【臨時棋戦速報】棋王戦ベスト4決定!誰が来てもタイトル初挑戦 藤井聡太棋王への挑戦確率・防衛確率は 主催:共同通信社と観戦記掲載の21新聞社 日本将棋連盟

#増田康宏八段
#斎藤明日斗五段
#近藤誠也七段
#澤田真吾七段

【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問

実戦に役立つやさしめ次の一手200問

メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter

お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

かたこさんLINEスタンプ(アユムのスタンプも!)
https://store.line.me/stickershop/author/20846/ja
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)

やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)

トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/

18件のコメント

  1. 個人的に増田八段を応援したいです。しかし今期の棋王戦は
    おもしろくなりそうですね。

  2. わたし達の夢、羽生九段の棋王戦挑戦を砕いてくれた明日斗五段に挑戦していただければと思います!!

  3. 渡辺九段はもちろん、豊島九段や永瀬九段も全盛期を過ぎたのかもですね。
    こうなると(トップ一人を除いて)また5年くらい羽生世代の時代になるねこりゃ。

  4. 藤井くんをきっかけになんとなく将棋を見始めた身からすると、藤井君にタイトル戦で実際に勝った伊藤匠さんでもそれ以降他のタイトルの挑戦権の獲得できてないのが意外に感じる
    複数のタイトルを取るってことはそれだけ難しいってことなのかな

  5. 個人的に誰が来てもおもしろくなりそうに感じるタイトル戦久しぶり
    挑戦の後調子落とさなければいいですけど……

  6. 澤田さんと増田君が戦うのですね、辛いで〜す。😂お二人とも藤井さんの次くらいには応援したい棋士

  7. 新しいタイトル戦の組み合わせのカードが確定した時点でもう激アツですね!
    誰が挑戦者になっても楽しみですね!

  8. Abemaトーナメントで、永瀬さん、藤井さん、増田さんが組んだ時は、確かに強すぎるメンバーで、三浦九段が反則では、と語るのも当然でしたね(笑)。

  9. 誰が来ても面白いでしょうが、過去の経緯から
    一番何かありそうなのは増田八段かな。

  10. 澤田先生は最近かなり調子良いので、レーティングの数値以上の活躍をしてくれると思います。
    振り飛車を多く指すようになって、それが最近ハマり始めたイメージです。
    誰が挑戦しても初挑戦とのことで、これからも目が離せないドラマチックなトーナメントになり、ファンとしては嬉しいですね。

Leave A Reply