井上尚弥と中谷潤人とスパーリングをした日本王者が二人に対決を分析する|「井上尚弥vsドヘニー」感想|Feat.古橋岳也
井上尚弥vs中谷潤人はいつ、どの階級で実現すると思いますか?コメントで教えてください!
↓↓古橋岳也のパーソナルトレーニングを予約↓↓
https://www.instagram.com/gakuyafuruhashi/
https://twitter.com/shibaitarunen?
格闘技ファンと格闘家が交わるLINE OPENCHAT |FT Lineオープンチャット
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join
▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!
ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA
SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter
Tweets by familytimeFT
TikTok
@familytimeft
LINE VOOM
https://linevoom.line.me/user/_df3D25vGIdzixi5uDa8WqxaQEjSRZknvPHgFJmA
シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――
【ED: 楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

33件のコメント
個人的に中谷選手は接近戦になった時の打ち合いを見てみたいなと思う。
中谷選手はジャブとかカウンターで相手に踏み込ませないようにして、自分の距離を支配して仕留めている印象がある一方で、接近戦で打ち合う展開とか思うように距離を離せない展開を見てみたいなと思う。
そこでも圧倒したパフォーマンスを見せつけられれば井上選手に勝てるんじゃないか?って世間に思わせることが出来るんじゃないかなと個人的には思う。
サムグッドマンには楽に勝つと思いますよオーソドックスですし
井上尚弥はここ3戦サウスポーだったし飽き飽きしてました
強い人がサウスポー多すぎなのは問題だな井上兄弟頑張れ!
どの選手も井上選手との対戦相手に名前が上がるだけで過大評価扱いされてしまいますね。
そういったコメントばかりする方は、誰を対戦相手として認めるんでしょうね。
私は井上選手との比較をおいておけば、中谷選手も歴史に名を残す選手だと思います。
28戦21KO無敗
3階級制覇
日本人史上初のアメリカでの初防衛成功
個人的には彼の少しメキシカンよりの独特のスタイルと、ジワジワと削って仕留める感じが大好きです。
彼単体というよりルディとのセットでこの強さを出しているんでしょうね。
え?言っちゃ悪いがまだ相手にならないよ。中谷選手は好きだけど拓真選手と良い勝負だと思います。
日本人同士の闘いは辛くて😂
中谷はバンタムに上がって打たれ強くなったかなあ?コルテス戦で見た打たれ脆さを井上に突かれてしまうと思います。日本版レナードvsハーンズみたいな試合になるかもですね。観たい!
結果こそ100%的中ではなかったけど、内容は完璧に言い当てた古橋氏。
比嘉選手の左ジャブ、平岡選手の横の動き、井上選手の慎重さ。
的確過ぎてしびれました。
中谷を過大評価しすぎ強いけどそうでもない
パワーに呑まれなければ…って、井上と中谷の差がその程度だと思ってることが理解できない(笑)。実際に試合したら井上にしっかりプレスかけられて中谷の攻撃は全て対応されるよ。
中谷とタパレスがいい勝負しそう。
尚弥は中谷より圧倒的に攻めの引き出しが多いし、中谷に負けるイメージが湧かない
中谷と井上が引き合いにだされると意地でも否定したがる人いるよなぁ
別にどちらが上とかではなく純粋に2人が戦うことになればボクシングファンとしてよだれものの好カードだと思うしただただ見てみたいって気持ちしかないんだけどな
なんなら妄想することすら認めようとしない層はボクシングそのものを楽しんでいるとはちょっと思えない
尚弥VS中谷は中谷がどこかで効かされて中盤くらいで尚弥のストップ勝ちと予想します
スーパーバンタムなら中谷は井上に何も出来ずに終わるんやないかなスピードが違いすぎるやろ
フェザーなら分からんフレームの差で逆にパワーに差が出るはず
まぁでもどっちも負けるところみたくねぇ…
古橋さんマジこないだより絞れてて草ww
中谷選手いつスーパーバンタムあげてくるん?
とりあえず、井上弟を全局面で圧倒してKOしてくれ。その方が今後の展開が面白い。
スーパーバンタムじゃなくてフェザー以上だと中谷選手にも可能性が出てくると言われてますね☆
安心してください
井上と中谷では、レベルが違います。
井上が中盤KOで難なく勝ちますよ。
ボクシングの質に差があり過ぎます。
何なら、バムと中谷がやってもバムが勝ちますよ。
近代ボクシングが証明してきボクシングIQの重要性を実感するような戦いになると思います。
冷静なって考えてください。
パワー、スピード、IQで劣る中谷の勝ち筋ってなんですか?
しかも下から上げてくる選手ですよ。
何をしたら井上からポイントを奪えるんですか?
このレベルになると、サウスポーだからこそ、正面衝突の事故パンチの可能性も低いと思われます。
また、フィジカルで圧倒的に優ってる訳でもないため、井上相手に前に出る展開を作るのも難しいです。
まさか、中谷が下がりながら井上をスクールできるとでも?
それだけは、絶対にないです。
中谷の捌きの技術は、それほどスペシャルなものではありません。
想像される試合展開は、
井上のジャブで後退させらる。
中谷のジャブに井上がストレートを合わせて、ダメージを蓄積させる。
中盤に距離が詰まった際のパンチ交換で、中谷がダウンする。
最後はまとめられて、終わりです。
結局、今の中谷は、逆張り気質の目立ちたがり屋さん達のオモチャにされてるだけです。
こういう人達は、井上の不利要素を血眼になって探し、対戦相手には強みだけを求めます。
これでは、公平なジャッジなんて出来るわけがありません。
もう少しフラットな目で、井上の実績とスキルを見てみてください。
無理に負けさせる必要はありません。
素直に考えましょうよ。
1番見たくなるゲスト
井上選手の相手が?😂。超一流の選手だったが下り坂のロ一トル😅。モンスター?アンダードッグでは?
ネリみたいなピーク過ぎたヤツのパンチで一回転してひっくり返ってアワアワしてたからナカタニのパンチで地べた這ってもおかしくない😊😊
中谷の適性がs.フェザーとかライトなら、
s.バンダムにあげた時に、
井上がl.フライからs.フライにあげた時くらい強くなれば、
井上を倒してしまいそう。
もしくはフェザーで交わればさらにチャンスがありそう。
拓真が仮に今まで中谷と戦った選手と戦うと全勝できると思うからこそ、中谷VS拓真はおもしろい!
尚弥はまだ今じゃない。
まだね。
中谷チャンピオンはバンタム統一も゙無理だと思います
比較にならない
中谷はスター性がないんよな
ドヘニーの腰を壊した事こそ井上尚弥のモンスターパワー発揮してると思いますけどね。
まさに日本版パッキャオvsデラホーヤの戦い
井上、中谷、武居、西田、比嘉、那須川。
バンダム級えぐい。
しかも軽量級とはいえ4団体全員日本人なのもえぐい。
6対4っていうか8対2で井上有利だろ笑笑 中谷は強いけど過大評価されすぎ、案外monsterがあっさり倒すと思うよ
カシメロはもう衰えちゃって勝負論無さそうだからいいかな。ならアフマダリエフの方が見たいです。そっちの方がまだ善戦してくれそうなので。
カシメロは好きだし、仕上げることができたらぜひ井上との試合を見てみたいです。ただ、カシメロも小國戦で見せたように思ったようにボクシングできないと下がることもあるので、いつも前に出て手を出すかというと展開によってそうならないこともあると思います。
古橋さん髪型ミスってますね