ひとり旅に、夏休みにいかが? レトロな歴史の世界にタイムスリップ 博物館明治村ってなんだ?

@inadaninotamagoyasan

★キムレイ通心動画バックナンバーはこちら★

★ブログ版 バックナンバーはこちら★
https://plaza.rakuten.co.jp/rei31/diary/?ctgy=6

ご覧いただきましてありがとうございます。

今回の引用資料は博物館明治村様ホームページから
https://www.meijimura.com/

★博物館明治村

博物館 明治村は、明治建築を保存展示する野外博物館として、
愛知県犬山市郊外、入鹿池に面した美しい風景の丘陵地に
昭和40年に開村しました。

これまでに移築・復原した建造物の数は現在60を超え、
この地を訪れる人々が明治の新しい形と心を発見し、体験することができる
学びの場・レクリエーションの場となっています。

1:29 ★帝国ホテル正面玄関

20世紀建築界の巨匠として名高いフランク・ロイド・ライト(1867-1959)によって設計され
 た、旧帝国ホテルの中央玄関部です。首都の迎賓施設にふさわい華やかさとライト独自の設計思
 想が隅々まで行き渡り、全体の設計から各客室に至るまで、多様で他に類を見ない空間が実現し
 ていました。

このライトは幼少期積み木に親しんだこともありこの建物からもどこか積み木を組み合わせたよ
 うな雰囲気が味わえると思います。

床の高さや天井の高さに変化をつけながら、水平に、垂直に展開していく空間演出や、各種の部
 材に施された多彩な造形美など、見どころは尽きません。

昭和60年に中央玄関部分のみが明治村に寄贈され公開をされました。

移築に当たっては設計理念や寸法体型を保存する「様式保存」が採用され、大理石の一部には擬
 石で代用をしたりと工夫を凝らしたそうです。

2003年 本木雅弘さん共演の太平洋戦争直前 昭和初期の日本を舞台にロシア人スパイのスパ
 イゾルゲの映画のロケ地としても使われました。

2:18 ★ポーツマス条約の机★

1905年 日露戦争を終結させるポーツマス条約が締結される際に使用されたテーブルです。
歴史教科書で載っている際の調印写真やスケッチに登場するのがこのテーブルです。

大きさは430センチ 幅120センチもありビリヤード台よりも大きな机となっています。

2:52 ★内閣文庫

明治政府が中央図書館として建てた内閣文庫庁舎の主屋部分。古代ギリシャ・ローマの神殿建築
 を思わせる姿です。この事務棟の背後に煉瓦造の書庫棟が建っていました。中央部には小さなド 
 ームがのっています。これもルネッサンス様式を基調としているといえる一つのポイントです。

3:14 ★隅田川新大橋

 隅田川に架かっていた鉄橋「新大橋」の一部。当時の日本橋浜町から深川安宅町間へ架かる橋と
 して、多くの人々に利用されました橋の半分 23mを移築してあるそうです。

3:31 ★川崎銀行本店

日本橋のシンボルとして愛された銀行建築
その正面左端の外壁が部分的に保存されています。
明治村では、展望タワーとして生まれ変わっています。

4:09 ★大明寺聖パウロ教会堂

長崎の小島で、信仰を支えた教会堂 
長崎湾の入口に位置する伊王島に建設されたカトリック教会堂の一つ。キリスト教禁制の影響を 
 感じさせる和風の外観

外観とはうってかわって中に入ってみると西洋ゴシック様式の空間を木造で再現
洞窟内で浮かび上がる聖母マリアの像もあります。

6:00 ★金沢監獄正門

 南北250m東西190mを囲う長く高い煉瓦塀の敷地に作られた唯一の出入り口として設けられた
 正門です。

5:32 ★聖ザビエル天主堂

16世紀に来日したフランシスコ・ザビエルを記念し、京都・河原町三条に建てられたカトリッ
 ク教会堂。

寄付を募って資金を集め、河原町三条にあった旧大名の蔵屋敷を購入してこの教会堂が建てられ
 ました。建設にあたり、図面はフランスから取り寄せたとも。

正面の3.6m薔薇窓や内陣・側廊のステンドグラスは、色ガラスに白ペンキで草花模様を描いて
 いるのが特徴。外側に透明ガラスをはめ、二重になっています。

室内は身廊と側廊からなる三廊式で、大アーケード、トリフォリウム、丸窓のあるクリアストー
 リーの3層による典型的なゴシック様式。天井は交差リブ・ヴォールト天井で、4本の柱で囲わ
 れた1つの区画の天井を、リブで四分割する四分ヴォールトとしています。柱やリブにはケヤキ
 材が用いられています。

 内陣には7体の聖像が鎮座しています。

ご覧いただきありがとうございました。お体にはくれぐれもお気を付けてお気軽に遊びに来ていただけたら幸いです。
また良かったら励みになりますのでいいね!ボタンとチャンネル登録もお願いいたします。

信州伊那谷のたまごやさん
http://www.tamagoyasan.cc
スマホサイトはじめました。
http://www.tamagoyasan.jp

信州伊那谷のたまごやさん動画一覧はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHccajbxgesisywJMa2aVEg/videos

いらすとや
https://www.irasutoya.com/

パステルハウス

stream

stream https://youtu.be/_bJr0OjB8g4

Leave A Reply