タケがやらなきゃだれがやる!怒りの切り札となれ、久保建英 TAKE Kubo 2024/10/03
#ぷあたん #久保建英 #タッチ集
10月4日のアンデル戦。1点をリードされるソシエダは後半開始と同時に久保建英を送り出す。ホームでの勝利に向けて彼が背負う決意とは… いったい、どうなってしまうのか!
【chapter】
0:00 久保投入
0:15 キックオフ
0:28 久保の縦パスでチャンス
0:52 久保が飛び込みシュート
1:15 久保がカウンター演出もスルーしてしまう
2:00 チャンスに絡んでいく久保
2:38 久保のシュート
3:52 久保が驚異的な守備
4:22 久保のシュート3本
5:06 久保が鬼のキープからパス

25件のコメント
チャンスは作ってるけど体は重そうだね
何時ものキレはない
今シーズンのELはレギュラー陣は完全休養で良いと思うけどな
パスのつもりでシュートしたら覚醒しそう
コンディションも悪いしシステムも噛み合ってない
シュートがね
それがすべて
久保の間合いまで接近して仕掛けるからクロスやらシュートがよくブロックされるのでは?
久保ペナルティエリアの決定機スルーは意味不明、叩かれても仕方無し
この試合はあんまキレが無かったな〜久保ならまだやれるはず
ちょっと体重そうか?
シュートとクロス精度上がって欲しいっていうのがモロに出た試合、でもチャンスは作ってたし十分仕事はしたと思う。みんなが物足りない感じなのもめっちゃわかる、もう一歩化けて欲しいな。
堂安みたいなやつ1人でもいればな
ワンパターンにならないように右左ファーニアに散らすプレーをしていて攻撃の司令塔感はあったと思う
体が重いというよりは雰囲気がストイックすぎる
テクニシャンでやってくなら相手を欺き味方を活かすペテン師感もほしくないか
自分のことはよく知ってるけどチームメイトへの理解度があまり高くなさそうなんだよな
すまんめっちゃ適当だわ
とりあえず髭剃れ
攻撃の時の味方の動き出しもダイレクトプレーも無いから、
相手がとにかく守りやすそうだった
久保が仕掛ける頃にはもうDF揃っててワンパターンになるっていう…
正直点入る気せんかった
短足だから細かいタッチからのシュートは巧いけど、膝下の振りのパワーが出ないからキックが弱い
ポジショニング良くなってきたね。鎌田からペナルティエリアのどの辺に入ればゴールが取れるか秘訣を聞いたかもしれない。
タケちゃん今日はさすがにあかんかったな
明らかに体重そう
次に期待です!!
タケ💙🤍成せば成る❗
タケを信じてます❤😊
タケはキックのミートが上手くないんだよなぁ
アンチとかじゃなくて、応援してるからこそ上達して欲しい
元々クロス精度って悪かったっけ?
レアル戦とか代表のときのイメージだと結構ピンポイントに入れてる気がしてた。右がダメなのか?いっそ中盤で覚醒したりしないかな、たまに右に流れたりもいいと思うけど。
てか、毎回なんだけどさタケさんがもって内側にこなそうなら、一人ニアのポスト行こうぜ
タケさん右で蹴ったらニアのポストにしか行かないんだからよ
タケお前が切り開くんだ
俺もがんばる✊
やっぱ真ん中でやってもらいたい
タケがボール持った時の味方のオフザボールの動きゴミ過ぎない?🗑️
この試合見た感じだとキレがないのとサポートがゴミのカスまで少ないから、これは無理でしょ。