【ぶっちゃけどうなの?】人気インフルエンサーブランドをファッションのプロが徹底レビュー!WYMやアドラーに並び今ZOZOで勢いのあるCLELというブランドは実際どうなのか?【ゾゾ/メンズファッション】
■VICTIM×OPENING ACT新作コラボニットの商品ページはこちら!
https://www.opening-act.jp/c/newarrival/opa241165
◼️ウルマ公式LINEアカウント開設!お友達登録はこちらから!
https://lin.ee/SYoqK4p
————————————————
■ウルマ∞instagram
https://www.instagram.com/uruma_infinity_takeo/?hl=ja
■ウルマ∞TIKTOK
@uruma_infinity_takeo
■ウルマ∞Twitter
Tweets by uruma_oa
■ウルマ∞プロデュースオンラインショップ
【OPENING ACT】
https://www.opening-act.jp/
■OPENING ACTオフィシャルinstagram
https://www.instagram.com/opening__act/
■SPU CHANNEL(所属YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UC48xMwhBX5F9GL38AeulX-w
■ウルマ∞のサブチャンネル【ウルマのまんま】のチャンネルはこちら!!チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9JbKYfssg5qdsSDfPtVFlQ
■仕事のお問い合わせやコラボのご連絡は下記アドレスかインスタのDMにてお願いいたします。
backbackgarden@gmail.com
#メンズファッション #インフルエンサーブランド #CLEL #zozo #ゾゾタウン #ユニクロ #uniqlo #レビュー #コスパ #gu #ジーユー #ウルマ #スプチャンネル #炎上 #マストバイ

19件のコメント
ウルマさんファイト✨
ソエルテとsinssお願いします
MBアイテムのレビューが見てみたいです
本当にハイブランドと同じ素材でものづくりをしているのか気になってます
MASAKIさんほんとイケメンすぎる😍
ウルマさんは心がイケメン🤩
他のファッションYouTuberはアイテムなど貶したりするのに、ウルマさんは「ここはちょっと残念だよねー」とか「もうちょっと〇〇だったらねー」など完全否定ではなく柔らかい表現をする。
そしてみんな流行りに迎合した似たり寄ったりのファッションなのに、流行は適度に取り入れ自分のスタイルも貫いている(ゴメンナサイ、真似したいとは思えない奇抜な物も多いですが)のがカッコいい👍
不躾なご質問で申し訳ございませんが.うるまさんのご親族で政治家の方いらっしゃるのですか?
うるまさんの昔の痩せてて耳かけしてる時めちゃかっこよかったよ
実物の商品も使ってレビューしてくださるのめちゃくちゃわかりやすいです!続編待ってます。
誰も彼もユニクロとかGUとか無印の紹介動画ばっかりなので、うるまさんのZOZOTOWN動画は重宝してます。ほとんどのYouTuberがZOZOTOWNのレビューしないんですよねー。自分もZOZOTOWN展開してるからその辺忖度してるのか。
ウルマさんは性格イケメン!知識も豊富なので説得力あるし安心して観れて好きです😊
CLELは大好きなブランドでよく購入してます!動画内でおっしゃってた年齢層は越えてますのでアイテムは選びますが大人でも着れるものも沢山あるのでお気に入りです
CLELのダブルライダース(黒)とデニムマンパ(水色)が欲しいんよなぁ〜
CLELのデザインニット、チクチクしますか?
やっぱアンセルムのスウェットいいな
スウェットきゃわ
CTHYのレビューしてほしいです!また、CTHYにはなかった新しいものをzozoラインで作ってほしいです!
まさきさんのいいとこの補足として、商品の解説する時手放しでいいとこだけ言わないんだよね
例えばモヘアのニットなら少しチクチクするかもとか気になるとこもちゃんと言ってくれる
だから安心して購入できるんよ
あまり他人下げはしたくないけど、この手の紹介系動画は軽く調べれば自分でも分かる情報ばかりで物足りない中、ここまで深堀り&自分の視点込みで話してくれるのは凄く助かる🙏🏻
この調子であらゆるブランドの紹介お願いします
できたらUNFOLKもお願いします🙏
まさきさんはどのブランドよりも商品の説明とか質問対応とか真面目にやってくれるの好感持てる。
GRANCY解説して欲しいです。