山本昌&山﨑武司 プロ野球 やまやま話「立浪竜3年間を徹底検証」
今回のテーマはズバリ「立浪竜3年間を徹底検証」。
4月には8年ぶりの首位に立った今シーズンでしたが、
終わってみれば3年連続の最下位に…
ペナントレースを勝ち抜くために、いったい何が足りなかったのか?
結果が出たとは言えない中でも、立浪監督が残したものとは?
昌さんと武司さんがこの3年間を振り返ります。
さらに、次期監督と目される「あの人」に向けた熱いメッセージも!?
#プロ野球 #やまやま話 #東海テレビ
◆動画情報配信サービス「ロキポ」でも配信中!
https://locipo.jp/playlist/3e91113e-2956-4084-81e7-536a08bc6ae7
◆「ドラHOT+」番組公式HP
https://www.tokai-tv.com/drahotplus/index.php
◆「ドラHOT+」公式X
Tweets by drahotplus
23件のコメント
謎の観客動員って身売り、移転を無意識で感じてるのか🤔
もう2人とも投手コーチ打撃コーチで中日入ってよ。井上一樹が監督ならいいと思うけどどうよ
中日一筋22年、タイトルは無いが通算2480安打
二塁打487本 日本記録保持者
名球会 野球殿堂入り
なのに、現役時代の背番号3は
永久欠番にならない……不思議やね。
新庄監督は新庄イズムを注入したと感じます。
守備のこだわりや足とバントを絡めた小技はまさに新庄イズムを浸透させた感じがします。
トレードや現役ドラフトで取った選手もなるべく活かす。2軍に落としても、復活を期待してることを話す。
同じ3年でも、チームとしてのやり方、選手の成長、結果で大きく差がついたと思います。
ベテランがだらしないから、若手を遣わざるをえなかったんだろ! ベテランがベンチでもっと士気あげろや!
そんなのいうのは簡単だぞ!
モチベーションは選手が自分であげるんだわ
石川選手は怪我が多いですね。
弱いチームはやっぱり駒が少ないよ。
悪いけどソフトバンクなんて
失礼ながら誰が監督成っても
優勝出来るでしょう。
優勝出来るチームは
1人1人が自分で考えて動きますから。
プロなんだから結果が重要なのよ。立浪ドラゴンズの順位を見たら、評価は一つよ。
糞です。
阿部・京田・郡司 放出した選手がどんどん活躍してるじゃん。見る目が無いよねえ
立浪の3年間は、最悪ですね。人気だけで監督になっただけ、球団側は、観客動員数が、多くなれば良いだけの事最下位だろうがどうでも良いだけの事だよ。だから、立浪にしたんだわ、おまけつき、中田 中島を取って逸れこそ、不良債権だは、立浪は、辞めるのが遅すぎたね。‼️2年目で辞めるべきだったね。‼️チーム内をめちゃくちゃにした。立浪 次は、絶対にない。‼️
飛車、角と評価した選手が桂馬、香車だったのが野手側が苦労した主要因。
上手く使っても飛車角落ちに変わりはない
足の早い左の中距離打者が欲しい!
悪夢の3年間でしたね。
観客動員数が多いのは、大谷さんが起こしたムーブメントであって中日の人気ではないですよ。
楽天よりは中日の方が見ていて楽しい
2人ともコーチに呼ばれないなぁ…😅
ジャイだけは指導者NG
武司!ヘッドになってくれ😂
タケシは監督になったとしてもトラブル起こすだけで何もできないだろうな
山山杯出たいなぁ…
センターライン固まらなかった、と言うより固めようとしなかった。全て中途半端
山崎って立浪のこと色々言ってるけど、中日の監督やってみろよ!
まぁ性格が悪いから、どこも監督として呼ばれないだろうけどww