『B’z presents UNITE #01』開催記念として、Mr.Childrenファンの方にもGLAYファンの方にもぜひ知っていただきたいB’zの名曲だらけの2nd beat(シングルのカップリング)を紹介します。
★★芸人メタルバンドライブ『HEAVY METAL THUNDER』IN THE EAST★★
2021年9月23日(木) 13:00
【時間】
12:30開場13:00開演
【料金】
会場1800配信1000
【出演者】
橋山メイデン(Gt/Vo)
平井“ファラオ”光(Gt/Vo)
ノッポのコムロ(Ba)
岩橋淳(Dr)
↓↓チケットページ↓↓
https://twitcasting.tv/69demonai46/shopcart/94886
その他B’z動画はこちら:
音楽連載(たまにB’zも取り上げてます):
https://33man.jp/category/column/pharaoh/index.html
平井“ファラオ”光Twitter:
Tweets by hirapoyopharaoh
BGM:
彼方サーバー
https://music.yukizakura.net/free/s_kanata-s.html
霧切酢
https://music.yukizakura.net/free/s_kirigirisu.html
#Bz #邦楽 #ハードロック #カップリング #名曲
37件のコメント
レディナビはカネボウだったかのタイアップ曲だからしょうがない
You pray,I stay
エモーショナル且つ色気のある
B′z最高のロックな曲だと思います!
多分発売前に聴いたのは、ユースケ・サンタマリアがでてたスーパーチューハイのCMだと思いますよ!
https://youtu.be/Ry7YM5mdCvg
個人的にはYou pray,I stayの他に
ここから、甘く優しい微熱、Dawn Runner、仄かなる火、星降る夜に騒ごう、Dear my lovely painあたりが好きです!!
やっぱりB′zは最高‼️‼️
FUSHIDARA100%が自分と全く同じ感想で笑ってしまいました。
FUSHIDARA100%は1stのLOVE PHANTOMが圧倒的過ぎたがために、2ndの「なんだこの曲?」感があの当時はありました。
まさに大人になるにつれて良さがわかってくる曲。
Dawn Runner、ロンリースターズ、hole in my heartが大好きです。
一番最初に出てくると思った「恋心(KOI-GOKORO)」が最後まで出なくて、ちょっとビックリしました。
「FUSHIDARA 100%」の最後に「アアアッ!」って喘ぎ声を出しているのは、最初で最後の(笑)B'z公認カバーユニット、W-NAOのメンバーであった飯島直子さんですね。
シングル盤を聴く機会が少ないので、隠れた名曲ぞろいの2nd beat、3nd beatで構成したベスト盤を出してほしいです。良い曲なのにライブで演奏されないなんてもったいなさ過ぎます。
この動画で出た曲。
「FUSHIDАRА100%」Aメロ”KISS”「I Want You」+間奏のコーラスワーク”Aerosmith”「Sweet Emortion」
「Pleasure'91」イントロ”Men Аt Work”「Overkill」+Aメロ”Beatles”「Аcross The Universe」
「TIME」イントロのアルペジオ”Ozzy Osbourne"「Road To Nowhere」+アレンジ”Dan Reed Network”「Tamin’ The Wild Nights」
「Mannequin Village」リフ”Van Halen"「Man on a Mission」
「JOY」サビメロ”小室哲哉”「天と地と」
「ONE」イントロとラスト”Oasis”「Don't Look Back In Аnger」
「YOU&I」イントロのリフ”TOTO”「Girl Goodbye」
「仄かなる火」サビメロ”Oasis”「Don't Look Back In Аnger」
でしたね。😁
個人的にお気に入りな2ndbeatは、preasureシリーズとyou&Iとコナンの主題歌になったoneですね。
Preasureなんて人生の醍醐味っていう感じの歌詞で…。oneが2ndbeatなのは意外…いかにも90年代ミリオン王道バラードという感じの曲なのに。
Magnoliaなんかも好きです。
Pleasure'91はもう、ね・・・
B’z ぽくないPOPな曲の恋心も好きかな、と
2nd beat ですと、「東京」「Rock man」「真っ赤なシルク」「マグノリア」が好きです!
03年に10曲再リリースした頃のシングルを改めて聞き直した時、その2曲目は全て文句なしに良いと感じました✨
確か。。。松本さんが2nd beat としたのは、カップリング=おまけの曲
ではなくて、あくまでも、シングルCDの2曲目という事で2nd beat
という表記にしたと仰られていたと思います。
なので、2nd beat でも、一切手が抜かれていない楽曲。だから名曲だと思います。
僕もYou pray, I stay 大好きです。 May よりも先に好きになりましたので。
今回も素敵な動画ありがとうございます👦
自分は「Calling」の2nd beatの「Gimme your love ~不屈のlove driver~」のLIVE音源を推します❗️
それこそ、B'zの曲から厳選に厳選を重ねて「シングルCD1枚、3曲に収めて後世に残せ」と言われれば、私は
1st Beat – LOVE PHANTOM
2nd Beat – TIME
3rd Beat – JOY
2ndだったらKARA・ KARAがめっちゃ好き。TIMEは当時両A面だったらしいしツアータイトルにもなってるくらいだから、もはや2nd beatとしては扱えないくらい好き。
TIMEとYOU&Iは名曲中の名曲ですね。
個人的にはロンリースターズとここからが好きです
ベストアルバムで2nd beat集を出して欲しいくらい名曲が多い。
「東京」と「流星マスク」がめちゃ好き
Fushidara100%は中毒性のある曲だよね。曲の最後に当時、癒やし系でバリバリの人気だった、飯島直子の吐息みたいなコーラスが、あの頃はそそったな(笑)
流星マスクがめちゃくちゃ好き
いいチョイスですねぇ。自分的にはhole in my heartとTIMEは外せないです。
TIMEはB'zのバラードロックの中でも上位かも。どっぷり歌詞聴いちゃうと胸イタおこすんですけどね。
ロンリースターズは発売当時ガチで"なんで両A面じゃないの?!"となりました ^^; 歌詞も含め大好きな一曲です。永遠の翼は松本さんのソロバージョン最高です!
【追記】永遠の翼のメロディーを使った"THE WINGS"です!!
ONEはコナンファンの間でも人気ですよね
どうして2nd beat BEST出さないんだろうってレベルのクオリティですよね。
magnolia は全曲の中でもめちゃくちゃ好き
2nd beat ベスト3
1.恋心(KOI−GOKORO)
2.New Message
3.Endless Summer
特にNew Messageは友とGREENのDVD見てリリースしないかなと思ったくらいだなエンサマーも同様^ ^
MVPはいい曲で振り付けまであったのに、それ以降ほぼやってなくて日が当たらないのがかわいそう。
JOYがB'zの曲の中で1番好きかも。hole in my heartと星降る夜に騒ごうも好き。恋心を取り上げなかったのはわざとですかw
仄かなる火は初見のときビックリしましたね…笑 私はどちらも好きです!
紹介されてないものだとSUPER LOVE SONGの2曲がめちゃくちゃ好きです!!
詳しいなら“星降る夜に騒ごう”をはずしてほしくなかったな
学生時代は、カラオケでpleasure91を入れた反応でB'zファンを割り出してたなぁ。
B'z全盛期でファンじゃなくても曲が売れてたけど、「この曲知らないヤツは本当のファンじゃねぇ〜、B'zは2ndに神曲いれてきて、それをアルバムに入れないんだから、シングル買わなきゃ聴けないんだよ!ファンならシングル買いだろ!」みたいな風潮があったなぁ〜笑
誰も挙げておりませんが、「輝く運命はその手の中に」オリエンタルなメロディ+少し前向きな歌詞は「ultra soul」が今はしんどいな…っての時に聴くのに程良いです。
俺だとhole in my heart、哀しきdreamer、Hi、ROCK manが好きかな
Goodbye holidaysが好き
A面はたいてい先にタイアップとかで先に耳にしてたので、シングルは2曲目を目当てに買ってましたね。
初めて再生するのにいきなりtrack2にするのは忍びないので、1曲目は聞く。2nd beatを待つあのドキドキが至福の時間でした。
Never Let You Go ,You&I,東京、歌謡曲が好きです。