井上尚弥vsサム・グッドマン、武居由樹の対戦相手、井上拓真の今後などについて話しました|ファミリータイム

井上尚弥vsサム・グッドマンはどんな試合になると思いますか?コメントで教えてください!

格闘技ファンと格闘家が交わるLINE OPENCHAT |FT Lineオープンチャット
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft


LINE VOOM
https://linevoom.line.me/user/_df3D25vGIdzixi5uDa8WqxaQEjSRZknvPHgFJmA

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

【OP&ED: 楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

48件のコメント

  1. 井上兄vs中谷の試合はもう少し後がいいなぁ〜。
    でもそうなると井上がピークを過ぎるかもしれないしなぁ、、

  2. サムは若くて2団体でランク1位で無敗
    世界王者ドヘニーや無敗世界王者アリームに勝ってる実力者
    井上が別格異次元なだけでサムは亀田よりはるかに強いぞ

  3. グッドマンは2団体の1位で無敗の指名だから
    これで物足りないとかモンスターが異常なだけ。

  4. やっぱ武居の発表会でしたよね…いやタブルなんだけど井上の方が寧ろ決まるかどうかで誰かは分かっている
    武居の方が発表ドンって感じなタイトルの煽りだったと思うのにビックリするようなってコレ???w って思っちゃった。

  5. ドヘニーは前戦KOしたパンチを狙ってたけど井上チャンプが距離詰めてくるから中々打つに打てず戦いあぐねて、それ以外に狙いが無いことに気づいた井上チャンプがKO狙いに行った途端やられちゃったから結果的にこれまでの試合より少しだけ慎重そうに見えたのだと思ってます。
    そういう意味ではドヘニーのようなKOパンチが一種類だけしか無いタイプは井上チャンプは対策してくるから難しそう

  6. 武居の12月の相手は比嘉大吾とのリマッチを考えているのではないか?ただ比嘉自身は引退を考えてるという事で説得に時間がかかっているのだろう。比嘉が駄目ならWBO1位のダビド・クエンジャールだと思う。

  7. なんでグッドマンにわざわざ半年もこっちが待って戦わないとあかんの? 中谷選手はあまり好きではなかったけど、井上選手は目標ではなくてP4P1位の為の単なる踏み台やと言う中谷選手を応援したくなったわ(´。`)

  8. Inoue and his camp.. has no balls to face..the real monster Casimero..😁🤣Goodman..another foods for the turtle..😁

  9. もしもモロニーの上位互換なら、バトラーみたいにはならない。変に判定まで粘られて井上の評価だけ下がる… 、というのは勘弁してほしいなあ

  10. 中谷はまず統一することだな。
    その前には、天心と武居がある。
    それらをなぎ倒してから、井上に挑戦できる。
    井上は、2つの階級でフルコンプリートしているのだから、中谷にはそれは必須。

  11. 一回防衛戦を挟んで、拓真選手と堤選手の再戦を見たい。盛り上がると思う。あと、拓真選手に限らず、日本人のバンタム級の選手には、Sフライ級から上げてくるビッグネームと絡んで欲しい。

  12. やろうと思えば

    2ラウンド辺りでも可能なんだろうけど

    たぶん6ラウンドくらいでのKO終了

    この試合より

    12月のフィゲロアVSフルトン戦のほうが

    気になる

  13. 井上尚弥のファンではありますが、私の目には最近少しだけ井上尚弥が年齢による衰えが出てきているように感じます。パワーやハンドスピードに関してはそこまで感じないですが、相手の動きに対する反応速度という部分がバンダムの頃と比べ試合を重ねるごとに鈍くなってきている気がします。相手を出て来させるためにわざと隙を見せたりガードで受けたりしているという見方ももちろんできますが、私には井上尚弥自身も自覚していてガードで受けざるを得なくなってきているという見方もできて半々なのかなぐらいに感じています。

  14. いやいやいや。中谷と井上と特徴が違うからわからないでしょ。
    だから面白そう!

  15. シンは友達いるのかな?日本人はそんな風に真っ向から他人の意見を潰さないぜ。兄弟でも優しくね。

  16. でも技術戦になるのは間違いないけど、サムグッドマンが、どこまで食らいつけるのか、周りは勝負論ないと言うけど、アフマダリエフを含めて、かなりの技術戦になる👍💪

  17. 天心が武居から逃げたと叩かれてるが、格上からのラブコール そう思われても仕方ないし こんな事してたら人気は下がる一方だし今の時代通用しない。昔からハードパンチャーは避ける節はあるし万が一を恐てるんだろう、ガチマッチメイクしてる同世代のサニーやバムを見習って欲しいわ。

    せっかくメリットがない、井上から待つと言ってくれてるのだから、中谷は井上から逃げないで是非 有言実行して貰いたいね。誰かみたいに名前だけ出して階級飛ばして待ち構えるとか、意味不明な回りくどい事したら逃げたとバッシング喰らうし自然な流れで対決してほしい

  18. 技術があり、全盛期であり、効かせられる攻撃力があり、攻める精神力がある選手じゃないと面白くないよね
    上記に一番近かったのがドネア1の時のノニト・ドネア足りなかったのは全盛期ではなかっただけ
    中谷潤人が最も、理想に近い場所にいる
    正直フェザーとスーパーフェザーの王者よりは、中谷潤人がスーパーバンタムからフェザーでやった方が可能性はありそう

  19. 天心と武尊が試合前はどんな風になるんだろうって思ってて実際やったらめちゃくちゃ差があったような感じになりそう

  20. 中谷待つとか言ってるのは、フェザーで対峙するとより厳しくなるから、SBでやるって事か?
    別に待つ必要ないと思うが、フェザーのチャンピオンたちと対戦して欲しいなー。

  21. だから〜中谷とやらしちゃ駄目ッて言ってるの!中谷は強いけど井上にゃ勝てないっての。今は井上に勝って欲しくてヤイノヤイノ言っても井上引退したら中谷なんでしょう?そん時は井上に1敗して傷物だぞ。天心に負けたタケル状態じゃ盛り下がるだろ。

  22. グッドマンもまた後重心だったらどうしよう笑
    三人目の後傾姿勢。結局あれが一番パンチ貰わないし。あれはオーソドックスでも有りなのかな?

  23. 拓真選手はモチベの維持が難しいよね、VS中谷選手はもうないだろうし階級アップも考えにくい
    ダイレクトリマッチをしてもいい内容だったけど、本人にその熱意がなさそうなのがね…
    あるとすると武居VS天心戦で武居選手が負けた場合の敵討ちくらいかなぁ?

  24. Inoue selects easy fights, a former 3 division champion like Casimero has been mocking him no end but Inoue had been continuosly avoiding him. Why is it that Inoue even fought those unrated boxers but he doesnt want a fight with Casimero? For all I know, japanese boxers are great boxing warriors but Inoue appears to be more like a chicken or a japanese turtle as Casimero calls him.

  25. 僕の予想は、3~4Rで井上チャンプのKO勝ちですな。 多分、当たるジャブで恐怖感を植え付け、前に出てこれないグッドマンを上下(顔・ボディ)ジャブで意識を散らしつつ、レバ刺しや右ストレートで撃沈かと。

  26. 早くフェザーにあげようや。
    やることないでしょsバンタムに。

    チャンピオン自身も相手弱すぎて面白くないでしょ。
    フィジカル面でハンデ負うぐらいがちょうどいいよチャンピオンには。

Leave A Reply