Hiroyuki Sanada – #JAC Musical – The Drunken Duke [1985] – Napoleon #真田広之 #千葉真一 #hiroyukisanada #黒崎輝

[音楽] 努力することに終わりは ない己れに悔いは残す 前流した汗と涙は多い方が いい胸に限る熱い思いを伝えるためにもう 振り返れないこの一瞬の中の無限を生きる ためにさあ幕が上がるぞ [音楽] 1780 8月のパリの 時ガに火がり貴族ルジアのきらびやかな 人々が表通りを飾っている見るからに反映 しヨーロッパ第一の都パリしかし当時の フランスの実態は全人口のわずか2%に 過ぎない貴族が残る230万人の民衆を 圧しの は無事すらも不安なものとしてい たパリは汚れはて働く者たちは疲れはて 貴族は大な夢に溺れていたこの物語は危機 迫るそんなパリに1人の若き死士がパリを 訪れることから始まるので ある私 がねなん [音楽] 早いよさお 金払えば私はなんのものだよ金も 続けろ さ愛そ笑いもつけるよ足ならすぐに開くよ 天主に子供と年寄に抱えて今夜 だ ちゃ税金でビルのんじゃ税金で空気にも 税金だの さ らしのだ生きてる力地獄を ずだ いっぱい食べて王様のベットで眠り [音楽] たいパラスが何百歩集まっても高にはなら ない よ喧嘩させるために酒飲ましてんじゃない んだから ね寂しい ねこれじゃ登り始めたお店と様だって 引っ込んじまうよ何が革命だ 何が新しいフランスだよしっかり押 [音楽] しようなんともかんとも悲しい 諸君酒が1番正直だ あ2杯や3倍のビールによってくき喧嘩 じゃみの坊も上げだ あ [音楽] [拍手] ロベルそれもいいけど 前鍵をけるのはるな 自分の神 にで怒って [音楽] もては笑って隠しておけよそれこっそり いざとこっそり いざとの [拍手] [音楽] てるパン [音楽] のの [音楽] おいっても の片じゃ [音楽] さよそれ 金金に [音楽] さ初戦叶わ ぬ喧嘩だ けど悔しすぎるぜ 泣き入り 虫 てらも俺たちだけ を見せてやりたい [音楽] 心 直し もい酒で怒りを流しとめ あんまり頭に来た せか焼けない学校 [拍手] にそれなんともかともんともかともなんと もかともなんともかとも楽しいじゃないか [音楽] ロベール爵あなた本当にロベール爵なん ですね私が探し求めていたロベール爵なん ですね 爵爵なん度はここにはおらんよいるのは ただの よれ何かわけがあるはずだそうそうに違い ないあなたおいて今のフランスを救える 人間はいないはずだロベル爵王を支えてき た最後の人がなぜこんなとこで飲んでくれ てるんですかその教えてください 酔いロベールを攻めちゃいけ ない昔のこの人今じゃ王様に放され [音楽] たいあなたが書いた暗黒の祭り [音楽] ですもう空で覚えてるくらい何度も 読み返しまし たこれからのフランスが進むべき道正しい 革命の あ私はボナパルトナポレオンボナパルトと 言います私はあなたを信じコシカの島から 出てきたのですそしてついにあなたを 見つけ出したもうどこにも行きません私は あなたにこの命を預け明日のフランスを 照らし出す星の1つになりたいのです ロベル [笑い] 爵母さんみんなほら楽しく踊ろよ [拍手] もあんたと夜空に すは闇 の悪のトはあちこち 穴だらけ ひらめく欲しいのらよ [音楽] 虫の 体 のれ てれ落ちるバの [音楽] 花男て あげるは も夢の 中愛されてれて はに離れてどこへ 行く何かあるはず がどうしてよいどれ に知りたいわけをなぜなんだ 何の [音楽] ため 男 はみて あげる 海 のかれ [音楽] れて [音楽] どこ もれる同じ さ [音楽] もなぜにロベールが酔いどれ爵として下町 に下ったかその真意はロベール以外誰にも 分からなかった 風音球を告げるパリテレル宮殿には柔普段 な16そして王朝の行をる マリーアントワネット [音楽] ルの妻でありマリの近としてただ1人殿を 守る ジュスティーヌクルク [音楽] 16にこの国をめ力のないことを民衆 にしにつとる王のオルなどがそれぞれの 欲望に入り乱れてい たてにれたの一部はボートとそのプレール はににまで迫っていた スカけおじ様おじ様危ないこと王子様 危ないことになさってはなりませんぞさあ 私とあの一緒に部屋へ戻ってゲートボール をやり ましょう奥様もうこうなったら私たちで ロベール様の居所を突き止めなんとかお 連れ出しますだからフレイル様はいミレだ からルデ様はいフジだからフェリックス様 はいるル様を探し出しおちれくださいお 願いしますみなさ奥様に奥様の害があり ますフェリックスフレールルネご苦労様 でした娘たちを守って部屋に下がらせ なさいそして宮殿の外を見回ってください かしこまりまし たさあ王子様敵は退散いたしましたぞおの 方に戻りましょうね私と察の見回ることに するスピカ後を続け後を続けてはありませ ん王様全く好きなんだから兵隊はあお騒せ いたしましたいやなぜこのよう にこれを王妃様に届けてください ほ私は 貴族そう私は貴族なのでも私は貴族を捨て たあなたを愛しているの 飛べる [音楽] 何だだ親がなぜ急からしてだれ [音楽] [音楽] お 倒せおら自を殺せ 赤を殺せ けあの時の娘だト見つけた人殺し悪魔の オルゴンにお金で雇われた人殺しの 役者お母様の敵お父様のかき ええ気が触れたのかよお嬢さん人殺しは サファイアの星とだうよ人殺しがあたです よ みんなどうせ貴族の気の触れた娘だ殺して [拍手] しまえおいみなこいつらが有名な人集団 サリアのじ だ [音楽] [拍手] ろサファイアの星は決して人殺し集団 なんかじゃないわ私の目の前でお父様と お母様を殺したのはこの役なの昨日ふらた 貴族の娘の言うことに惑わされるな殺を 捕まえろらサイヤの推は噂通りヤザなんだ ヤの下人も今 捕まえろのヤザを 殺せ静か に静か にいのえでないかいがういの 君落ち着いて聞いて くれ おれそこにいる3人のヤザどもに見覚えは ない かホブの居酒屋団からもお出入り禁止に なった3人だよく見てみろこのよた何を 言い出すことやろそれにしてもちゃんと馬 を乗りこなしているじゃないですか昔とっ た気遣ってやつよ たまには酔いの言うことも聞くもんだぞお おれおれもう一度やつらの顔を見てみろ ああそういえば ああのドキなしのクートンだあ俺は週に どれだけカに取られたかそうだこのデモの 野郎はつにバスティーユのロゴから出てき たバじゃねかですその通りだぞ諸君 君はそんなヤザどに踊らされて本当の革命 の行方が分からなくなってしまってるので はないのがこのヤたちはオルゴン爵からお 金をもらって人殺しをしていたの よこんな奴らの クに乗せられるところだった [拍手] やおいル様の 俺の様のとこいいとこへ来てくれました とんだ誤解を受けてごってるんでさあいつ らをけないお願いしますよります よどん何をわけわからんこと言ってるんだ 俺たち作さ直属の士お前たちのように物を 知るわけがないそんな我々は今にくを えようしてるのだがどれだけ危なた今橋が 落ちようとしてるんです助けてき なさいもう少しで俺が れるはも雇ってたん だみ みこれでオルゴンのも分かったはずだく目 を見開きこのパラスが今どうなっているか しっかり見るのだその通りだぞ 君倒す相手は王ではないぞ王の名の下で 我々国民を食い物にしている堕落した貴族 食太った領主のもの我々は国王の元で秩序 ある民主政治を自立することだそれが我々 の正しい革命のなんだ ぞロベール酔ってる割にはまともなことを 言ってるじゃないロベールの言う通りだ 我々の代表を国民議会に送り込むことだ ああそうだ酒さえ飲まなきゃ我々の代表に なれる人物だ ぜその通りだ諸君なの言う通りだヨイドレ ロベールこそ本当の指導者になれる人物だ その通りだ爵こそこの国を救う星になれる だそうだロメールに続けロル爵に続くんだ 昔のロール爵だったのなよおさやめてくれ たら静かに要すだなみ私が作り上げようと している会という国民議会 はに王がり の代表僧侶の代表そして我々国民の代を 数多く参加させるの だ君そのためには国王のベルサの宮殿から パリのチル宮殿に戻ってもらい我々の国民 議会の成立を宣言してもらねばなら んをわして僕を僕のパレに戻そうではない かそうだロベール公爵の言う通りだお様我 らの手であへ戻しましょうそうだよ国民 議会のためにおロベルこそ我々の指導者だ 革命とは革命家の掲げる理想を目指して 革命化の指導の元に遂行され周の手に 落ちるものなり決まった全然受けないぜ [音楽] そんなとよりのパンが欲しいいつもうして くれるみさ日 [音楽] ばけないかな た れの 船に先を見つめる大きな夢船に先を 見つめる大きな夢を見よわ のもれさ [拍手] の先 同じさ誰も起っ てる だらな同じさ誰も望ん でる何か訳があるはず だあのロベール公爵がただののんだくれで あるはずがないロベール無理をするからよ しっかりし てさロベ行った でしょうさしっかりし てあなたは病気なのよそれも10病なんだ からさ 違うロメルロメルしっかりし て夜なあなたに病が映るぞ いいあなたの病を私の中に移して ちょうだい 私は何としてでもあなたを助けたいのこの フランスのためにいえ松人々のために 何よりも何よりも私のためにサルあたの私 の体の中に吐き出してしまってなんだ あなたこれは 樹お薬は飲んでおいでなのです かやこの病に聞く薬はない よ強めのワイン にけしの実を削って飲むことにして おあた 様 がおおこれはそのままでよろしいのです よ 爵そのお体ではやはり一度チリ宮にお戻り になってお医者様に見ておもらいになった 方が良いと思います心配はいりません王妃 様時々にお願いに上がられたのですよ 爵もう一度ルのために王家に戻ってくれる お気持ちはありません か私はもう王家には必要のない男です今夜 はあなたのことを責めに来たのではあり ますん改めてお願いしますこのままでは累 16世は滅びます王家が滅びますもう 一度もう一度戻ってくださいるのため に ドベルあなたも13世の時から大家に使え てきた水の貴族のお 家柄私を嫌いなら仕方ありませんが大きや 貴族を守るためにはやさかではないはず君 を嫌いになったわけでは決してない よ君ほどの素晴らしい女性は世界にまたと いないと思ってろふざけないでふざけては いない よ あどうだジシ ティーヌその貴族とやらを捨ててこの酒場 ぐらしに花を添えてみる気はないかね あなたわかりまし たあなた ジュスティーヌお前に は時代の流れが見えていないの だこのまま掘っておいて みろ今までしいたげられた大衆は地に植え た狼の群となりさいなく罪なき者たちにも 襲いかかる恐怖政治が始まるのだ ぞそれがは防がねばなら ん私はどんなことがあっても国民を無血 革命に導きたいのだよでもでもあなたのお 体が体がなんだ かフランスの行成がかかっているんだ ぞ ジュスティーヌはい お前 はお前の故郷のオーストリアに帰るがよい 王と王妃は国と共に滅びるにしろ栄えるに しろそれは大たるものの責任 だだがだが ジュスティーヌお前はお前の貴族の血を 守りいて故郷に帰るのだ このままあなたをいてどうして私が帰り ましょう私はもう貴族は捨てたのだ いえあなたには私と同じ深くて濃い貴族の 血が流れているはずあなたは立派な貴族よ いや私は もう貴族ではない [音楽] じして ね古里に帰るの だ汚れないうち に帰るの [音楽] だ傷を追わないうちに帰って おくれ黒に 眠っているようでお前にはこのフランスが 危険 すぎるシティ な故郷に帰るのだ いやいやよあなた [音楽] あ [音楽] [音楽] N [音楽] til [音楽] 初めて 初めてあんな彼を見た意外だどうしよう 破壊しれない人別れのワツを踊る影2 つ愛の [音楽] て悲しいの だ もっとあなたを知り たい 近づきまた離れて いくあなたは ロベ深まる なぞ憧れ [音楽] [拍手] [音楽] 私は入れない2人の世界に私は負けるの 深く静かな愛に燃えても燃えても虚しいの 頭答え て ロベル無言で別れを告げる彼の目に私は 見つけた燃える愛の影を私の心心を捨てて 捨ててどこへ 行くあなたは私 [音楽] はるの [音楽] 本 にさえないのよあなたは安らぎに背を け愛は ただ祖の ため娘の頃夢みたいは今は幻 [音楽] ロベルあなたは遠くを見つめて全てを 投げるし強く歩い てくおって もがた心は決まった きる 人行くぞいぞ 空あは 飛ぶ たジュスティーヌに別れを告げロベールは そのシンを今明らかにしたロベールの 目指す道それはフランスに王位を残しつつ 国民議会を作り上げ民衆も政治に参加さ せる無革命の道であった これこそナポレオンが尊敬するロベールの 仮面を脱いだ真の姿だったの だ一方大いを狙うオルオ派もロベールのハ サファイアの星の名を語りポルクス王子を 誘拐し王と革命派の亀裂を測ろうとし たなんじゃ我々革命サファイアのが王子を 預るなんとに伝えろサファイアの星は革命 の星だサファイアの星が王子様を誘拐する そんなことは許せんああやられ た絶してるからじゃらんぞあ れまま落ち着いて王子様を誘拐したのは サファイアの星ですぞそうでやったで王子 様どこ行かれたんじゃえまた心配が増えた 終わったともかくはで知らせませ [音楽] [拍手] て成功 しがで発言できるように るのは国民議会の開会を宣言 する [音楽] 危な逃げろみんな逃げろ逃げるのだ逃げろ [音楽] [拍手] [音楽] ロベ様 [音楽] あれちょっと何の こち見てないです [音楽] さはい [音楽] ロベル様やはりあなたは私が思った通りの 方でし たナポレオン 様ポルク王がさわれましたオルゴン派何お がわれた大切な時にオルゴのやりそうな ことだサファイアの不なってせせ様様 様 どしナポレオン [音楽] 同士を記し たサファイアの星 [音楽] 好みに変えてフランスのために [音楽] ポルクス王子を誘拐したオルゴン爵はその 罪をサファイアの星たちになすりつけその 王16世に策略を巡らすのだった王をった のはサファイアの星に間違いないのですね あの忠実なラザールが証言しております 今までの革命派の老は全てサファイアの星 の名を語る者の仕業とか聞きましたが2 そのような者がおりましたが私の部下が 始末いたしましたなんと言ってもこの過激 な革命を裏で操り勢を覆そとしている サファイアの星こそ我が王家にとっては 最大の敵でございますオルゴンコ率直にお 聞きしますその者たちを裏で操っているの はオルンそなただという噂もありますが なんという誤解をなされました癒しくも私 お後王のいとオルゴン公爵ですぞたえ多し とはいえあまりにも失礼ではございまん ああそうとがるな オルゴン女の言うことではないかいえかえ 女とはいえ王妃であるお方の言葉私身を 持ってボルク掃除の居所を突き止め サファイアの星の巣窟を全滅させミと ブルク掃除を救い出してご覧に入れ ましょうお是非そう願いたいものじゃの ところで陛下この機械に膨れ上がった革命 派の勢力を一気に潰す明暗があるのですが お聞き願いますか言ってみるがよいマリー 王妃あなたの兄であられるオーストリア王 に所管を出していただきたいどのような オーストリアの軍隊がフランスの国境を 超えて攻め込んでいただきたいのですなん ということ革命軍は国を守るため必ず国境 に向かうでしょうその機械を逃さず後ろ から大頭派の軍隊が革命軍に 襲いかかり全滅させるのですなんと卑劣な お考えだ ことお隣のオーストリア王国とでいつ革命 の波が押し寄せてくるかもわからんという 時この際各王国は大勢を守るためにはそれ の協力はおしまん でしょういかがですか陛下明暗でござい ましょううんうん話の他ですわオルゴンコ フランス王室はそのような卑劣な真似まで して同じフランス国民を殺さなければなら ないほど落ちぶれてはいないはずです わで は誰が王子を救い出し今の大勢を守って くれると言われるのですか まさかあの落ちれたんのロベルとでも言わ れたのです [音楽] か一サファイアの星の一員となった ナポレオンとその同士たはポルクス王をに オルゴンに 忍び込むちょうどその夜はオルゴンの パーティの夜で あァ はてすり替わっていっ た失礼しますお嬢様 方ご紹介したい殿方が約4名おりますの です かおいなよあとは頼んだぜあどうも 初めましてあのよろしかったらご一緒に僕 たちあの相手がいないもんで やれ失礼しませんおいナポレオンどこ触っ てんだよナポでそのスカートおでんだろ ナポレオン俺のカ取るなよいいから早く しろぞおしキなんだよはけないよ痛い痛 おしかぞせーの [音楽] おいいじゃですか少々世話お高いようです けどやっぱり女は女こちらの姿の方があか にお似合いだ [音楽] やっぱり素敵だわフランスア様魅力に溢れ て本当にセクシーだわあ重症ですなこの 宝塚趣味なんですっ [音楽] [拍手] てラロ職の 4まおてたですのよささ早く 早く本当に4人とも可愛らしそうなガださ 私あなたたちのおばあ様とお友達なんです のよ今日はあなたたちのお歌が聞けると皆 さん本当におちかでたル左右では大変な 人気だとわさに聞いておりましたわささ 早速お願いいたします わさあどす おい歌なんか歌ったら男だってことばれ ちゃうじゃないかよどうするんだよ ナポレオン ナポレオンナポレオンの辞書に不可能な 文字はない わ踊りましょうことのしげないことなやり ますことの私も [音楽] [拍手] 濡れた瞳でも [音楽] 飲むときからませじ せ指を合わせておら 対のよそな [音楽] 恋早くしないとラパパがその誰に泣かれ ちゃう俺がいだから来てよ早くいけないお さんムドでそのうち なさいていよ早くてあしイイを起し ましょう古いコメでは新しい恋の [音楽] Mささいてらパパしりをくれ おば様たちもってないで燃えて燃えてして 熱い炎に のよ早くて早く てを起し ましょう ごし早く [音楽] くし ましだ 新しい声新しいに わああ神様反省しまし たもう許してくださいマリア 様じ らしく愚かな真似は しみ [音楽] ますご飯の前には手を洗い ます夜寝る前には歯を磨き ますおじ らしくりりしく行きますこれからは [音楽] ああ王子サファイアの星が助けに参いたし ましたサファイアの 星そりゃおかしいよここに閉じ込めたのも サファイアの星であると言っておったで 助け出してくれるのもサファイアの星で あるとはこれ今はそんな説明してる暇は ございませんさ あらさ早く今なら誰もいませ んされたに見えたしかしこのパーティーは 悪への働くオルゴン爵がサファイアの星を おびき寄せロベールたちの集結地を探る ために仕掛けた罠であっ たさらにサファイアの星の1人ニコールは オルゴンの手に落ちたのである [音楽] [音楽] やめろさとも使い道は あるおおこれはお母さんお母さんおはの目 にかかりますお母さん雨を可愛いお母さん がやはりパリのパリのパリのお母さんは 可愛い顔しておるのお母さんチはポルク 思いますあげ可愛いのこっちの方へずっと れてってやはりこのフランスのパリのしの を聞かなれば帝王を学んでおるからにして あれ分かってる誰 だそわかってちょっと雨あげようかなと 思ってそんしなく て雨早く雨なんて全然いやしかしまなんと まここはパのフランセひねったの今日 はかやろ [拍手] 目が回っ た おしっこおしっこおしっこああ中でして くださいああ漏れる漏れる漏れる漏れる ちった [音楽] [音楽] [音楽] サファイヤの星たちを皆集まってくれ 集まったコラボが戻りません何屋敷でモン にけ最後までおりまし たそう か無事を祈ろう11人いるわそに1 ナタリーパスカこれは遊びではないぞ 分かっているわでも私には私の戦う理由が あるのそう私にも命をかけて戦う理由が ある の ややの星が受け止め [音楽] いる闇をれく誇り かき目指して我すすよ [音楽] の [音楽] [音楽] ら [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] JAJA [音楽] お [音楽] ホ [音楽] [音楽] う [音楽] [音楽] ジンプそい [音楽] ロベル様みな無事か はいロベル 様な ロベル 様あなたの身がわりになっ て なり なり 私すなる のべ言ったでしょ のべ私 はあなたを助けたいっ て私の父親 はあなたと同じ貴族だった [音楽] のだ けど母は貧しい酒女 でも2人は本当に愛し合っていたの よだ けど結構なんかできるはずかない身分の さ私を見守ったことを隠した まま父の前から姿を消した の母は 幼い私を 連れ酒場から坂場で [音楽] 働き積もり積もった病が元で死んでいった わ私どうしても許せなかった愛し合ってる もの同士が一緒になれないような今の 世の中が [音楽] り べ嬉しかった わあなたが貴族を捨ててくれたことが どんなに嬉しかった か 私あなたを守りたかっ た そして愛し合うものが必ず一緒になれる そんな世の中にして欲しかっ た 飲める 飲める愛してるわ き [音楽] [音楽] なりもう目ざめ に なり 果てし ない愛の 眠り安らげ よう このに [音楽] あふれる 涙張り 避ける 悲しみ 度と 忘れ はしない なりお前 の ぬくもりあこの怒り天に 届け 青き空にイズ 走れ前 落ちろ黒木星 [音楽] が 我が [音楽] なり だり今私は背中で なこ心 は涙で流れ去ってしまった からもうこれからは2度と泣くことはある まい悲しみの花 なりさよなら [音楽] ナタリー天に 届け 青き空 にれ 落ちろ黒 星 上がれ 我が [音楽] て冷たい [音楽] 風頬打ち吹き すさぶ風を俺 をどこへ連れて行くの だ何ができると いうの だ消しつぶほどの 俺 に天地の狭 [音楽] にし有の時 の流れに [音楽] 浮かぶあまりに小さ な人間に [音楽] 口が騒ぎ立ち斧の木が込み上げてくる神の せりかしてさえ進むのがた か燃え土 が俺を つうすの だ恐れにも似 た知れぬこの 喜び悪魔と神の 声共 に進めと 叫ぶ 俺に おれを求め て 生きるそれが俺の 愛俺の 祈り神でさえ持たないの か鎧と剣をまった人間をとめる力は [音楽] 制服者の地だ私には分かるような気がし ますお前 はあんなナポレオンについていく気がする か あまだよくわかりませ んしかし彼に は何か男の心を思い立っせるような魅力が あります それが危険 だあ いや彼にはその危険を 乗り越える運命と力が備わっているのかも しれ んで国境の動きは今のところアルザスの諸 もオーストリア軍の動きもありませ んどうし たジュスティーヌ様をご案内しました何の 行動です ロベル私には時間がありませんお人払い を居酒屋の ナタリー気の毒なことを お別れに参りまし たあなたと別れること は私にとって死ぬことと同じ ですオーストリアに帰っ て修道院に入り ますもっと良い時代 にあなたのおそばで行きたかった [音楽] もう愛さないという愛し 方さよならを告ると いう [音楽] 出会い秋風の中 にただ 1人燃え残る 思い抱きしめ テム ドベルあなた は私の 夫ル16世はオーストリア軍にフランス 国境を踏み越えことを要請しました 何これが 私の最後の [音楽] [拍手] 花すまん ナポレオン か はいお前は不思議な男 だ温かさの中に狂気を感じるしかも その狂気の中 になみ外れた勇気が ある ナポレオンお前に革命軍を預ける え本当ですかまもなくオーストリア軍が 攻め込んでくるそしてお前の背後からは 応答派の軍隊が 襲いかかる自信があるかあります夢にまで 見た戦いの廃人をめます 私は銃声を聞くだけで全身に鳥肌が立つ ほど血がさくのです まるで探し求めていた恋人の声を聞いた時 のようにお前 ほど軍人に向いている男はい ないもし神がお前を銃弾からお守りくださ れたならばお前はおそらく 歴史に残るような偉大なる勇者になるで あろ [音楽] ナポレオンすぐ革命軍の陣立に入れ私は これからパルに戻り国民議会を統一する 必ずやこのフランスを守り抜いて見せ ます頼むぞ ご新知お察しいたし ますお体に気をつけてフランスのためご 健康をお祈りいたし [拍手] ますサファイアの星たちを オルゴンに捕まったニコールはどうした なんとか逃げ出して居酒屋探に戻ったと 聞きましたでは我々だけで革命軍の素部隊 をなんとか使いこなせなければならん正し に立に入るそして国境へ 向かう愛の王の策略をもロベルに打ち上げ た デスティン 痛々しの別だったロベルは全ての悲しみを 飲み込み新しいフランスのために ナポレオンに革命軍を預け自らはフランス 統一のためにパリに戻っていったその孤独 なロベールを待ち受けていた運命はみ喜ん でくれ国民議会は国王の宣言を受け見事 我々一般市民の代表が議員として選に認め られたぞ 君長 君政治はお祭りでは ないこんにち の我々のこの栄光のために犠牲になり死ん でった仲間 たちしばし祈ろうではないか 君我々の国民議会もようやくその大一を 踏み出したしかし本当の試練はこれからだ 今こそ諸君の冷静なる判断冷静なる行動が 一番必要な時 だがれ [拍手] お前 はユとなったの か ニコ私 はキリストでもなんでも ない高にコールお前は裏切り者とし てかわいそうな奴だみんなみんなみんな 聞いてくれここにロベルこそ 裏切り者 だみんなも知ってるじゃないか彼は彼は粋 の貴族の生まれだこの貴族のロベールこそ 我々革命派を利用してだ大いを狙ってい たこの俺もだサファイアの星の1人として 利用されていただけ [拍手] ニコールの言う通りだこのことは王もご 存知 だニコールやれる [拍手] 撃 [拍手] てロ貴様も貴族らし最後はわしの剣で とどめをさしてやる [笑い] [拍手] が帰ってきた [音楽] ぞベル 様ベ [音楽] [拍手] 様 や うう ロベル様ロベル 様ナポレオン か戦いはこのフランスはロベル工あなたの ものです いや全て国民のもの だ申し訳ありません私が凱旋などしてる間 に誰かを呼このパの者を呼び集め [拍手] ナポレオン無駄なことはする なそより を立たしてくれぬか しかしいい から立たしてくれ [音楽] ナポレオン裏切りの空は 深い力は恐怖 だだから人は人を 裏切る人間の宿命なのか神の犯罪なのか人 は限りある命をれ て力に頼りとを求めて名を売り たがるキリストがあのコルコダの丘で1回 の盗賊の身代わりに なり張り付けになって も 1800 年人は反省する かますます力に 頼り殺戮を繰り返して [音楽] いるこの世で 1番といもの は心の中の愛だけなの だ危険なと レオン弱きもに熱きて おう歴史の前には人は みな虚しく 小さな [音楽] もの お 可愛い やつもう 少しお前と一緒に歩いてやれたなら ナプル ロベントなぜあなたは今行ってしまうの です か [音楽] ロベ私をり残し てロム [音楽] ロバ サイヤの近いア に安らか [音楽] 眠く [拍手] 我が ロベロベール 様私はあなたの意志を継ぎ自由平等白の三 色期の もこのフランスに命を捧げます 蘇れラスよそが高く飛べ 限り [音楽] なく [音楽] を神 を [音楽] 私神を [音楽] せ高 その ぞ誇りた 神 のり君は こんなとに れ [音楽] を を ロ 白その心出しを 次 のを捧げ 着きを言て の れ [音楽] ちカの き らく ごる きししよ [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] 3 [音楽] [音楽] [音楽] 3 [音楽] [音楽] 1T [音楽] [拍手] [音楽] 目で奥深く見つめ てる今の世の愚かさと明の 希望この国の未来さす明るい 星どこに いるロ 爵 はふらつく [音楽] 足ここまで来 て なせ会えないあなたに絶望を と気持ちさ のこれが あっさりか [音楽]

The Drunken Duke
1985 musical production of the Japan Action Club [JAC] and Sonny Chiba
Hiroyuki Sanada as Napoleon Bonaparte along with Etsuko Shihomi, Hikaru Kurosaki, Sonny Chiba, and other members of the club.

11件のコメント

  1. Thank you for sharing JAC’s musical 💖

    I've always wondered, does the name “Duke Sanada”come from this play?!!!
    (Probably not why!)

  2. まさか、ロベール公爵夫人役に安奈淳さんが出演されてるとは!!上手いはずですね😍 宝塚ベルサイユのばらの4大スターのおひとりです。貴重な動画をありがとうございました。それにしてもJACのメンバーは歌も歌えて素晴らしいですね♪

  3. こういうのを見てしまうと、真田さんは、ブロードウェイ・ミュージカルにも挑戦して、舞台に出られたのではないかと、勝手に想像してしまいますね。
    しかも、千葉真一さんが、JACを使ってミュージカルもやっていたのは詳しく知らなかったです。
    つい、時代劇とか、日本を舞台にしたミュージカルをやりがちなイメージがありました。
    ヨーロッパというか、フランスですかね?ベルばらっぽい衣装が素敵でした。

Leave A Reply