イラストから辿る「#聖剣伝説」の世界観 #聖剣伝説VoM【#InsideSQEX】

「INSIDE SQUARE ENIX」はスクウェア・エニックスのタイトルについて、クリエイターにインタビューを行う動画シリーズです。

今回は、17年ぶりの完全新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』の小山田プロデューサーと、メインイラスト及びキャラクターデザインを手掛けるHACCAN(ハッカン)さんにインタビューを行いました。

シリーズを象徴するマナの樹や、キャラクターデザインのこだわりなどがどのように「聖剣伝説」の世界で表現されているのか、「聖剣伝説」の生みの親である石井 浩一さんの特別インタビュー映像と共にご覧いただけます。

0:00 オープニング
2:02 「聖剣伝説」との出会い
5:28 HACCANさんが「聖剣伝説」プロジェクト参加に至るまで
13:28 「聖剣伝説」のイラストと世界観
22:16 HACCANさんが描く「聖剣伝説」のイラスト
32:31 聖剣伝説 VISIONS of MANAのイラスト
43:17 「聖剣伝説」の新作発売について
45:32 「聖剣伝説」への想い

出演者:
小山田 将(「聖剣伝説」シリーズ プロデューサー
     『聖剣伝説 VISIONS of MANA』プロデューサー)
HACCAN(「聖剣伝説」シリーズ デザイナー
     『聖剣伝説 VISIONS of MANA』メインイラスト/キャラクターデザイン)
ナレーション:立花 慎之介(声優/『聖剣伝説 VISIONS of MANA』アッシュ役)

関連タイトル:
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/

2件のコメント

  1. おもしろかった!
    ハッカンさんは友人の一言がきっかけでキャラクターの人生を想像しながら絵作りしていて、それを石井さんが絵から汲み取ってるのアツいですね

    VoMは「聖剣伝説らしさ(=古さ)」も「VoMらしさ(=新しさ)」もあって良かったと思いますよ!

    できたら音楽の方も裏話聞きたいです!

Leave A Reply