【美容医療】初!やってよかった美容医療・スキンケアをお話しします!

今回の動画は、、

これまでわたしがやってきた美容医療についてお話しします☺️💭

YouTubeを見てくださっている方はお分かりの通り、とにかく肌悩みが多すぎるわたしがやってよかった美容医療やスキンケアについてお話ししました🤍

とにかく個人差があると思いますので、あくまでもわたし個人の感じ方、感想です🙇‍♀️

よければぜひご覧くださいませ✨
————————————————————————————–

X→ https://twitter.com/yukiriiiin__k
Instagram→https://www.instagram.com/yukikashiwagi_official/

#柏木由紀 #ゆきりんワールド #スキンケア #肌悩み #美容

34件のコメント

  1. こういう動画って、社会貢献だと思う。
    料理だって「安いけど不味い」から「高いけど美味い」まで様々な主観があるわけだけど。
    特に予算や効果の点で後戻りがききにくい美容治療は、経験者の口コミで勇気づけられる人が必ずいるはず。
    より良い社会作りの一助になる動画だと思った😙

  2. こんにちは、ゆきりん😊
    自分は40代後半の男性なんですが、余り肌の乾燥を気にしなかったのですが、最近気になります。

  3. 初めて見たから既出だったらごめんなさい。
    この動画では当たり前の事しか言ってない(メイクしたまま夜中までとか、拭き取りだけとか荒れて当たり前)からあまり参考にはならなかったけど、ガチで肌荒れ悩んでる人は、マジでアレルギー検査してみてください。遅延型のやつね。
    柏木さんも含めて思春期でもないのに肌荒れ治らない人はほぼほぼ何らかのアレルギーがあって、アレルギーに気付かないままふつうに食べてたりする。
    ちゃんと理解した上で食生活みなおしたら、まじで肌キレイになりますよ。

  4. 学生時代からずっとマスクして過ごすくらい肌が汚くて今はクレーターに悩んでおり人前に出るのが辛いです😿
    痛みも強くダウンタイムもそこそこあるダーマペン3回やったけど改善無しでした😿
    人目避けて余生送ればいいと思ってたけど諦めずにお金詰んで頑張ります😿

  5. ゆきりんおすすめのクリスマスコフレを特集してほしいです。ゆきりんと同年代の人に誕生日プレゼントを考えているんですが、全然詳しくないので…
    ゆきりんのすすめなら自信を持ってプレゼントできるので(^^)

  6. へこませるとかあんねや
    なにそれこわい

    骨までひびく痛さとか耐えられないわ~

  7. やっぱり一回では金ドブと思います😂私はピコトーニング20回+イオン導入20回(ここまでで約2年弱)YAGレーザーシミ取りでようやく化粧しなくてもいいかなレベルに治まりました。あとは額ボトックスとハイフを定期的に。それをユル長でフォトをして維持してる。私も痛いのムリ!! となるとゆる~く長~く継続するしかないのですよ…😂

  8. ニキビとか若いころは色々できてたけど、今はさすがにないけど。
    ゆきりんは色々試してるんだね。
    私は正直、美容外科とか分からないし、いいイメージはないけど。
    ゆきりんは、職業から必要なのかもね。
    あまり痛めない程度にね。

  9. スキンケアと美容医療の動画嬉しいです🫶🏻ただ、テロップの雰囲気が変わった?のが気になりました笑

  10. 自分用メモ🙇‍♂️
    ・帰宅したらすぐメイク落とす
    ・余裕がある時はスチーマー
    ・朝晩フェイスパック(混合肌でも水分がとりあえず大事)
    ・化粧水の前に導入液、フェイスパックの前にも化粧水
    ・サリチル酸ピーリング、イオン導入(定期的に何回も続けることが大事)
    ・イオン導入→肌触りがよくなるので大事な予定の前にやるのがおすすめ 痛みなし
    ・しこりニキビ→ニキビ注射(ケナコルト)2日くらいでへこむ
    ・ポテンツァ(針)→痛すぎ 毛穴の開き肌のハリ
    ・ハイフ→痛い ピンキリ 頬と首のたるみ 効果半年~1年 高いところが1番効いた

  11. 私もニキビや肌質の悩みの経験があるので、肌荒れでテンションが下がる気持ちとってもよくわかります。
    私もいろいろ美容施術系も試しましたが、これまでやった中でテキメンに効いたのが、咀嚼1口200回でした。
    もうドロドロというか、液体になるまで徹底的に咀嚼するんです。
    これも、効果に個人差があるのは大前提ですが、肌が荒れたり、ニキビが出るのは、体の中に問題があるからで、消化、吸収のどこかの過程が弱くて、肌に出てきているとの考えから、消化吸収を内臓だけに頼らず、口の中で徹底的にすりつぶして唾液の力も借りて消化吸収を助けるという理屈です。
    なので、消化機能が元々高い人には、この方法は効果を感じないかも知れません。
    私は効果テキメンでした。
    肌が油っぽく汚い感じで、朝ニキビを10個ぐらい潰すことから1日がスタートしていた私の肌が、生まれて初めて卵肌になりました。
    消化機能が弱いことで、血液が汚れていたのか、体の肌は白いのに顔だけ赤黒い感じだったのもすっかり解消されて、体と同じ肌色になりました。
    なぜか、毛穴の存在も気にならなくなったよ。
    甲田光雄著の「奇跡が起こる半日断食」という本にこの咀嚼のことが書かれてありますが、ここに書かれてある内容も併せて徹底的に実行してみたところ、肌以外に体の調子が劇的に良くなりました。肌は、内臓の状態が反映されている場所で、内臓の鏡と言われるのは本当なんだなと思いました。
    何かの参考になれば嬉しいです。
    いつも明るくなれる配信ありがとうございます。応援しています。

  12. 美容皮膚科につとめています✨
    ・パックはやりすぎ、置きすぎることで乾燥するので使用時間をきちんと守ってやる
    これは本当に気をつけてほしい😂
    ・エレクトロポーションは本当にオススメ!電流で肌内部に微細な穴をあけて薬剤を導入するのですが、化粧水の浸透とか変わるので一度経験してほしい!
    ・ハイフのやりすぎはこけちゃうので気をつけてほしい…

    クリニック選びは値段じゃなくて、画像などを使用した肌診断を取り入れているクリニックがいいと思います!

  13. 肌荒れで死にたいと思って泣いたことのある人の気持ちが、肌ガチャ成功しただけの人にわかるわけないよね ゆきりんにいつも勇気づけられてますありがとう!

  14. ちょうどエレクトロポレーション受けてメイク直ししてる時にBGM的な感じで再生してみたら、ゆきりんもエレクトロポレーション受けてて親近感😳✨
    私も定期的に美容医療通って調子良いです!

  15. 現役の頃からすっぴんからのメイク動画をあげてくださって、今回は実際にやった施術の話まで、テクニックも勇気もたくさんいただき、ありがとうございます😭❤

    ニキビはできちゃう時はできちゃうんです!どんなに頑張ってても、何が原因でできるのか、逆に何が理由で調子がいいのかも、もはやわからない(●´ー`●)
    でも継続は力なりは本当です!もちろん元から肌が強い、良い体質の子には一生追いつかないかもしれませんが、やらないより労わってあげた自分の肌を絶対に大事に思えますので、ゆきりんさんの動画見て本当に救われました✨

  16. ゆきりんの動画、いつも本当に参考になります!!保湿系(使ってるものなど)とかも知れたら嬉しいです💕美容医療やってみたいけど、ダウンタイムとか痛さが怖くて、、ゆきりんのコメントめちゃくちゃ参考になりました☺️

Leave A Reply