【海のはじまり】『ボクらの時代』主題歌『新しい恋人達に』は2曲を合体させて出来た!

#海のはじまり #目黒蓮 #backnumber

堀内圭三の『ほっこりカフェ』チャンネルにようこそ!
60代から人生の本物の舞台の幕が上がり、心も身体にも力が満ち、毎日愛と感謝と幸福感が溢れるような日々を過ごせるよう、毎日動画をアップしています。
本や映画、ドラマ、あらゆるエンタメから、心にエネルギーをもらえるような作品も紹介させて頂いています。
基本毎朝7時に動画をアップしていますし、毎週火曜日の午後9時からは【ライブ配信】ほっこりカフェを配信していますので、是非ライブ配信にもご参加下さい。
意を共にする方は是非チャンネル登録して頂き、一緒に幸せなシニアライフを歩んでいきましょう!🍀

『推しに願いを』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一

NEW ALBUM『ほっこりカフェⅡ』収録曲

『まだ旅の途中』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一

NEW ALBUM『ほっこりカフェⅡ』収録曲

『次にあなたが生まれ変われた時は』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一

NEW ALBUM『ほっこりカフェⅡ』収録曲

『生まれてきてよかった』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『生命』

『見えなくても側にいる』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『生命』

『いのち』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『生命』

『赤き心』-五代友厚の歌-
作詞 八木孝昌
歌&作曲 堀内圭三
編曲石田雄一

『利家とまつ夫婦みち』
作詞 横山方子
作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一

『祇園恋物語』柳田道春
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一

『渡月橋』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
https://youtu.be/V1MEOQfG22Q

『笑顔の雲』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『ほっこりカフェ』

『4月5日』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『ほっこりカフェ』

『太陽の愛』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『ほっこりカフェ』

『I love Japan』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『ほっこりカフェ』

三浦春馬さんの『日本製』が素晴らしかった

『大丈夫』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
NEW ALBUM『ほっこりカフェ』収録曲

『十三夜』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
NEW ALBUM『ほっこりカフェ』収録曲

『Haruma forever』one.

『Haruma forever』two.

『10年』
作詞作曲 堀内圭三
編曲 石田雄一
収録アルバム『ほっこりカフェ』

『世界が終わるまで』竹内蓮

『ダークサイドブルース』
https://youtu.be/kYuEdGN84Dc

〔堀内圭三プロフィール〕
1960.5.5生まれ
1990年:NYアポロシアター『アマチュアナイトチャンピオン大会』で日本人初の入賞。
1994年:アニメ映画『ダークサイドブルース』の主題歌を歌う。
2016年〜KBS京都ラジオ『ホリー&春さんの祇園恋物語』(毎週月曜日午後8時~)
好評放送中!
https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/koi/

ライブハウス『祇園ジョニーエンジェル』
毎月第2&第4木曜日『HOLLY NIGHT』
毎月第3土曜日『HOLLY&KAKO OLDIES LIVE』出演中!
祇園ジョニーエンジェル:(075)551-2234

アマゾン『堀内圭三CDサイト』
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%A0%80%E5%86%85%E5%9C%AD%E4%B8%89&ref=nb_sb_noss

(出演依頼&楽曲制作依頼等)
堀内圭三音楽事務所:(090)8520-3906
keizo19602000@yahoo.co.jp

8件のコメント

  1. 僕らの時代良かったですよね😊主題歌が2曲合体だったとか貴重な話や、めめの想いも聞けて人間力優しさをも感じる言葉にめめ大好きだ~😆来週も楽しみですね、ちなみにめめは27歳で夏くんが28歳ですね😅

  2. 今日はいつ動画があげられるのかなと思ってました😊朝からいろんなところで感想を聞いていましたが…目黒君のファンは彼の言葉にぶれがない事に感動している人が多いですね😊堀内さんが新しい恋人達にの最後の歌詞から思った事、私も思いだすとドラマが始まった頃、いつまでの親子を描くのかわからないけど、海ちゃんが成長して好きな人ができて結婚したいという所まであるのかなと確かコメントしていたと思いました😊歌詞だけでまだあのような展開のドラマだとわからなかった時なのに想像していたんだなと😊清水依与吏さんのお話と目黒君の妥協しない、手を抜かない、怨念レベルの、という仕事に対する取り組み方についてすごいなと思いましたね😊目黒君については、自分も大変なのに常に人の心配までしているから疲れちゃうんだね、そういうところが好きだけどそれじゃ体が持たないのは当たり前だよねといっている人が多かったです😊スナックたきよの話、村瀬Pの奥様が元々同じ仕事の方で目黒君を教えたのが奥様だと言う話は聞いていましたが…スナックたきよのシチュエーションでだったとは😊奥様ともいい関係なのですね😊春馬君もそうだったとは知りませんでしたが😅三方の生まれ年が村瀬P70年代、清水さん80年代、目黒君が90年代と画面に出た時、世代差がある3人が同じものづくりに関わってできたものがこの作品なんだなと凄い熱量で、とても感慨深かったです😊来週も続きが楽しみですよね😊生方さん、神頼みのその後大丈夫だったでしょうか?他の所でもお手並み拝見とか言われていたので大変だなって思いましたね😅スタッフさんやキャスト陣、しのぶさんのいわれていた優しい方々が一生懸命心を込めて作っている現場の動画を見させていただくと最後まで見届けたい気持ちになりますね😊

  3. 堀内さんと一緒で、この夏は「海のはじまり」で7月8月を過ごして、他のドラマは全然観てません📺
    10話は海ちゃんの為に夏君が奮闘します。朱音さん、ゆきこさん、津野君、大和、それに会社のイケメン上司も、皆の助けを借りながらゆっくり決めていって欲しいです。
    今朝の「ボクらの時代」良かったですね👏 清水さんも村瀬さんも素敵な人でしたね。何より久しぶりに目黒君の笑顔が見れて、朝から幸せな気持ちになりました💗
    そう言えば、海ちゃんの行動に対して「笑ってうなずいて」るシーンがいくつかあって、夏君「いい表情するなぁ」と感心してました。曲の歌詞にリンクしてたんですね💓💓

  4. 僕らの時代、何度も見させてもらって今も見ていて笑って楽しくさせてもらいました。明日海の始まりです。堀内さん解説お願いします🙇

  5. 村瀬さん、清水さんって素晴らしい方ですね。蓮君も楽しく接している姿を見させてもらって素晴らしい3人ですね。

  6. 村瀬さんってクロちゃんに似てるなぁって思いながら見てました。奥さんって本当に直感が凄い方なんですね。snowmanの目黒蓮っていうカッコよくて面白い子がいるって話をされて、silentが生まれたんですね。夏くんもし娘ちゃんがふっかさんみたいな金銭感覚がぶっ飛んだ彼氏を連れて来たらどうするんだろうって思いました。昨日の有吉さんの番組でまた高級腕時計を買ってました。何本も持ってるのに。いつか自己破産するんじゃないかって心配になりました。話が逸れてすいません。めめさんって村瀬さんと同じ歳なんじゃないか思うくらいしっかりしてますね。夏くんと海ちゃんの成長私も見たいです。snowmanと星野源さんいつか共演してほしいです。

  7. 堀内さん、こんばんは♪今朝のぼくらの時代最高でしたね😄
    堀内さんが歌ってくださった歌詞私も好きです😊
    めめの父親像がこの歌詞に刺さったみたいですね。きっとめめは優しいパパになると思います😊👍
    めめのブレない気持ち、SnowManの為の仕事をしてる。1人仕事場行く時は戦いに行ってるなんてカッコいいですよね🤗
    村瀬Pさんがめめの誠実さ、誰にでも気遣いがあるって感心してましたね。目黒蓮君て言う人は 人の幸せ、健康でいて生きてくださいっていつも考えて言ってくれるんです🤗🙌3人の本気度が聞けて良かった回でしたね🙌
    来週はファンへの気持ちが聞けそうですね😊🖤🖤

  8. TVerで村瀬Pと池松壮亮さんの特別対談、津野君と話そう、とても面白かったです😊みていない方は見てください😊ドラマが育っているという話、興味深かったです😊

Leave A Reply