もういいよ / こっちのけんと MV
この曲は軽蔑や飽和、解放の意味がある「もういいよ」という言葉を主軸に最近の考えを込めました。三種のチーズ的な感じです。
生きてると誰しも『人前スイッチ』みたいな設定がきっとあって、
それは一種の進化ではあるけど進歩ではないと言いたいなと思い制作いたしました。
「私の前では素でいてね」なんて素でいれない人にしか言われたことないですし、
「ひらけごま」って無理やり心の扉を開けさせようとしてくる感じが苦手だなと考えてしまいます。
こっちの心を開けたいんだったら「私の影の部分までをあなたの目で照らしてよく見てみてほしい」と思いました。
やいやいやいやい言いやすい世の中だからこそ、とりあえず許されてる間は世の中を敵にして言っちゃえばいいのではないかと思います。
怒られたらやめましょうね。
数年後に「こんなこと言ってた時代もあったな」と歴史になればこっちのもんですから。
「こう思う人がいるかもしれない」を「こう思う人がいた」に変えるために。
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
作詞:こっちのけんと
作曲:こっちのけんと&GRP
編曲:GRP(@GRP_beatz)
Mixing Engineer:安宅秀紀(@nman_atk)
Recording Engineer:古澤みどり
MV :
マザえもん
Twitter(@mazaemon2005)
YouTube(http://youtube.com/@mazawo_ch)
弘田マサユキ
Twitter(@hiromasa_ink)
Copyrights 2024© blowout Inc. All Rights Reserved
▼全部フォローお願いします。頑張って面白いこと言います。
→https://lit.link/SuppokoPeppoko
▼公式グッズはこちら
https://suzuri.jp/SuppokoPeppoko
▼人気の動画集
▼おすすめ動画
37件のコメント
こっちのけんとさんの曲は、曲自体がめちゃくちゃいいだけじゃなくて考察もたくさんできる所が最高
この曲好きな人いいねおして教えて👂️?
2:43 ここのハートが「はいよろこんで」のサビで出てくるハートっぽくて好き
この人に全力でラップしてほしい
うん、神曲
100万早すぎ
2:59 マイクだけ残ってるってことは歌うのやめて自由な青空の下に踊りに行ったんだな…
本当に素晴らしい曲を生み出してくれて感謝……🙏🏻✨️
「はいよろこんで」と「もういいよ」が一番好きやわ~🤣
もしかして、3000以上のコメントにちゃんといいねしてる?
一発屋必須
確かに相馬トランジスタが密着してた時に言ってた「あの手この手で」って歌詞入ってる〜!!
てかあの密着の動画好きすぎて何回も見ちゃってます笑
今回も聴き心地の良い神曲ありがとうございます🙌
みんな考察してる中ワイは「たぬきかわえぇ」しか出ない
ミリオン達成おめでとう!
好き てか3日で百万 ひぇ
もうあったら申し訳ないんですけどTEL止めてはいのちの電話とかをかける必要がないようにって意味も含んでるんですかね?語彙力なくてすみません😂
とにかくこっちのけんとさんのたくさんのメッセージや人柄が詰まっためちゃくちゃ良い曲ってことは確かです!
私は精神的に弱いところがあるので辛くなった時は何回も聞かせていだだきます!
『はいよろこんで』の延長線上のような気もしてくる。
『あーTEL MAIL止めて 』の声色が徐々に大きくなってるのはそれだけ追い詰められる、若しくは苦痛の度合いが増してきてる事を指してるのかな?
それでも訴えかけたい事を必死になって伝えたい。偽り続けた自分の本当の部分を見つけてほしい。そんな思いもするけど最終的には自分で、もういいよって、諦め➕これで良いんだって割り切って生きていくみたいな、、
何にせよ、どこか刺さる歌詞何度聴いても飽きることなく凄く好きです!
おにりぴちゅうー
昔の教育番組みたいなPV大好物
MVのクオリティ凄くてどこの制作会社さんかな~って見たら個人の方でひっくり返った
今回も神曲で案の定一日五回ぐらいリピしてます、、、サビの後のトンテテトトトトトトみたいな木の玉が転がっていくような音めっちゃ好きです!!
ひらけごま苦手なのわかるなあ、北風と太陽みたいにグイグイされると逆に引いちゃう感じ
MVと歌詞的に「照らして」ってスポットライトだけじゃなくて太陽のことでもあるんかな
月だったタヌキが皆の影を照らすところ好き 北風も太陽も照らせない影を月が照らしてくれることって結構ある
ドラえもん「人前スイッチー」
のび太「た、タヌキが喋った!」
相変わらず中毒性凄いな😂
This is later become popular like Hai Yorokonde
TELとかMailとかしてる人の目はギョロっとして怖いけど、それらから離れたら柔和な真ん丸なお目々してるね。
曲全体の明るいような暗いような絶妙な雰囲気好き
1億越えてくれ!
2:28 ここからのシーンが不気味だよなぁ…止まれ止まれ止まれって書いてあるってことは命に関わること表してたりするんかな…まぁ流石にないかなぁ
おっくぅっー!!!
この平成の様な画風がより懐かしさや現実感を感じて、1人1人に語りかけてる感じがして素敵。
めっちゃこの曲好き
100BAZる
みんなのうたみたいな映像で良き!
着メロに設定しました
マザえもんさんの言った通り動画確認しにきました
2:30 これかあ(マザえもんさんの手)
はいよろこんでもすごいのにもういいよもすごい曲でした❤