プメレレ・カフ、田中恒成は「ディフェンスが弱い印象」判定勝ちで王座に 『Prime Video Boxing 10』Day 2試合後インタビュー

#田中恒成 #プメレレカフ #ボクシング

『Prime Video Boxing 10』Day 2が14日に行われ、試合を終えた選手たちがインタビューに応じた。

10/14(月)に行われた試合は以下の通り。

◆WBC世界バンタム級タイトルマッチ
中谷潤人(M.T) VS ペッチ・ソー・チットパッタナ(タイ)
◆WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
田中恒成(畑中) VS プメレレ・カフ(南アフリカ)
◆WBO世界フライ級タイトルマッチ
アンソニー・オラスクアガ(アメリカ/帝拳) VS ジョナサン・ゴンザレス(プエルトリコ)
◆WBOアジアパシフィック バンタム級王座決定戦
那須川天心(帝拳) VS ジェルウィン・アシロ(フィリピン)

最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ

【マイナビニュース エンタメTOP】
https://news.mynavi.jp/top/entertainment/

【エンタメ・ツイッター】

【ホビー・ツイッター】

【特撮・ツイッター】

23件のコメント

  1. 長距離からのキレあるパンチ。
    反応が良くて威力もスピードもあるから攻略が難しい選手と感じた。
    強い選手

  2. カフ選手と井岡選手が戦ったらどっちが勝つかな?
    個人的に井岡選手の方が勝ちそうだと思った。
    もちろんカフ選手もめちゃ強いけど、他の2人のようなスーパーチャンピオンではない気がする。

  3. 4階級も上げてきてるんだから難しいのは分かるけど単調だ。
    同階級のチャンピオンは強いので、強くなってカムバックして欲しい。

  4. ディフェンス学んでスピード落ちて、それでもディフェンス弱いとはどういうことよ

  5. 言うほどスピードも出てなかったし、パンチも軽かったし、ディフェンスも良くなってないし、結局はいつもの根性ボクシング。体調でも悪かったのだろうか。

  6. 普通にセコンドの指示が悪い
    田中のポテンシャルを活かせてない
    せっかくのスピードがあるんだからもっと脚を使わせないと

  7. 田中はカフを攻略できなかったねー 最速にこだわり過ぎたのかな 今回は特にパンチもデフェンスもタイミングの変化出来てなかったな😢復活待ってます。

  8. 井岡戦の敗戦の時も打った後のガードが下がるというディフェンスの弱点を指摘されていたのにもかかわらず、今もその悪い癖が直せないで続けていることが問題。畑山にも言われてたことがそのまま

  9. 田中選手は以前スピードを攻撃に全振りしてたもんな。華のある戦いぶりだった。
    井岡に負けてからディフェンス学んだけど、逆に縮こまっちゃったからまた自分らしい攻撃型に戻したんよな。
    今回攻撃の隙を突かれたし、スピードも前より落ちたように見えた。
    階級の妙というか、もし以前の階級でカフと対戦してたなら勝ってたようにも思える。

  10. 田中恒成選手は接近時の頭の位置が悪いように感じますがどうなんでしょう。ガラ空きだし終始カフ選手の右ストレート、振り下ろしがあたりそうな位置にあってヒヤヒヤしたし、実際ボコボコもらってましたね。あれはしょうがないんかな?

  11. 言われてしまったな
    誰がどう見てもディフェンスに穴が有る
    打たれ強くも無い
    にも関わらず試合前スピードスピード言ってて嫌な予感しかしなかった
    弱点を弱点のまま放置してたら
    情報がいくらでも手に入る今の時代勝ち続けるのは無理

  12. 井岡戦の二の舞って感じの試合だった。。
    華はないけど井岡戦後のディフェンス意識した戦い方なら勝てたように思う

  13. たくさんの世界戦
    勝者と敗者 まさかの負け
    圧倒的勝利 何か色々凄かった
    井上尚弥VS中谷潤人 実現するでしょうか?
    日本人世界チャンピオン増えてほしいですね🎉

Leave A Reply