【野村誠一写真塾No355】2024.11.2日から、富山県のミュゼふくおかカメラ館で人生2度目の個展、50年間の半生を展示します。今回は、ポートレートを多く展示します。5メートルくらいのサイズも、、

2024.11.2日から、富山県のミュゼふくおかカメラ館で人生2度目の個展を開催します。
ポートレートとして、5メートルくらいのサイズも展示します。
そして今回は、

あのニコンに美肌モードとは、俺が昔から抱いていたニコンの威信はどこに、、、出来ればポートレートモードで良くないですか!?それに対しても話してみました。

https://wingsjapan-online.com/smartphone/detail.html?id=000000000054
M型にも共通したものを感じる。そしてフランス、スイス、プロバンス地方で撮った「LEICA 」作品集も現在発売中です。
https://wingsjapan-online.com/shopdet…
メンバーの皆さんと一緒に作り上げた合同作品集「SECOND PHASE」2024 ISSUです。
素晴らしい作品集です。
合同作品集「SECOND PHASE」2024 ISSU
https://wingsjapan-online.com/
野村浩美が写真集を出すことになった。
近く、CCD展にも出すことになりました。
銀座ライカ、京都ライカでは3ヶ月間人生初の個展でお世話になりました。
http://www.wingsjapan.com/talent/detail/25
http://www.wingsjapan.com/talent/detail/25

GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
—広告—-
黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
Canon、Panasonic、NTT ONKYO
FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
富士通、メナード、大同生命、朝日生命
ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc

4件のコメント

  1. カメラ内現像の味付けでなにかしているのか、RAWにまで影響あるのか?
    フラッグシップには要らない機能のようにも思いますね

  2. 美肌モードは、家族撮影が多いような一般的なアマチュアには必須で、私も基本的に入れています。理由は、肌の色がきれいじゃないと高いカメラを買った割には写真へたくそね、と言われかねないからです。そうなってしまうと、もう次のカメラやレンズは高価なので買わせてもらえなくなってしまいます。美肌モード様様です。美肌モードが搭載されていないカメラを購入するのは躊躇します。まあ、全ては自分がへたくそなのがげんいんですけど(汗

  3. 写真展に向けた入稿が終わったとのこと、大変お疲れさまでした。
    設営が終わるまで、これからも色々とお忙しくされるのだと思いますが、峠を超えて少し気持ちも落ち着かれたこととお察しいたします。
    展覧会を楽しみにしています。

    今年に入ってから、私もビゾフレックス2はほとんど使わなくなりました(コメントされているようにレンジファインダーで距離を合わせる方が画がビシッと締まるように感じます)。もちろんクローズアップの時は今もビゾフレックスを使いますが…。笑
    カエル🐸の季節もそろそろ終わります。今年を振り返りながら来春に向けた構想を練っていこうと思います。
    ケイすば

Leave A Reply