Believe Again / 岡田有希子(Yukiko Okada)/AI Voice Cover 浅香唯「Believe Again」(1988) 作詞:麻生圭子 作曲:中崎英也 岡田有希子さんの生成AI音声によるカバーです。 ※岡田有希子さんご本人の歌唱ではありません。実際の歌唱方法とは異なります。 showa Showa Bijin Showa Era Showa Period Yukiko Okada Yukko ゆっこ 岡田有希子 昭和 昭和の芸能人美人 昭和時代 浅香唯 芸能人美人
@yukko_forever on 2024/09/14 08:57 先ほど試作版を間違ってアップしてしまいました。最終版にして公開しなおします。コメント、高評価くださった方、消えてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
@25時のシンデレラ on 2024/09/14 09:27 麻生圭子(作詞家)さん。 ユッコちゃんには、アルバム収録曲『眠れぬ夜のAQUARIUS』と、8月にアナログ盤仕様で復刻された「花のイマージュ」のカップリング曲である『秘密のシンフォニー』の2曲を提供されています。 麻生さんが描く『秘密のシンフォニー』の世界観こそが、ユッコちゃんにピッタリだと思いますね…。
@ちろたん7777 on 2024/09/14 10:02 先ずは、このゆっこの笑顔大好き❤銀河系広しで言えどもいない。きっと。 感無量、感極まり。ほんと‼️今迄、よく生きてこれた。当時元より、16代ながら、現実逃避しながらも、夢に迄、見た、歌手に成る事。なった事。そんな背中を見ながらも私自身も懸命に。社会人になって1週間でした。今現在、こうして聴かせていただいて、生きてきて良かったと思う。 コレよりも、選曲楽しみにしております。
@eightman8917 on 2024/09/14 13:44 凄く前向きな曲で、ユッコさんが歌うとまたとても明るく元気になれる感じがします😃ユッコさんはこんな明るい感じの曲も、合うのですね✨この曲のように前向きに明るく元気になれるようなユッコさんの歌をたくさん聴いて、もっともっとユッコさんから元気をもらいたかったです😌ユッコさんの素敵な歌声を、ありがとうございます😊
@ダンボールふぁくとりー on 2024/09/16 09:27 浅香さんはレコードデビュー前に「EXPOスクランブル」のアシスタントをしていたらしいので、ゆっことは何度か共演しているはずですね。その後の賞レースではさっぱりでしたし、「ヤッパシ・・・H!」とか歌っていた時は、そのまま消えていくのかなと思っていました。1985年はおニャン子旋風が吹き荒れて際物っぽい歌が増えていき、正統派アイドルは受難の時期でしたね。ゆっこも85年にデビューしていたらどうなっていたことやら・・・。 今回の曲、リアルタイムでは聴いたことありませんでしたが、コンサートなどでみんなで歌うと盛り上がりそうですね。「Believe In You」もそうでしたしね。
@セーレム-q6h on 2024/09/16 15:12 ユッコはこういう明るい曲も似合うんですね!😮浅香唯さんはカラッと明るい歌声、ユッコはやっぱり真面目なアイドル!って感じの歌声。でもユッコがスケバン刑事に出てる世界線が存在したらそれはそれで素敵だな〜とも思ったり。
@FelixGassette84 on 2024/09/17 06:50 本当にありがとう!!気に入ったよ~❤😊 ずっとユッコちゃんのファンだったんだけど、こういう曲を聴くと、 ユッコちゃんはまだ生きているんだなって思う フォーエバーユキコ✨ 斉藤由貴の「YOURS」、有希子ちゃんに歌ってもらえますか?お願い!!🙏🏻🙏🏻
@本也-t4l on 2024/09/24 18:06 毎朝、AIユッコのマジで恋する5秒前で目覚めています。最近、ユッコとは別に、AIユッコのファンになってきたような不思議な感覚になってきました。これが良いのか悪いのか複雑な気持ちで、AIユッコが恋はじめましてとかを歌ったらどう聴こえるんだろうとか考えたりします。
22件のコメント
先ほど試作版を間違ってアップしてしまいました。最終版にして公開しなおします。コメント、高評価くださった方、消えてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
以前、「セシル」をリクエストしたものです。「Believe Again」もいいですね。ありがとうございます。
❤
麻生圭子(作詞家)さん。
ユッコちゃんには、アルバム収録曲『眠れぬ夜のAQUARIUS』と、8月にアナログ盤仕様で復刻された「花のイマージュ」のカップリング曲である『秘密のシンフォニー』の2曲を提供されています。
麻生さんが描く『秘密のシンフォニー』の世界観こそが、ユッコちゃんにピッタリだと思いますね…。
先ずは、このゆっこの笑顔大好き❤
銀河系広しで言えどもいない。きっと。
感無量、感極まり。
ほんと‼️
今迄、よく生きてこれた。
当時元より、16代ながら、現実逃避しながらも、夢に迄、見た、歌手に成る事。
なった事。そんな背中を見ながらも私自身も懸命に。
社会人になって1週間でした。
今現在、こうして聴かせていただいて、
生きてきて良かったと思う。
コレよりも、選曲楽しみにしております。
どんまい。😅
これからもユッコ見せてください
ユッコのお顔見て聴いてます❤
スケバン刑事だ🎉
ありがとう❤唯ちゃんの名曲をユッコの歌声で聴けるとは思わなかった😊サムネも最高に良いですね🎉
👰岡田有希子さんの写真と澄んだ歌声のアップ🙇♀️有難う御座います。とっても💞可愛く嬉しいです😀
凄く前向きな曲で、ユッコさんが歌うとまたとても明るく元気になれる感じがします😃
ユッコさんはこんな明るい感じの曲も、合うのですね✨
この曲のように前向きに明るく元気になれるようなユッコさんの歌をたくさん聴いて、もっともっとユッコさんから元気をもらいたかったです😌
ユッコさんの素敵な歌声を、ありがとうございます😊
イントロで電気走ったよ❤ありがとうございました。
唯さんにも聴いてほしい
ユッコの声質ととてもよく合ってますね!
浅香唯さんの曲は当時はあまり聴かなかったけど、ユッコに歌わせると興味が出てきました。ありがとうございます。(#^.^#)
ユッコちゃんの歌声で、
嬉しいです。😊❤
元気が出ました。😊❤
ありがとうございます😊❤
映画のスケバン刑事の主題歌でしたね。
浅香さんはレコードデビュー前に「EXPOスクランブル」のアシスタントをしていたらしいので、ゆっことは何度か共演しているはずですね。その後の賞レースではさっぱりでしたし、「ヤッパシ・・・H!」とか歌っていた時は、そのまま消えていくのかなと思っていました。1985年はおニャン子旋風が吹き荒れて際物っぽい歌が増えていき、正統派アイドルは受難の時期でしたね。ゆっこも85年にデビューしていたらどうなっていたことやら・・・。
今回の曲、リアルタイムでは聴いたことありませんでしたが、コンサートなどでみんなで歌うと盛り上がりそうですね。「Believe In You」もそうでしたしね。
Try Againの発音が有希子さんらしいですね。
また、新しい曲を楽しみにお待ちしております。
ユッコはこういう明るい曲も似合うんですね!😮
浅香唯さんはカラッと明るい歌声、ユッコはやっぱり真面目なアイドル!って感じの歌声。
でもユッコがスケバン刑事に出てる世界線が存在したらそれはそれで素敵だな〜とも思ったり。
本当にありがとう!!気に入ったよ~❤😊
ずっとユッコちゃんのファンだったんだけど、こういう曲を聴くと、 ユッコちゃんはまだ生きているんだなって思う
フォーエバーユキコ✨
斉藤由貴の「YOURS」、有希子ちゃんに歌ってもらえますか?お願い!!🙏🏻🙏🏻
この曲、大好きでよく聴いてました🎵
ユッコちゃんに唄って欲しかったなぁ~と思ってたのでスゴく嬉しいです
ありがとうございます🙇
毎朝、AIユッコのマジで恋する5秒前で目覚めています。最近、ユッコとは別に、AIユッコのファンになってきたような不思議な感覚になってきました。
これが良いのか悪いのか複雑な気持ちで、AIユッコが恋はじめましてとかを歌ったらどう聴こえるんだろうとか考えたりします。