【速報】ドラマ『ウイングマン』メインキャスト発表!【実写化・東映・特撮ヒーロー】藤岡真威人/加藤小夏
2024年9月10日朝7:00、ドラマ・ウイングマン公式Xよりメインキャストの発表がありましたので、速報です。
主人公の広野健太役を藤岡真威人、ヒロインのアオイ役を加藤小夏が演じることになりました。
【ドラマチューズ!】ウイングマン | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/
ドラマ「ウイングマン」【テレ東公式】(@tx_wingman)/ X
https://x.com/tx_wingman
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/@buta-ojisan-anime-ch
・VOICEPEAK
ぶたおじさん(フリモメン)
コショネ・ペルル(東北ずん子)
・VOICEVOX
ずんだもん
四国めたん
・使用楽曲
通常BGM:BABY FACE by yuhei komatsu
END-Jingle:Happy Smile Day by FLASH☆BEAT
#ウイングマン
41件のコメント
メインキャスト発表がありましたね。主役はあの藤岡弘、の息子・藤岡真威人!仮面ライダーも演じたことのあるキャストです。
アオイ役の加藤小夏はドラマ出演も多く、同じ桂正和原作のドラマ『I"s』にも出演しています。
監督は特撮ファンにおなじみの人で、制作も東映なので期待しても良さそうですね。
漫画の実写化と考えるより、ウイングマンを元に特撮ヒーローモノを作成したと思って見た方が楽しめそうな配役ですね。
原作無視するにしてもどこぞの進撃のなんちゃらのようにならなければいける?かも
アオイの衣装は、どの程度再現されるのか?
で、ウィングガールズとのミクと桃子はどうするのだろう。
ウィアナは、はいけいCG で違和感バリバリに成らないと良いな。
ウイングマンは私の分身
それが年代を超えてまた題材として世に出た。
それが本当に嬉しい。
興行とかどうでもよい。
私は觀れる喜び。
放送局が違うから共演は無いだろうけど仮面ライダー1号とウイングマンの共演があって欲しいな♪
未来ちゃんと桃子ちゃんは誰になるんだろう
楽しみです
漫画全巻持ってる勢です。
いいキャスティングやな。
広野健太て原作では中学生だったような😅
ニンジャVSシャークアクション映画としては面白かったぞ
片道数時間かけて京都の映画館まで見に行って客が俺含めて二人だけだったけど
あらイケメン! …と思ったらレジェンドの息子さん? 女優さんも可愛いね。毎週録画しよっと♪
懐かしの夢戦士。
桂先生のコメントもそうだし、タイトルロゴも原作と実写で違うし、原作13巻をドラマ1クールで納めるの無理だし。。。
何が言いたいかと言うと、原作ファン40年以上やってるおじさんには実写化復活してくれるだけで胸熱大感激なので、放送が始まったらテレビの前で正座して鑑賞します!!!
オリジナルストーリーだけはやめて
原作連載中の当時、小学生だった私には中学生の広野健太は「将来自分もなれるかもしれない」憧れのヒーローだった。
実写化のキャストが中学生でも高校生でもいい。
もう一度あの気持ちを思わせて欲しい。
ウイングマン実写版メインキャスト発表
実写版ウイングマンキャスト広野健太郎(ウイングマン)/簡秀吉/広野雅人/佐藤B作/広野寿子/福原遥/津上アオイ/逢沢りなほか
実写版ウイングマン主演は仮面ライダーギーツの主人公を演じた簡秀吉さんが抜擢しましたウイングマン主演おめでとうございます
ウイングマン広野健太郎役に簡秀吉さんヒロインの津上アオイ役に逢沢りなさんが演じます
広野健太郎は父の広野雅人によって作られたドリムノートを母の寿子が書き込むと健太郎はウイングマンにチェイングする
設定同じで別物ドラマで良いでしょう
またウィングマンフィギュア出るかな?前にソーラーガーダーの奴あったけど手に入れられなかった。
こんにちは!愛甲マサヤです。遂に我らのウイングマン、実写ドラマ化です!おめでとうございます!さて、ウイングマンなんですが、1980年代前半に集英社の週刊少年ジャンプにて連載されていた桂正和先生原作のSFヒーロー漫画で、特撮ヒーロー好きの主人公の中学生・広野健太が異次元からやって来た美少女・アオイと出会い、ドリムノートの力でスーパーヒーロー・ウイングマンに変身(チェイング)し、異次元から来る敵と戦いながらアオイと同級生の小川美紅との恋愛を繰り広げるというストーリーの作品で、僕が小学校2年生から6年生まで連載が続いていた作品でもあります。ヒロインもなかなかの個性的で、僕はアオイ派で、理由は一緒に風呂に入りたかったし一緒に寝たかったからです(確かにアオイさんは、理想のお姉さんでしたから)。今回の実写化で、僕も相当楽しみにしています。そして、必ず視聴します。10月の放送開始まで待ちましょう!それでは、また次のコメントでお会いしましょう!
キービジュアルにウイングマンが振り返って背後で大爆焔、なのがあって間違いなく坂本監督だとは思ってたが・・
これは期待していいですよー👍
仮面ライダーに引っ張られる2世ってのは、哀れなのか幸運なのかわかりかねる。
まあ親の真似させられて、スーツ着て変身とか言ってるよりマシかもなあ。
ヒロノくんちょっとイケメンすぎる様な…
問題はライバルのキータクラーを誰が演じるか?によって作品の質が決定するんだがここに実力派俳優を持って来れるかどうか?だな…葵のお父さん役藤岡弘ってパターンもあるかも…
広野くん、原作よりイケメンだな😁
多分今の時代の人たちは、「ウイングマン」を読んだりアニメを見ていない世代の方が多いだろうから、うるさいおじさん達の声は気にしなくていいと思いますよ😊😊
当時広野くんが好きな特撮は、どちらかというと戦隊や宇宙刑事が好きだったとは思うけど、本郷猛の息子さんが演じるというのは、それだけでも嬉しいですね😊
制作も東映、監督も坂本監督であるのならば、少なくともそんな変なものは出来上がらないでしょうね。
原作世代だけど見てみたいと思いました😊😊
個人的にはヴィム役の女優さんが一番気になるんだが…あそこまでやるのかどうか…実写版では是非とも原作と違いヴィム生存ルートでお願いしたい
ウイングLOVE 楽しみにしてます
俳優さんは知らなかった人だけど、原作を知ってる身としては違和感なかった。
あと某小説家さんが自身原作のドラマや映画に対して「孫みたいなもので、子供ほど責任持たずに見てる」的な発言していたのを聞いてからは、気楽に見てみようという気持ちになったよ。
令和のウィングマン楽しみにしてます。
なるほど‼️仮面ライダーの御子息がウイングマンにっ‼️これは感慨深いですね😁楽しみにしてます‼️
アオイさんのコスチュームを再現してくれんの❗❓😅
健太、原作よりもカッコ良すぎです
エロさ全開でオナシャス
劇場版電影少女被害者の会 会員としては非常に心配としか言えないのがなんとも・・・orz
マイト君はいいとしてI'sの人がアオイ役・・・
心配でしかない
パンチラはあるのかな? ここは凄く重要なことだ。
アレレ〜
広野健太って中学生じゃなかったっけ〜?
ま、いっか〜😅
まず切りがどこになるか気になりますね
今回は様子見ならキータクラーとの和解的なトコロ
やり切るならリメルを倒すトコロまでとなるかと思いますが
日常と成長を描くには可成り駆け足
二期分やれるくらい支持されるような内容になると嬉しいですね
配役に関しては現在公式で出てる名前見ると
女性の名前が多いことから脇役としてミクちゃん・先生は確定とするなら
残りは何を担当してくれるのでしょうね
敵役なのかはたまたウィングガールズ勢揃いとなるのか気になります
あ、お母さんという可能性も・・・?
追加キャストが発表されましたが、松浦先生と北倉先生をほったらかしにしての、半オリや純オリの生徒キャラ発表は桂先生の言う通りに「原作は忘れろ」が大正解のようですね…(悲しみ)
ケンタって中学生じゃなかったっけ?😅