【悲報】Jリーグさんが企業名をクラブ名に入れることに方針 【2chサッカーまとめ】
#サッカー
#サッカー日本代表
#jリーグ
#順位表
#サンフレッチェ広島
#町田ゼルビア
#ヴィッセル神戸
#国立競技場
#サッカー専用スタジアム
#久保建英
#守田英正
#鎌田大地
#スペインリーグ
#レアルマドリー
#ソシエダ
#リバプール
#遠藤航
#冨安健洋
#森保監督
#南野拓実
#w杯
#5ch
#なんJ
#2chまとめ
#ゆっくり
5ch【サッカー】Jリーグ 企業名をクラブ名に入れることに方針 「それぞれでの判断になる」★3 [冬月記者★]
本動画は著作権侵害および誹謗中傷等の目的で制作されたものではございません。
最新の情報の解説やXや5ch,海外などのネットの反応を集めたオリジナルコンテンツです。
もし問題があれば、ご連絡ください。即座に動画削除等の対応させていただきます
This video is not intended to be a copyright infringement or defamation. If you have any problems, please contact us.
連絡先:empireo0510@gmail.com
41件のコメント
もう今更変えても
違和感しかないよ~💦
会社名は企業メインストーリー入ってるとこあるわ。クラブ名と会社名は違うぞ
これな関してはナベツネが正しかったってこと
ユニフォームにグロいぐらい企業の広告貼りまくってるのにJは企業依存しないプロスポーツ!なんて理屈は破綻してるんだよ
やっぱり地域密着より企業密着なの?
FC東京、、mixiだけはダサいからやめてほしい
これは賛成
資金が厳しいクラブには追い風だと思う
サンフレッチェ広島エディオンなんて嫌や!
アルディージャ「はいRB付けましょね」
そもそもリーグ自体に「明治安田生命」入ってる時点でな
海外でも企業入れてるチームあるからな。【PSVアイントホーフェン、バイエルレーバークーゼンetc】時代の流れだよ
いやまぁ一応は、RBはRasen Ballsport(芝生球技)の略だから企業名ではないんだけどね。でも企業名をチーム名の後ろに付けるくらいはしたほうがいいと思う。「横浜Fマリノス日産」とか。これならチャントでも〜マリノスまでを使えばいいし
30年遅い
ベガルタ買って仙台アカベコーズにすれば良かったのに
特例とかいう通例
FCバルセロナ・スポティファイ
レアル・マドリード・ヒューレット・パッカード
日本らしいと言えば日本らしいかなと。MLBやNFLのような経営は無理ということでいいのですか?現実見たら仕方ないなかと。地域密着は理想でしたね。個人的には野球もサッカーも地域密着を意識させられたことないのでどちらでもいいです。企業名が全面に出るのは好きではないですが。。。
そもそもが明治安田生命Jリーグじゃねえか、なにを今更って感じだよね。
あとはスタジアムの広告のオフィシャルスポンサー独占の廃止、一等地はオフィシャルが占めるのは当然だが、他は一般にもっ開放すべき。そしたらくそださユニフォームの広告も無くせるぞ
流し見してたから流石にチーム名「RB大宮株式会社」はダサいとかの次元ちゃうやろ…と思ったら流石に違って安心したわ
朗報じゃん
読売ヴェルディ認めろよ。
EPSON松本?
今回と将来の判断は別
ってよくこんなコメントアナウンスできるな。
たったこれだけのことでクソげんなりできるわ
結局地域密着でオイルマネーや企業支援や外資の支援を手に入る訳ないんだよ。地域密着しても猫に小判。
悲報?朗報でしょ。スポンサーを宣伝してお金をもらう事を拒否してるJリーグが異常。
100年構想って言ってたのに、もう信念を変えちゃうんだ。 だから人気でないんだと思うよ。
本命は外資。
Kリーグみたいになるの?ダサない?
企業にメリットが無いと金出す理由が無いからね
やっと気が付いたか 偉いね~
手遅れかもしれないけどやらんよりはマシだろうぜ
各チーム企業名入れるにしてもレッズはどうしたものか<そもそもレッドダイヤモンズ=三菱のスリーダイヤですしおすし
一企業で持ってるチームもあれば、地域の企業連合の様なチームもある状態になった。
実際に企業名入れるクラブは少ないと思う。
Jリーグ批判するためだけのコメントはお断りで。
企業名入れてるKリーグや中国超級リーグは大躍進してますか…?
増税かもしれんのに、Jリーグのスタジアムにまで余計に払ってらんねえんだよ!
さっさと補助金から自立しろ!
まずナベツネに土下座して謝るところから始めないとな
改善したら遅いと言い、現状維持ならなぜしないといい
お前ら赤ちゃんよりワガママやな
よう変えたなでええんか。
アルディージャ、レッドブルの子会社化で、チームカラーのオレンジから、レッドブルの色に?
JEFが良くてRBがダメは二重規範やろ
何を言うとるんや
大金出してくれる企業側の気持ちも分かるし、地名を強調した方がいいとも思う
地名と企業名を入れて
「よく知らないけど大宮区に住んでるからなんとなく応援してる」層が離れるのか、それとも強ければ人気になるのか
トヨタグランパスなら地名も入っててある意味一石二鳥なのか?
🔵FC町田ゼルビア→CA町田ゼルビア(公式の呼称:町田、ゼルビア)
🔵🔴FC東京→FC東京By MIXI(公式の呼称:FC東京)
🟢東京ヴェルディ1969→XEBIO東京ヴェルディ1969(公式の呼称:東京ヴェルディ、ヴェルディ)
ウチが実行したらパナソニックガンバ大阪か J開幕前に戻るだけだから皆「ガンバ」で呼び続けるだろうしいいかも
いや、アビスパ福岡ByAPAMANとかキツ過ぎ
かといってシステムソフトアビスパ福岡(SSアビスパ福岡)も長いしなあ
あらwww
企業の広告塔がうんたらかんたらとは何だったのか
富士通川崎フロンターレか
いいのかどうか俺にはわからない