏
こんな穏やかな時を過ごせる夫婦でいたかった😢
そろそろ若夫婦も欲してる自分いる、ちいさい子供連れてテーマパーク行く前の準備早朝の様子()
お父さんの服の組み合わせがまんま義父と同じ😂
季節物をご夫婦で楽しめるって素敵だなあって、ね
あら久々にこちらのご夫婦!✨️嬉しい!!!
うん、うん、うんうんうんで美味しいものが分かりあうの分かるぅw
こんなご夫婦になりたいなぁ。
絶対お互いに(もう!車の中が汚れるよ!)って言わないよね。
優しい旦那さんでいいなぁ、。
俵山さん、ボブヘアするだけでお母さんなれるのほんますごい😂
俵山さんが、役にハマり過ぎていて、本物のオバさんにしか見えない❗️ツボ!😂
恐らくシフトレバーにゴミ袋をかけてゴミ箱代わりにしてるタイプ
行楽帰りだから「栗ごはんだけでいいよ(おかずとか作らなくていいよ)」っていうお父さん、「私が(栗ご飯だけじゃ足りないから)食べたいから作る」っていうお母さん、何気ないやりとりの中に思いやり溢れててすごくホッとした😊
車の夫婦シリーズ、将来こんな夫婦になれたらいいな〜って思うような感じですき
栗と爽健美茶合うのなんかわかる
スクゾのお二人は
ご両親がこんな感じで、再現されたのか
もしくは、理想があって再現したそれなのか
どちらなんだろう。
「自然の甘みが一番だ」
うん
ゆったりした夫婦〜❤って感じよね
お母さんが本当にお母さん過ぎて(笑)
ペットボトルの飲み方がお父さんすぎる
子どもたちは、巣立ちね
夫婦二人になった時のだね❗
本当、ステキです
うらやましい
私はまだ旦那さんと
二人で過ごせずらいです
はぁ〜ほっこり🌰
梨の次は栗か!!楽しい夫婦だなあ
きっと千葉在住。
秋の味覚は、毎年茨城にいってるが、コロナ期間は行けず、久ぶりに味覚を感じてる
穏やかな夫婦が平和なコメント欄を作っているのって良いよね
今の彼氏と将来、こういう会話出来るんかなって一瞬考え込んでしまった…笑
こうなりたい
モラハラ彼氏だから無理だ
祖父母の実家が茨城県の笠間市って所で栗が有名です!🌰
なんか親近感ある動画で嬉しい🫶
こんな旦那さんって希少レベルSSSクラスだよな….幸せ確定なんだよ….あぁ尊い2人
お母さん、スルッと栗剥いて食べるのに、お父さん粉薬飲む時みたいな食べ方😂
梨かいにいってた夫婦だ〜
この夫婦、道の駅で見たことある
この自然体な感じが大好き😊👍
この2人の娘になりたい。
素敵な夫婦😊❤
癒されました❤
まだ足痛む?って、いい旦那さんやなぁ
今度は何を夫婦で買いに行くんだろう(笑)渋柿を買いに行ってほしいな
さやかの父ちゃんかな🥺
フツーが
おもしろっ😂
梨買って奥さんの友達に持ってた人?あの時じゃがりこ食べてたねー‼️