石破政権の経済政策が見えない【産経ニュース解説】 11月8日(金)17時30分~ライブ配信します。産経新聞編集局の小川真由美経済部長とデジタル報道部の水内茂幸デスクが、石破政権の経済政策などについて語ります。 sankei showa Showa Bijin Showa Era Showa Period 小川真由美 昭和 昭和の芸能人美人 昭和時代 産経新聞 芸能人美人
@DunkinDonuts-r3r on 2024/11/08 10:04 岸田さんを総理大臣に選んだのも、石破さんを総理大臣に選んだのも、自民党の党員さんと国会議員さん達なのだから、今になって政策がおバカだとか外交力が無いだとか国民に人気が無くって選挙に勝てないって言っている時点で、国会だけではなくって地方議員の自民党も日本には不要だなぁ~って思っちゃうわ。鳥取県民には好かれているのかも知れないけれど、北朝鮮拉致被害者家族や防衛省や現場の自衛官からも嫌われまくってる方を総理大臣さんに推すって、自民党って不思議な政党ね。
@user-yagiunptsd on 2024/11/08 15:28 自民から危機感が感じられない点が呆れてしまいますね。危機的状況で、戦力の逐次投入なんて専門家でなくても愚策だとわかると思うのですが。
@sumyoshi on 2024/11/08 23:23 ”財源”とか、罠だよ。まず減税。やりくりは専門の財務省が考えればいい。もちろん増税はなしで。ちなみに財務省の資料では想定経済成長率は1%だぜ。安倍さんたちの実績を無視。この左の女性記者も財務省の犬じゃないかな。
8件のコメント
普段、経済政策について積極的に報道してますか?
日本をディスる
中朝の力で
by 石破すっとこどっこい茂
岸田さんを総理大臣に選んだのも、石破さんを総理大臣に選んだのも、自民党の党員さんと国会議員さん達なのだから、今になって政策がおバカだとか外交力が無いだとか国民に人気が無くって選挙に勝てないって言っている時点で、国会だけではなくって地方議員の自民党も日本には不要だなぁ~って思っちゃうわ。
鳥取県民には好かれているのかも知れないけれど、北朝鮮拉致被害者家族や防衛省や現場の自衛官からも嫌われまくってる方を総理大臣さんに推すって、自民党って不思議な政党ね。
そりゃあ、無いものは見えないよ
女性の方
相手が言い終えてから喋ろう。
総理になって やりたかったこと なんて ないんじゃないの。そんなのを推した議員が不見識過ぎる。
自民から危機感が感じられない点が呆れてしまいますね。
危機的状況で、戦力の逐次投入なんて専門家でなくても愚策だとわかると思うのですが。
”財源”とか、罠だよ。まず減税。やりくりは専門の財務省が考えればいい。もちろん増税はなしで。ちなみに財務省の資料では想定経済成長率は1%だぜ。安倍さんたちの実績を無視。
この左の女性記者も財務省の犬じゃないかな。