Mai Asada (14 years old) / 浅田舞 (14歳) / Май Асада (14 лет)
2003 World Junior Figure Skating Championships, February 24 – March 2, Ostrava, Czech Republic.
2003 世界ジュニア フィギュアスケート選手権 2003年2月24日-3月2日 チェコ, オストラヴァ
Чемпионат мира по фигурному катанию среди юниоров 2003, с 24 февраля по 2 марта 2003 года в Остраве (Чехия)
Music: Violin Concerto No. 1 by Paganini / ヴァイオリン協奏曲第1番 (パガニーニ, Vn:パールマン)
Playlist: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgo7E_HF6TjpFOmoICBPu8mrqPgWpBq8H
https://www.youtube.com/c/MintakaAlnilam
Twitter: https://twitter.com/MintakaAlnilam
この動画をニコニコ動画などへ転載しないでください。「ひろいもの」といった言葉を添えて転載することは、極めて効果的に私のやる気を削ぎます。私のやる気がなくなると、動画の新規アップロードがストップします。しばらくして仮にやる気が復活したとしても、転載を防止するための警告文字などが動画上に増えて鬱陶しい事態になります。
ブログやTwitter, facebookなどでこの動画を紹介していただくことは大歓迎です。断りなく自由にどうぞ。

19件のコメント
えっ、舞がトリプルアクセル飛んでる、しかも真央より可愛い。
美しい
ずっと続けて欲しがったなあ
こんな綺麗な日本人女子選手がいたら日本フィギュアの歴史が変わってたはず
へー、これ、真央ちゃんも着てた衣装だ。
この演技だったら、真央ちゃんが頑張る!って思うはずですね。
しかも、舞ちゃんは真央ちゃんより練習しなくても、簡単に何でも出来たみたいですし。
いかんせん、それがアダになってしまったみたいですけどね。
素晴らしいスケーターでした!
危ないちゅりぷるループでしたね
セカンドジャンプの跳び方がすごく不自然…な感じ??
本当に氷の上のバレリーナみたいで
素敵です
ルッツが4回転しそうなぐらいの回転速度だw
バレエ要素が多くて綺麗((*´꒳`*))
3Aは幅高さ両方ある!3A-2Tは不完全だけど今の女子でも全員がこのレベルを着氷できるわけではないのでやっぱり凄い!
舞ちゃんは真央ちゃんより練習しなくてもジャンプとべてたらしいので山田コーチや浅田母の期待は最初は舞ちゃんに
向けられてたのをどこかの記事でみました。山田コーチが『舞は氷上に立っているだけでエレガント』と言ってのもあった。
真央ちゃんより幅高さある3A飛んでるやん
真央ちゃんよりスケ-トが丁寧な気がします。流石、バンビの部でWORLD チャンプになった逸材、兎に角スケ-トがエレガントですね、脚の運び方が上手い、舞ちゃん最高。
氷上の妖精
この動画配信は今から18年前の平成15(2003)年ごろの浅田舞さんご本人のものですがちなみに当時の浅田舞さんご本人は中学2年生でした、
優雅で美しい✨
アイスダンスで活躍して欲しかったなぁ。
勿体ない。
滑る事が上手で、そのうえに綺麗、羨ましいご姉妹ですね。
浅田舞、安藤美姫、太田由希奈と3人とも華があって才能ある日本ジュニア黄金期と言っていい時代でしたね
浅田、太田の2人は特に所作が美しかったし難しいジャンプが跳べなくなった時点でペアやアイスダンスに移行してほしかったな。社交ダンスとか見る限り才能あるよなぁ…。アイスダンス界の歴史が変わってたかもしれない。
スタイル抜群ね
舞ちゃんはなぜこんなに過小評価されてるん?
技の技術的なものがシニアではレベルが足りなかったとか?
凄くエレガントです
真央ちゃんとずっとスケートやれなかったのが
本当に惜しいね
本当に素晴らしいアートだよ
舞ちゃんのスケートは