伊勢神宮 本来の姿とは? 神野三太郎さんと一緒に、大江幸久先生に聞く

『伊勢神宮の本来の姿とは?』
神野三太郎さんと一緒に、大江幸久先生にお聞きしたライブ対談の抜粋版です。
・内宮には、本来、天照大神と瀬織津姫が祀られている
・瀧原宮・朝熊神社・金剛證寺にその型が残されている
・外宮に祀られているのは、豊受大神=天之御中主神=国常立尊

【10/21-22 大江幸久先生・神野三太郎さんと行く伊勢神宮ツアー】
https://forms.gle/JwgsGFrLP24NNAyo9

YouTube『トの教え ホツマツタエ 日本の スピリチュアル クニトコタチ 瀬織津姫 縄文』
https://www.youtube.com/@tonooshie

著書『トノヲシテ《瀬織津姫さま》言霊リメンバリング』
https://x.gd/myFz2

【大江幸久先生プロフィール】
1961年4月鳥取県八上(現八頭町)生まれ。
2011年夏に六甲山で、瀬織津姫の磐座を特定し、以後、六甲比命神社の世話人をしながら、ホツマと各地の神社・伝承との関係を探る。出身地の因幡に伝わる白兎と天照大神の邂逅伝承の掘り下げをきっかけに、文章執筆を開始、『八上 神秘の白兎と天照大神伝承』、『天照大神・瀬織津姫の因幡行幸』の2冊の著作を出版。研究レポートとして、『六甲山 瀬織津姫・白山姫と和歌姫』を上梓。2014年末、アマノコトネ様のお声掛けにより、瀬織津姫様との対話の機会を頂戴し、『トノヲシテ瀬織津姫さま言霊リメンバリング』を出版。

【神野三太郎氏のプロフィール】
銀河シャーマン

鎮護国家祭祀を執り行い国家守護・銀河守護を担うシャーマン。
神と人を繋ぐ傍ら真の健康を追究し体術、医術の教室を主催。
統合医療の分野で難病治療もしている。

著作に
「星の子読み哲学」
「大神神社秘伝開封」 
「住吉大社秘伝開封」
がある
いずれもKindle出版

【宇佐見博志のプロフィール】
肌感覚の伝道師
時を読むスペシャリスト
意識・心・想念・感情、コミュニケーション、リーダーシップ、コーチングなど「見えない世界」の探究を続ける。マヤのカレンダーは13年前から活用し、銀河のマヤの情報を学び、マヤ鑑定個人セッション800名、銀河のマヤカレンダーの講座も開催している。
株式会社グレート・ターニング代表取締役社長

HOME

【宇佐見裕子(うさみゆうこ)のプロフィール】
7つの習慣アカデミー協会認定実践会ファシリテーター/FBCコンサルタント 
里山コミュニティスクール「むすんでひらいて船坂」代表
(株)グレート・ターニング福社長

#伊勢神宮
#大江幸久
#神野三太郎
#宇佐見博志
#宇佐見裕子

Leave A Reply