ホワイトソース

今回は基本のソース、ホワイトソースを作ります。牛乳を入れたら強めの火で、できるだけ手を止めず、一気に作ると簡単で、早く作れます。(10分くらいです)
鍋によっては角が焦げやすいので、しっかり混ぜてください。
硬さはお好みで調整してください。
ホワイトソースを使った料理もご紹介していきます。

– – – – – – –

ホワイトソース

材料(作りやすい分量)

牛乳 1リットル
バター 100g
小麦粉 100g

※少ない分量で作る場合
同じように作ってください。
鍋の大きさは牛乳の量に合わせてください。

– – – – – – –

公式アカウント

https://www.youtube.com/@タサン志麻/?sub_confirmation=1

@shimatassin


https://www.instagram.com/shimatassin_officielle
https://x.com/ShimaTassin

49件のコメント

  1. 一人暮らしなので牛乳の賞味期限が切れそうになった時にホワイトソース作りがち😅
    ホワイトソース使った料理って凝ってるもの多いから、ササっと作れるようなホワイトソースレシピたくさん紹介してほしい🥺

  2. このホワイトソースを使って、グラタン作りました!
    とっても美味しく出来たし、家族にも大好評でした。嬉しかった❤

  3. 簡単で、ダマにならない、、今まで、何だったの?というほど😮
    丁度グラタンが食べたかったので、良かったです!ありがとうございます😊

  4. 20分弱に沢山のテクニックが😂
    こちらの動画に出会えたことに感謝です❤
    ホワイトソース作り置きします!

  5. 市販のクリームシチューのルーの中に入った香料の匂いが苦手で、いつも自分でホワイトソースを作ってますが、毎回たまになっていて、大変勉強になりました。さっそく明日グラタンを作ってみたいと思います。

  6. いつもためになる事を丁寧に教えていただきありがとうございます😆✨志麻さんのこちらの動画見ながら作ったら綺麗なホワイトソース作れました😭😭😭すごく嬉しいです😢

  7. こんなにも丁寧に料理のコツを教えてくれる動画は見たことないです
    さすが志麻さん😊
    ちゃんと作れそうです。
    ありがとうございます❤

  8. やばいよ!手作りホワイトソース!!!!

    作りました
    思ったより簡単でした

    面倒くさいと思ってたけど
    志麻さんの説明が細かく分かりやすくて

    作りながらそういう事かと思いながら作りました

    このホワイトソースでどれだけの物が出きますか
    動画楽しみにしてます

    マイナス方式、なるほどと思いました
    感激です

  9. 牛乳1リットルでホワイトソース作りました!
    志麻さんの動画どおりやってみると、とてもなめらかなホワイトソースがたっぷりできました😄
    実際に作ってみると、志麻さんが言われているコツがよく理解できました。

    さっそくこのソースを使って別動画のマカロニグラタンを大皿で作りました😊
    家族にも大好評でした👍
    これから我が家の定番になりそうです。
    志麻さん、どうもありがとうございました!

  10. 初めてコメントします。ためになる話もあって楽しみにしています。バターは、有塩or無塩バター どちらが良いのでしょうか?

  11. やはりプロと主婦目線でゆったりとした気分で動画見ていられるので、大変参考になります、きちんとポイントおぼえますね。😊😊😊

  12. 今日は今まで志麻さんがお話ししてたように、牛乳を少しずつ入れながら作ってました。昨日志麻さんのレシピと同じように作ったら簡単でおいしいのができました。これからもたのしみにしております。ありがとうございました。

  13. 牛乳1リットルで作りました✨グラタン出来ました😊
    美味しいレシピありがとうございます🌟

  14. 作りました
    今までで一番よくできて美味しかった!
    そして、早くできました。今まで手順悪かったんだな。
    文字だけでは伝わらないことがたくさんありました。

  15. 全ての食品保存容器に全てのアルコールスプレーが使える訳ではないので、そこのところの説明があればより良いと思います。(安全性の面で大切なことですので。)

  16. さすが、志麻さん
    私もダマになるのが怖くて
    牛乳は少しずつ少しずつ何回にも分けて入れてました。
    それこそ10回ぐらいに分けて。
    それでもダマになることがあって嘆いていました。
    なんと無駄な努力をしていたんだろうか
    志麻さん、ありがとうございます♪

  17. 志麻さんこんにちは😊いつも丁寧なレシピ紹介ありがとうございます。さっそくこちらの作り方に変更しました。

  18. 自信がなかったので半量で作ってみました!ふわっとやさしいソースができて感動しました。
    おやつミニグラタン、ホワイトシチュー、クロックムッシュと使い切りました。
    次回は全量でホワイトソースを作って冷凍庫でストックしようと思っています❤

  19. 先日こちらで教えてもらったベシャメルソースを冷凍してみました。それを解凍したもので妻が昼食でクロックムッシュとクロックマダムにしてくれました。自家製の太い、我が家では修道院フランスパンと呼んでいますがそれを使ってオーブンで焼いたそうです。

    美味しいです‼️ 外はカリカリ中はしっとりベシャメルソースのお陰ででした。
    ありがとうございました。

  20. 私は自分が食べることが大好きなので、キッチンに立つことが苦になりません😊しまさんの教えは私に基本の大切さに気付かせてくださり、創作意欲を掻き立てて下さるのでいつも有り難く思っております。食べないと元気は出ません😊私は半世紀以上薬要らずです(笑)これからも美味しいものを手作りして愛する家族に食べて欲しいです❤これからもよろしくお願いします😊

  21. 使用する牛乳を最初に半分入れるこれ知らないけどやってました😊よく周りの人がダマになるからホワイトソース面倒と聞きますが、何故私はダマにならないかはわからなくて(笑)
    今回の動画でよくわかりました🌿
    ありがとうございます🌿

  22. 志麻さん😊
    牛乳 1 パック
    バター1
    小麦 100g

    調理手順

    バター100g鍋に入れてとかします。
    小麦粉は、小麦粉袋まま測って、だいたい100g測る?
    志麻さん😊😊😊😊😊
    バターと小麦粉混ぜ合わす。泡だて器の方が1番向いています。
    鍋底に当たらない程度に混ぜる。しっかり沸騰させてあげる。
    牛乳500cc入れます。強火です。パン生地ぐらいになります。
    残りの500ccは、2〜3回に分けて入れて行きます。
    ボコボコ沸騰させて濃度見て、しっかり沸騰させます。     志麻さん
    小麦粉を米粉でも出来ますか?
    詳しく教えて頂きまして有難うございました。

  23. 志麻さん初コメ失礼致します❗️志麻さんのレシピでホワイトソース作って今日グラタンにしたら凄く美味しく出来ました❗️中3ムスコが濃厚でクリーミーと絶賛❗️旦那はタラコ乗っけて最強なツマミを作ってました(笑)
    いつもは玉ねぎバター炒めたとこに小麦粉入れて牛乳だったんだけど目分量なもんで濃度がブレブレだったんです❗️美味しく出来たので大満足です❗️ありがとうございました❗️

  24. 観たこと有るッて「しまさん」。YouTubeあったんですね。自分はバター足りない時はオリーブoilも足して作ってます😊

  25. 丁寧で詳しい説明ありがとうございます!
    おかげさまで今までで1番のホワイトソースが出来ました✨
    フワフワでなめらかで、食べたことの無い食感で本当に本当に感動しました…!
    今まで作ったのもちゃんと美味しかったけど、今回でより美味しく食べてもらうことができました😊💕

    でも不思議なもので、もっと牛乳を足したらどうなるんだろう、少なくしたら…と色々試したくなりました。
    料理って楽しいんだ!と思い出させてくれてありがとうございます!
    志麻さん、これからもずっと応援してます!🥰

  26. 東京は寒い一日で、ホワイトソースの回再び見に来て一緒に作りました。
    やー見事に出来ました。牛乳の入れ方目から鱗でした。本当にこの方法が一番うまく行きますね。
    とても上手く出来ました‼️夜グラタンにしようかクリームスパスタにしようか考え中です😚

  27. 初めまして😊バターは無塩ですか?
    是非作ってみたいです。理想のホワイトソースの作り方が見れて参考になりました。

  28. 私は木べらで作りましたが小麦粉のダマができ教科書のようには上手くできませんでした。疑問点が、タサン志麻さんのYouTubeを見て解決しました。ありがとうございます。これからも挑戦してみようと思います。

  29. だから、私はダマになったんだ!と初めて合点がいきました。
    牛乳を少しずついれてと、そうなんです、書いてあるから、その通りにして大失敗していました。苦手意識が強かったホワイトソースが、志麻さんの説明は、とてもわかりやすくて、早速明日作ろうと思います。

  30. すごいです❤ 分量も 覚えやすいし 作り方も 分かりやすくて ためになりました😊 ありがとうございます 今度 作ってみます😊

  31. 初めてホワイトソースが綺麗に作れました!
    早速シチューを作るのに使ってみたら、優しいお味でとっても美味しくできました✨
    いつも他の動画のメニューも参考にしています、ありがとうございます😊

  32. やっとわかりました!主人はいつもグラタンを塩っぱいと言います。ホワイトソースの塩分と具材を炒めた塩分がそう感じていたのですね。
    早速1:1:10で基本ソース作ります!志麻さんありがとう✨

Leave A Reply