【緊急番外編】宅建試験間近! 暴走宅建士が合格への秘訣を伝授/「追い込み時期の今、優先的にやることは…」
ぜひチャンネル登録してハッスルしてくれよな!
=======================
⭐️小川道場 Instagram
https://www.instagram.com/ogawadojo.chigasaki?igsh=N29kMDYzbnV6bWZn
⭐️小川直也が着用しているアパレル
▼▼▼【muta】はこちら▼▼▼
https://muta-japan.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=brand&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiA2eKtBhDcARIsAEGTG41tA4GGN3O9HZ9MCBNa6bjei9ZAmSL9uOnBRlEFtT6vwzm4HzqBuCQaAuG8EALw_wcB
📩小川直也へのお仕事のご依頼はこちらへご連絡ください。
ogawanaoya.ch@gmail.com
⭐️当チャンネル制作者
“Show”大谷泰顕(Xアカウント)
https://x.com/Show_Otani
熱血道チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSnwD5kM40Fki7y7Qf2pKdA
#小川直也
#宅建
#ハッスル
#ドーピング
#柔道
#アントニオ猪木
#暴走王
#パリ五輪
26件のコメント
みやざき塾生です!
小川さんがみやざき塾長のもとで合格されたとしり、私も入塾しました。
今回の動画、とても励みになりました。
私も必ず合格します!ハッスルハッスル!!
水曜日の宅建後拝見しました。私も何度も不合格しており、悔しい思いしているので共感できるところありました。残り少ない時間を集中し合格を勝ち取りに行きます。小川さんありがとうございました!
水曜の宅建終わりに拝見しました!
令和5年度、宅建試験合格おめでとうございます🎉
みやざき塾生の小川先輩に続いて合格できるよう、本試験まで努力し続けます🔥
貴重なお話をありがとうございました!!
試験会場行って隣が小川直也やったらビビって調子崩す自信あるわぁw
こんばんは😊今年受けます!頑張ります!
舐めてかかる人が多いから1回目落ちる人多いんだろうな😅
この方昔めっちゃ好きでいつもセクシーだなってCMの時から見ちゃってた❤
最高の内容でした!
最後の自分を信じて突き進めの言葉、嬉しいです。
ありがとうございました。全然自信ありません が、少し気がらくになりました。
私も昨年合格しました。小川さんが隣にいたら良かったなぁー
色々な宅建ユーチューバーいますが、小川さんのコメントが一番普通の受験生に対して説得力がありますね。
これからも応援してます。
私は初年度はほぼ独学でしたが、あやふやな知識のまま受けて1点足りず不合格😢
2年目は短期ながら宅建講座を受けて、あやふやなところを整理し、正確な知識を勉強しました。
人によると思いますが、苦手なところがどうしても克服難しい方は講座を受けるほうがいいと思います。年に1回、何年もモチベーション持たないです。
さすが格闘家。カウントダウン方式、いいですね!
今年必ずとります!
ハッスルハッスル!久々に聞きました!
カウントダウン方式いいですね。それやります。マークシートミスが怖いので。でも、民法スタートは大変なので
50目前の挑戦です。
半年自分なりに頑張ってきたけど、直前期の今とても焦ってます😂
小川さんの動画にすごく励まされました。やるしかない!がんばります!
小川さん、合格おめでとうございます!私も3回目の挑戦で昨年37点で合格できました☺
合格発表までの1カ月間、小川さんと同じ気持ちで待ってました。
私も去年、37点で合格しました。仲間ですね。受験した感想は『難しかった。もう受けたくない』です。
少なくとも簡単では無くて努力は必要ですね。
頑張ります
小川さんと同世代の者です。
今回 2回目のチャレンジします。
受かるまで 諦めず うっかりさんを拒む難易度高い 宅建試験合格目指します
この動画見て緊張感が一気に高まりました
今日から総復習+暗記していきたいと思います
目標1日8時間勉強!!!!!
私も昨年合格しました。同期ですね!
暴走王と同じで、昨年の今頃が懐かしくなって色々な動画を見ていたらこのチャンネルに辿り着きました。
みやざき塾、私の購入した市販のテキストでは載っていない箇所も先生の動画では説明されており、
その内容が試験にもでていて。。。感謝、感謝でした。
その後、高円寺でお会いできたのが良い思い出です。
佐竹をもう一度ぶっ飛ばしてください
流石小川直也✨
やるときはやるねー😂
おれも今年続くぞ💥
取得・宅建・小川、まさにSTO!
今年受験します。小川さんから非常に大事な心構えを学べました。試験会場のお話しはめっちゃリアルですね。ハッスルハッスルしてポチりました(*>ω<*)ゞ