フジ上層部が会見で松本人志不要宣言!データで証明された現実とは…?【テレビ・文春・酒のツマミになる話・千鳥・中居正広・喜田村洋一・田代政弘・中村信雄・A子B子】
普段教育界で働いていて子供に勉強教えているシロクマ先生です。
このチャンネルを始めた理由は3つです。
1、仕事柄、人に何かを伝えたりコミュニケーションを取るのが好きだから。
2、動画投稿を通じて授業力が向上すればと考えたから。
3、単に趣味、YouTubeが好きでただやってみたかったから。
そんな本物の先生がYouTubeを楽しくやってるのでよかったらチャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/channel/UC0GJDhOCCBsVPSC6YC9ZaCw
X(旧Twitter)のフォローもよろしくお願いします→ https://x.com/P05EIr8qmf23468
#文春#ダウンタウン#松本人志
18件のコメント
松本人志はごっつの終了で死にました。
トーク番組でグタグタ言うだけで何ひとつクリエイティブなお笑いをやっていない。
小心者で卑怯な男はこのまま消えてくれ✋😂
松本がテレビに戻ってきてほしいと軽々しく口にする事は告発者への配慮が足りない
告発者の発言の真偽がまだ分かっていないからこそ最悪を想定して配慮しなければいけない
もし自分もしくは友人知人がレイプされて、その張本人が平気な顔してテレビに出ていたらどう思うか
無神経に松本を応援する人間は心が無い
ありがとう、松ちゃん 松本人志不要とぶった斬られる! 大好評発売中
能力の割に不当にギャラが高い、ダウンタウンは視聴率にいくら色を付けても、
視聴者の購買意欲に結びつきません。
松本が昔、失敗した武道館での一人ライブ、惨敗に終わった一連の映画作品といい、
「ダウンタウンはテレビでは見ても、お金を出してまで見るものではない」という、
事実が数字で表れています。
所詮、彼らはテレビ(タダで見れるコンテンツ)でしか通用しない、
芸人風タレントということです。
テレビ局も松本に気を持たせ、さっさと首を切らないのは、
一種の嫌がらせ、プレイなのでしょうか? 笑えます。
シロクマくん、なんか、めちゃくちゃ言ってない?ホントにフジテレビの上層部は、「松本人志不要宣言!」なんかしたの?スポニチのネット記事を読むと、早期テレビ復帰もあり得るか?といった、全然、違うことが書いてあるんだけど…。
文春の最初の記事が出た時に「無理無理無理ー!証拠無いだろ証拠出せ証拠ー!松っちゃんの勝ちぃ!その女叩き潰せー!」と言ってた人たち、本当最悪だったね
変なマスクを被った先生が松ちゃんをディスってそれに群がる行き場のない松本ヘイターの掃き溜めチャンネルなん?
で?
何が言いたいん?ww
今日も一日一松本人志😅
(松本人志豆知識😅)
松本人志が生み出した表現😅
言葉を「噛む」
ありがとう松ちゃん😊
【松本人志後援会チャンネル😅】
生徒の質問に答えない先生!
相方のボケに突っ込まない芸人!
ダンマリを貫く炎上者!
コメ欄を読まないシロクマ!
にならないようコメント欄に返信してほしいです。
シロクマ先生の説明に対する疑問の声もあがってるみたいですよ。
しろくまくんはかなり特徴的な声質と話し方だから身バレに気をつけてな😅
キミはこのチャンネルの大切な小間使いなんだからさ😅
【松本人志後援会チャンネル😅】
10:13 いつも「抽象的」の使い方が変ですw (変じゃないときもありますが)
完全に信用できる統計を具体的ということにして(してるはず)、標本数不足により信頼性が十分でない統計を「抽象的だ」と評するのは、違和感強い。
複数の事物から共通する要素を抽出することが抽象です。
抽象的は具体的の対義語ではありますが、不確か・曖昧・あやふや等と完全同義というわけではありません。
先生のニュアンスの捉え方は雑に過ぎます。詳しくは辞書を引いて下さい
喋りたいだけ😂
松本人志が復帰する場所はもはやテレビにはないと思う。そもそも、松本は視聴率が高い数字を持ったタレントではない。「一日も早く、お笑いがしたい」のであれば、劇場でコントライブをやるとか、それこそYouTubeでやればいいと思う。
ワイドナショウ 3.3%、 だれかとなかい 2%~5% 、 酒のつまみになる話 2%~5% あたりだし、
今のフジテレビじゃ 視聴率取れてるほうだしね。 問題ないよね
チドリの鬼チャレンジで 4%~5% 、 27時間テレビで 平均視聴率4% だからね
家族で食卓でテレビを観る時代は良き良きだよ!、、でもそんなクオリティーの番組がうまれそうもないからダメか、、、古き良き時代。
松本は、言うほど才能はないよ。
浜ちゃんが居なかったら、たぶん
ただのヘンな人。
現状見たらわかるやん
何年消えていても需要があれば戻ってくるやろ、なければそれまでよ、笑笑、芸人なんだから笑いにしてすぐに謝れば少しの我慢ですんだものを本人が違う方向に面白くした女性問題やな、これがギャグか