【相場と向き合って25年以上】カンニング竹山のFXトークSeason5#4~テクニカルの魔術師 平野朋之~

結構その時の例えば安くなったりとか高く なったりっていう感覚だけでトレードをし てしまうと意外と多く笑顔をねえして しまうんじゃないかなと思ってるんですね これえちなんかねあの相場でうまくいけ ない時にそれ刺さで使おうかなと思ってま 皮を買ってきて大きさ測って塗って皮を 置いてカチってやるんですねでこれは小型 のやつあの多少年取ってもそうどけない ためのゲームじゃないですけどそういう ものになればいいかなとカンニング竹山の FX [拍手] トーさあ始まりました松井証券プレゼンツ カンニング竹山のFXトーク司会の カンニング竹山ですそしてアシスタントの 日ですよろしくお願いしますよろしくお 願いしますゲストは住田彩野ちゃんに来て もらっておりますよろしくお願いしますし さあそして今週もの投の皆さんですねさん もちさん平野さんハゲさんの付添い人のじ さんですよろしくお願いしますよろしくお 願いいたしますま皆さん百戦レマのね トレーダーということなんですけどとは いうもののやっぱりへこむ時あると思うん ですよ負けたと言いますか溶かしたと言い ますかそういう経験めちゃくちゃあると 思うんですけどメンタル的にはどうしてる んですかそういう時例えばハさんどうして いきましたまだあの専業になる前に業でま FXお金増えてて1000百万ぐあうん時 にチャイナショックっていうのが来て 180万ぐらいポンって溶かしちゃったん ですようんうんまで10何パとか20% 近い資産いきなりなくなってまあまあ働い てるからまだメンタル的には良かったん ですけどうんいやどうしようとはなった けど1回そういう時席立って冷静になって でもうスイッチ切り替えてぼかバッとやっ てで2日間で取り返せてうんうんまそれ それは自信になって結局やっぱいつもの ことをやればいいんだなっていうはいそれ は結構そう思いましたねうんメンタル来た 1回離れるのはすごい大事かなと思います ね1回スパッてリセットしてみるそうです ねやっぱリセットメンタルは特にそうじゃ ないですかねうんぽさんどうですかま 大きなわけ最近はないですけど昔は資金 1000万ぐらいだった時にあの トルコリラで450万ぐらい溶かしちゃっ てトルコリラで400万ぐらい溶かした そうその時すごい動いててちょっと一気に 増やしたいよみたいな感じでやったらもう ドンて飛んでちゃってその時はもう飲んだ くれてましたねうんだれも解決しないでし 解決しないけどとりあえず飲んだくれて ちょっと切り替えようみたいな感じでまた コツコツやる感じであの変えてきました平 さんいかがですかえっと僕もですねあの昔 は1日で250万ぐらいそうにしたことは あるんですけどもただあのもう元々ま 負けるもんだと思って僕の場合はあの入っ た入った方が気持ち的にはいいなと思って やってるただ実際にえっと含みとかマナに なるとですね結構まメンタルに切って しまう方なんですようんうんうんなので日 をまたいでポジション持つ時が多いのでま 大体寝てしまうともう次の日はリセットさ れてるっていうのもあるのでうんそういう 面ではあんまりえ最近は引きずったりえと かってないですねメンタル面で悪くてそ 鍛えられたから慣れてきたいう強さがね そうです純さんいかがなんすかそうですね あの僕寝れなくなるんですよめっちゃ負け たらはで までも明日せなかんからとりあえず 早く時間を早く感じるしかないうんからま 言っ たり何を言ってんですかでも皆さんだから 結局なんか休むとか違うことやるとか一旦 寝るとか全てを1回忘れるというやり方 うんうん冷静な気持ちになって再 チャレンジしていくという大事だと思方法 を選んできたていう皆さんどうしてんの ちなみにもしなんかいろんなことで仕事と かメンタルやられた時とかメンタル基本的 には皆さんと一緒であの睡眠を寝て忘れる タイプなんですけどでもどうしてもあの 考えちゃうタイプなのでそん時はもううん 鏡に向かって自分に言い聞かせますなんか 鏡に向かってそんなに考えたってまなった ことはなったことだから切り替えていこう とかなんか仕事前とか緊張しちゃうんで 自分できるよみたいな感じで言い聞かせ ますあうんで上げていくそうです自信を 持っていくっていうことですねはいああ そうえ竹山さんはどうなんですかま僕も あの実はもうじさんと一緒に行く です俺はい大丈夫聞いてそうしたでしょ さあということで今週何やりましょうはい 今回のとえテーマはスイングトレーダー 平野さんの取引に見ちゃくはい平野さん もうねキャリアも長いですしいろんなこと もねあのお分かりでしょうしはいちょっと 前に聞いたらいろんな種類のカやって るって落ちちゃったんではい顔の種類も ですし取引スタイルもスイングだけでは なく色々されてるということなんですが 今回はスイングに絞って教えていただき たいなと思っておりますではですねまずは 平野さんのトレードの様子に密着してき ましたのでこちらをご覧 くださいこんにちはこんにちははいせに なりますはいよろしくお願いしますすごい こちは事務所事務所ですそう会務所になり ますまあそこでいつも座っていてま トレード売買をするんですけどもまここは ねあのちょっと今机こんなになってます けどもあの会社で小さいセミナーとかもし ていますあはいえっとこちらがですね ちょっと拡大するとまこれ結構その日に よって実際ポリューション持ってるもの ですとかえもしかして持つえポジション 取る可能性があるものをですねえここに 表示してはい結構Fでもあの通貨ペア かなり見てるので結構入れ替えて見たりし ますね入れ替えるのはこちらにもうおっ ちりシっていうのは入れてあるのではい 大体8から10通貨ペアぐらいは確認はし ていますねうんこちらユーロドルのえ12 時間って僕は大体え短足で5分足とかでも やることもあるんですけどもま結構 ストレスが溜まってしまう方なんですねな ので日足とか12時間足とかま半日足です ね例は8時間足で下が松井翔けさんの チャートなんですけどもえっと松井証券 さんですとちょっとこちらが長いので4 時間と8 時間と日足っていうのがあるのでま トレードするんであれば4時間足以上が僕 の場合は多いですねでこちらちょっと オリジナルチャートにはなってるんです けどもえっとこの下のラインえこれって ここにってボリンジャーバンドと同じなん ですね同じなんですけどもえっとちょっと 違った動きっていうかしていてここら辺っ て結構時間で同じような動きしてるんです けどもチャートの形はちょっと違うって いうのはちょっと違うえっとここで終わり 値がこの下のバンドを割れてるはい状態で 割れると上のラインここがラインが消えて ここが消えてると思うんですねはいはいで 上のこういうラインがつくとはい本来ボリ バンドっての上と下バンドを表示見れる ようになってるんですけどもただあえて上 をここを超えたらここのラインを超えたら 下だけ表示するでここだけ表示してる イメージなんですはいの時は基本え買を 中心でやっていきたいああはいで割れたら こっからもうガンとこのチャートでは 下がってるのでえ売りを中心にやっていき たいでただこの買いの時と売りの時って いうのは えまこちらと買の方が有利なんで通常より も数理をちょっと多くしたりでこちらに なるともうここ割れた後っていうのはえ 下げる確率が高くなってくるのでえ通常の 売りをやるのと比べてえ数理ちょっと多く するようにしてますでこれで例えばここ 割れたんでえじゃここで新規で売ろうとた 場合は大体まこの辺なんでえ実際の チャートを見てですねえこちらで注すると 何時間ぐらいこの席に座ってるんですかな ずっと座ってるともちろんないんですけど ただ大体朝は8時前には来てだ遅い時で1 時ぐらいまでなので12時間以上はもう ここにいますね人そうですねちなみに今 もうwebセミナーとかZOOMを使っ てっていいのが多いのでそういう時はこの 中でまたパソコン用意してるんで あパソコンがついてなんです けどまいつもはですねここにマイクをつけ てま電気をつけてです ねこんな感じでうんすごい本こでウが2 画面使って例えばチャートを見たりですと かでまたあの自分が映ってる画面を確認し ながらえ話をですねしていますこれ ロレこうこれはちょっと恥ずかしいから ちょっとあま一応まそこた時期があって ただ実際ここに時計置いてけないんであの 本当はあそこにパタッてはめるちょっと 恥ずかしいなそれこれちょ ちょっとこれ 一時なんかねあの相場でうまくいけない時 にストレス発散で使おうかなと思って たまたま見ててなんか勢いで買っちゃった んですけどそんなやってない本当に今あの 処分したいなって思う ぐらいちょっともしあれだったらやり ましょう 人いるでしょうんそれにお金使うとか僕は ですね一時すごい腕時計に結構凝った時が あってうん結構アンティーク門とか 買い集めたま今も自作にあるんですけども それぐらいですねこれがちょっと僕の中で と結構お金が高い方はいですね君今され てる時はもうちょっと前のやつとかであと もこうバンドとかもちょっと海外から 取り寄せて注文したりまこれちょっと皮な んですけどもそこに機械なかったあなあ それも最近使ってないんですけどこれは ちょっとちょっとこうやって持ち上げて 分かる上がらないです普通じゃ何これ皮を 買ってきて草を測って塗って皮を置いて カチってやるんですねでこれは小型のやつ 皮を挟んで肩を入れてこでこれそんな重く ないこれもねちょっとっですけどこれも セット でどうですかさんこれはこれは塗っただけ ですね最終的に ちょっとた色じゃないちょっと自分でも 色々塗ったんですこれちょっと失敗品なん でえ失じゃないじゃ ないこれ も今後の目標や夢はありますFXをま今 以上に勝っても負けてもようなうんま すごいなんていうのお金をめちゃくちゃ もう短期間で増やしたいていうよりかは 長いやっぱり続けていきたいなというのが あってまそれがねあの多少年取ってもそう ぼけないためのまゲームじゃないですけど そういうものになればいいかなと思って ますはいう面白かった面白かったか なるほどねえ平野さんのいらないものを ですね譲 かんに書いといてください後にスタッフが 電話があるかもしれま [音楽] んでも平野さんこれ忙しすぎないですか 12時間あ僕FXだけを見てるってわけ じゃなくて午年中例えば個別株見てる時間 であとはえニ2あの兵器の先物とか オプションとか見てるんでうんえFXは 本当に朝の注文出す時だけなんですねはい うんうんうんであとは夕方もちろん値段を 見ますけども他の時間はちょっと他の市場 を見てるっていうのもあってうん売ったり 買ったりすごいしてるってわけじゃないん ですよねああただ科学がちょっと変な方に 動かないかなっていうのはま常時表示して 見ながらえあとはま他のまトレード以外の 仕事もしながらですねうんコモディティと かもやられてるんですねコモディティそう ですねちなみにコモディティっていうのは こう金とか原油とか小麦とかまいろんな 商品のことをコモディティとうけどうん うんうんうんだから出社してからもうま 当たり前のずっと仕事してるってことです よね仕事まそうですねなんでかんだ言って ただこの時期ってあのプレ野球よりやっ てるんではいでもう6時ぐらいになって くると夕方の6時になってくるともう野球 を見たくてはいえっとそわそわしてくるん でまここまでがっちりやってるってわけ じゃないんですけどねほぼその時間帯は ずっとプレ野球をずっと見ながらあじゃ 自分の趣味の楽しい時間も作ってるという ことですねあもちポさんどうですかもちぽ さんの1日と全然違いますでもスマホ見て ダラダラしてる時間なんかないですよこれ いや正直あのサンドバック殴ってるとこ にやっぱりストレスが溜まった時期あった ですね野さんもねそうですね本当にあんな でかいと思わなかったありますよね意外と でかいなと思ってうちもありますそんそ あるそれは何ストレスですかそうですねま 運動もありますけどたまに無言で2分 ぐらい 流さあというえんですけどもはい今回も 実際にチャート見せていただきながら スイングトレードがどういうものなのか 学ばせていただきたいと思いますはい よろしくお願いします願いし [音楽] ます僕はですね方向見てるっていうのは まず1つなんですねうんでこちらは日足の チャートなんですけどもこれがイメージ ボリンジャーバンドドっていうバンドの 下側なんですねはいで実際のボリンジャー バンドというのは上と下両方ともバンドが 出てるんですけどもこの下に出てる時の方 がま僕は上昇傾向ま上昇上がって確率高 いって見てるんでえまずそれで確率が どっちかなっていうのを確認するで同時に えこちらま平均足を少し改良したものなん ですけどもあのこれはあくまでも方向を 見るために使ってますはいまこれが下に あるんで上に確率が高いそしてこちらの方 もえ上に確率行く確率が高いただここら辺 っていうのはバンドが下にあってもですね 確かにこの辺って下がってるじゃないです かほうで下がっているんですけどただこの 下げっていうのはそんなにま値幅ここは たまたま結構ありますけどもま通常の考え としてはこのバンドの下にラインがつい てる時ってのは上げていく値幅と上げて いく回数が圧倒的に多いていうのをま色々 検証して見てるんですね目先ちょっと下げ てるよってこの色が青の時っていうのは 数量極力少なくして売るようにしています うん少なくして売るそうですねで逆に色が こうやって変化した時にえ少し数量をえ この売りよりかは 大きく取ってポジションを取るとうんあの 要はオーバナイトしてしまうんでこれ幅 ちょっとしかないかもしんないんですけど もあのロスカットを例えばこういう下にこ で買ったらこういうとこにロスカット置い てるんで意外と値幅が大きくなっちゃうん ですねうんとなるとま僕の場合はそんなも れないっていうのとえ月曜日から土曜日の 朝まではいいんですけども週末の万が一の 地生額リスクですとか週末リスクっての やっぱり気にするっていうのもあるので これ実際にえ土曜日の朝に終わった足なん ですよはいでもし例えばアメリカでも日本 でもなんかあった時にグダンと大きく 下がっちゃうと買持ちを仮にしていると ものすごく月曜日朝始まっこの辺で始まっ てしまう可能性もあるのでやっぱリスクが でかくなっちゃうのでまそういうことも 全部考慮してこういう時はですね週末は 両立釣ってここで買い持ちをしてるよって ことであってもあの土曜日の朝はい大体5 時ぐらいに起きてえ売りも同時に入れてく ような下げもあのま数量が少ない時は そんなにしないんですけどもなのでえ スイングトレードのちょっとデメリットっ ていうのはえまこんな感じでえ週末リスク も考えなきゃいけないロスカットハも あえて取ってるとで利益の回転率も もちろん遅いんですけどもただ僕は最近 心がけているのは日々あのスイングあ スイングトレードだってもここで買った ものがここまで上がるってのはもちろん 分からないはいそうですねですよねうん 分からないんですけどただトレンドが続い てる間はなるべく保有したいなはい とにかくこれしがみつくことが1番だな はいと思いつつえっとまちょっと週末は ですねこれ色がこうピンクになって実は 途中まで金曜日の夕方まで青だったんです ねだからちょっと売ってたんですけどもま 正直上がってしまって今含み今抱えてる 状態ではあるんですけどもそんな感じで えっと方向を見ながらえトレードをして いるとただやっぱりロスカットまでの幅が 僕の場合どうしても大きくなってしまうん でうんねま 今後どう負け金額を減らすことができるの かなとあとは確率なのでこの辺元々下に色 がついてる状態でえこれがピンクの時って いうのは上がってる回数って場圧倒的に 多いんですねこの時に下げてるってのは こことこことここぐらいじゃないですかで その中でえいかにここ でまスイングトレードって言いながらもえ 実際にここで買って長く持ってる ポジションと日々買って終わりね近辺でえ 理もしつつというのはちょっと複雑では あるんですけどもえそんなトレードをです ねやっております株の場合っていうのは 例えばあの万が一アメリカなんかあっ たっていう時は株が大きく下がる可能性が あるだから買ってる時だけちょっと不安に なるんですねだから川ての何がどっちがて いうの分からないんで縁が変われることも あるかもしれないし縁アが売られることも まこの場合ポドなんでイギリスでなんか 起きたらっていうのもあるんで大体はです ねなるべく両建てをしてえ週末を迎えてで 月曜日にはもう外しちゃうっていうのが 多いんですねうんうんうんだからそこまで 万が一をちょっと一応考えてるだけなんで そこまでやらなくてもいいかもしれないん ですけどもそんな感じでえ週末はちょっと ね立てをしたりとボリンジャーバンドで下 抜けたら下の線が消えるとか上抜けたら上 の線が消えるはいっていうのはその線が 抵抗とかに見えないようにそういう風にさ れてるのかこうなぜなんだろうっていうの はすごく気になってましたああこれれって バンドを1回上抜けた後のチャートなん ですねでバンドま時間あとボリンジャー バンド見ると分かるんですけども一体2つ 上下ラインがあって終わりのベースで上に 行くと途中こ下がりながらもだからこう 一時的にこう下がることがあってもまた上 に上がってくことが多いんですねだこれを 上昇トレンドって見てるですね上のバンド を超えるか下のバンドを割れていくかで バンドの上を超えたらま基本一時的に押し があったとしても上がってく確率は高いま 上昇トレドが続くという風に使っています ありがとうございますうんさあこの平野 さんのえスタイルですけど皆さんはどう でしょうかもちぽさんいかがですかはい あの本当にテクニカルすごい研究されてる 方なので私も結構すごい研究するの好きで だからちょっと見てはい面白いなと思い ましたあもう前から参考にしてたってこと ですかちょっと色々勉強しちょっと見ては いましたハゲさんいかでしょういやもう短 距離とフルマラソンぐらい違うんですあの 多分お互いそうだと思うそうですねああじ さんはいやもうさすがにこれも僕も何も 言うことがないかな うんだからやっぱいろんなスタイルがある んですよねやっぱ平野さんみたいにこう やって研究なさってこのスタイルもある しっていうのそううんねすさんどうでした か私のイメージして FXとかの方の投資家さんのなも スケジュールだなっていうも朝早くから 起きてもうずっと12時間ですかやるよう なのはもうこうイメージした通りだなって いうのはあってでこういううんなんか 細かいものでどこで売るどこで買うって いうのはある程度こう自分で見定めてって いうのはこう表示されてると一番分かり やすいなて思いましたうんこれさどうです かねいん様々な見思うけどまFXだけに ちょっと特化するとするとFXのコツ みたいなこととか何かこのこうやった方が いいよとかアドバイス的に平さんの言葉 から送れとするとどういうことになって くるかねそうですね最初これからトレード をしてくっていう方はですねえまいきなり やっぱり短期間で売ったり買った りっていうのは結構そん時の例えば安く なったりとか高くなったりっていう感覚 だけでトレードをしてしまうと意外と多く 笑顔をねしてしまうんじゃないかなとうん てんですねなのでまずはえっと時間時間 ゆっっくりでもいいと思うんで慣れるまで はですねあのまず方向にやっぱりついて いく方向についてくそうですねで逆に言っ たらもうそれはもうえロスカットをして 早めにやっぱり損を小さくするっていのが 僕は一番大事じゃないかなと思っています だからまず練習するならば小額を少し入れ てみて平野さんに教えてもらた日足みたい なこのやり方で1回こう慣れていくはい [音楽] あったら負けるんだとこれ勝つんだいう なれるのはいいかなと思いましたねうんも それぞれのいいとりの方法ってないんです かうんなるんだよな難しいかな本当なん でしょうやっぱり短期投資が得意な方と長 期投資が得意な方と本当に全然バラバラで 長期が得意な方が短期やろうとすると ボロ負けしたり逆もまたしかりなのでまず やってみて何が合うかいうのはううんが 深くない程度のお金で研究するってのは すごく大事だなと思いますうんそうですよ ね先ほどハゲさんもおっしゃってました けどやっぱり同じ陸上をやってる選手たち なんだけどマラソンランナーも言えば 100m層の人もいるしねでボタカトやっ てる人もいるわけだからそうなんですよだ からまそれはだから自分に何が合うかだよ ねそうですねそれを見つけていかなきゃ いけないんですけどもまちょっと今回まで はねこやってスタジオで片苦しく色々話し ましたけどさん次ちょっとザックバランに もう本を色聞いてみようはい番組が ちょっと企画するんですよねそうなんです このえFXトーク初のですねロケが観光さ れましてスタジオを飛び出してなんと焼肉 屋さんで美味しいお肉とお酒をいただき ながらぶっちゃけトークを聞き出そうと いう企画があります飲み終わった後には僕 とじさんは行こうと [拍手] [音楽] 思いで [音楽]

お笑い芸人カンニング竹山さんをMCに、現役の投資家が登場!!
FXの魅力や実際の取引を紹介します。
今回は30代~50代の世代別トレーダーが大集合!
FXで成功した投資家たちは日々どのようなトレードをしているのか!?

■出演者(敬称略)
MC:カンニング竹山
MCアシスタント:陽和ななみ(女優/投資家)
ゲスト:澄田綾乃(女優/グラビアアイドル)
投資家:平野朋之・もちぽよ・ジュンFX・HAGE

■松井証券FXについて
\スマホで100円から取引できる/
1通貨単位から取引できるので、100円からFXを始めることも可能です。
詳細はこちら⇒https://www.matsui.co.jp/event/fx01/?…

▽ダウンロードはこちらから
iOS(iPhone、iPad)
https://apps.apple.com/jp/app/id51248…
Android
https://play.google.com/store/apps/de…

#カンニング竹山
#澄田綾乃
#陽和ななみ
#ジュンFX
#もちぽよ
#HAGE
#平野朋之
#億トレーダー
#スキャルピング
#スイング
#デイトレ
#テクニカル
#ファンダメンタルズ

5件のコメント

Leave A Reply