新作『先生の白い嘘』レビュー!性の格差や性の不条理を描いたこの作品‥あまりにも激ヤバすぎた。

どうも今回ですね新作映画先生の白輸送を 見てきましたいやこの作品ですねなんか 漫画が原作みたいなんですねでそれを今回 ま映像化したという作品になりまして新は ですねなおさんという形になりますねと いうことでま正直ねまず最初に感想言わ させていただきますとま男女の性について ま鋭くですえぐるような内容でですね見て いるこちらまでですねなんかぐさぐさです ね心に刺さってようなま表現だっったり 演出というものがいっぱい盛り込まれて まして非常にいろんな意味で見応えがあっ たなっていうこれ作品でございましたねと いうことでね早速ですねどんなお話かって の簡単に説明させていただきますと主人公 はですねなおさん演じる高校教師の原 みすずなんですけれども彼女はですね普段 ですね供託から生徒を見下ろすことで自尊 師を満たしながらですね女である不動作 から目を背けているっていったこれ人物な んですねそんなある日彼女はですね収で ある美子からですね婚約したと告げられる わけなんですねところがですねその美子の 婚約所こそがですねこのミに女である不平 動さを植えつけた人物なんですねまどう いうことかと言いますとですねこのシの 美子が知らないところでですねこの婚約者 のは富士はですねこのミをですね断るごと 呼び出してはそういう行為に及んでいたと そんなミはですね当然ねいやいやねこの 呼び出されてまある意味で脅されてるん ですよねいろんな写真撮られてしまって こう脅されつつま呼び出されて結局結局 そういう声に及んでいるというねなんか いやいやなんですけれどもただその一方で ですね一種のこのま快楽に溺れている自分 ってものもいるとなので毎回毎回ですね いやいやながらもは富士の呼び出しに自ら 応じてしまっているというそんなね矛盾を 抱えた人物でもあるとところがですね そんなある日ですね自分が担当している クラスの生徒である新妻からですねある聖 の悩を打ち明けられるわけなんですねで そこで思わずですね彼女は自ら抱えていた そういったねモヤモヤしたものをその生徒 に対ぶつけてしまうとそんなですねミスま 担任教師である先生ですよねミスの姿を見 たこの生徒であるニズはですねその先生に 対して徐々にね心引かれていきで一方です ねミスもですねこの自身のね生徒である このニーズに対して徐々に心引かれていき さあどうなるのかっていうところなんです よねでですねこの見所ポイントと言います とですね先ほども言いましたようにこの 作品はですね誰しもですね心に抱えている ですね要はね見にくい部分まどす黒い部分 ってあるじゃないですかそういったですね 様々なそういった心情ですよねというもの をですねテーマにしているのでかなりです ね見ていてグサグサグサグサ刺さってくる んですよねでですね男女のですねま性の 格差であったりそれからですね聖の不条理 というものをですねこういった諸々のです ね事柄をですね鋭くこれ切り込んだ内容に なってますので見ていてですね本当に心が えぐられるような感覚にこれなりましたね 先言ましたですねこの主人公ミスはですね まねストーリー説明の時にもお話ししまし たけれどもは富士にですねまいやいやです ね呼び出されているだから早富士のこと別 に好きでも何でもないですよ当然ねま嫌な んですよ呼び出されること自体が嫌なん ですけれどもその一方でですね快楽にその 溺れてしまっている自分ってものもいると いうですね自分の中にこのね矛盾したです ねこの2つの感情というものに非常に 苦しんでいるとでさらにですねどうして こんなことになるのかというところで やっぱり自信自分自身がそのね女であ るっていうことにも正直嫌気がさしてい るっていったところがあるんですよねで そしてそのことでですねまず諸々抱えてる たことでまここが壊れてしまって実はです ねうつ病になっていて心理の中に通って いるという部分がこれあるわけなんですよ ねただですねそんな中みすずにですねま ある救いがということで先でもお話しし ましたそのニーズというま男子生徒の存在 が彼女の徐々に救いになっていくわけなん ですね要するに彼女は今まで自分が早不尽 にされていることですか自分の中に抱える その2つの見にくい感情とのこの矛盾って いうところで非常に苦しんでるんだけども 誰にもですねその本音を話せないわけなん ですよねそのことで彼女は心が壊れていき やがて食べ物の味も全く感じないような 感じになってしまって要はうつ病を発症し てしまっているってところまで追い詰め られていたわけなんですけれどもこのニズ が出てきたことによってですねなぜか彼に はですね自分の本音をバーンとこう心に 抱えていたものを打ち明けることがまでき たということをきっかけにですね実は 食べ物の味も感じられるようになりですね 徐々にこううつ病である部分の自分のね心 の壊れた部分がどう徐々にこう修復されて いくいくのも自分の中でも感じていて やがてですねニズ自身がミスにこう引かれ てるのと同様にですねミス自身もですね この生徒であるにも関わらずこのニズに 惹かれていく自分ってものを徐々にねこう 分かっていきっていうところでま徐々にね このね感情がどうなっていくのかというか ですねこの2人の行方と言いますかはい そういったものがどうなっていくのかって ところは非常にこれ見所ポイントとこれ なっていきますねそしてですねこの タイトルである先生の白い嘘これなぜ先生 の白い嘘なのかってところですよねまこれ 先生のま嘘でもいいわけじゃないですか これはなぜこの白いっていうワードが入る のかってところなんですけれどもこれに ついてはですね僕あくまで個人的な僕のま 考察ではあるわけなんですけれどもこの 白いという意味についてはですねミスとし ては自分はね真っさらな存在でありたいと 要は女性として真っさらなイメージと言い ますとやっぱりどうしてもまあね無垢な イメージと言うとやっぱりねウェディング ドレスに代表されるようにやっぱりね白む ま白ですよねというところで彼女はそんな ね白い存在真っさらな存在でいたいと思う 一方でですね自分の中に救うその見にくい まどす黒い感情と言いますかですねはい そういったものを自覚しつつですねそんな ものをですねこう周りに悟られないように それをひかしたいという非常に強い思い要 はそれをね表面的に隠して私はそうじゃ ありませんよとはいいう風な形で済まして 生きているというところからまだからこそ この白い嘘なのかなというところなんです よね要はミスとしてはま真っさらの存在で いたいけれどもその自分の中にある ドス黒い感情というものをどこか否定でき ずにいると言いますかただしこのドス黒い ものを自分自身も否定したいとそして周り にも悟られたくないということで嘘で 塗り固めたこの自分というもので日々 過ごしているというところからま白い嘘と いうことのタイトルにつがってくるのかな という風に僕勝手にこれ僕の考察ですけど もね全然外れてたらすいませんはいという 風に僕はちょっと考察したんですけれども ねあとですねこの作品なんですけども何が すごいってやっぱりキャスト人皆さんの この演技がね本当素晴らしいんですよね めちゃくちゃねこのキャスト人の演技が いいから見事にこの世界観にどんどん どんどん引き込まれていくという部分が 非常に強くてですねま主演でありばなお さんですよねミスを演じたこのねミスの 先ほども言ったですねそのねいやいや 呼び出されていると嫌な感情なんだけれど もその一方でま快楽に溺れている自分と いうものにこうね2つの要は矛盾した感情 に悩まされているという結構難しいこれ 役所だと思うんですよねそんな難しい役所 をですね見事にですね演じ切ったこのなお さん素晴らしかったですよね要はですね こうセルフだけじゃなくてその表情の1つ 1つで見ているものにそのえミスが持っ てるその複雑な感情というものを見ている ものにこう分かるようにですね表現してい たというところが見事だなという風に思い ましたしあとですねその早富を演じたその か君ですよねか君にやっぱりねこういう役 やらしたらピカイチだなという風に僕は 改めて思いましてね僕ね最初にやっぱり このかま君を見たのが3年b組金髪先生の シーズン5だったんですけれどもそこでね クラスを牛耳いる役ま表向きはニコニコし てる優等性なんだけども裏ではクラスを 牛耳っているというすごいね生徒の役を やってたんですけどあの頃のイメージを ですね放送させるの今回もねそういった ちょっとね役所と言いますかですねはいね 一方でこねあのま重役のま婚約者がい ながらにして実はその婚約者の親友とも そういう関係になってるとしかもね 無理やり呼び出してそういうことに及ん でるみたいなそういうね嫌な役ですよね 本当そういう役をやらせたらほと風が本当 にうまいなという風に改めて今回思わされ ましたねそれからですね僕ちょっと詳しく 分からなかったんですけども今回ですその あのミの生徒役ニズを演じたですねこの 猪狩宗也さんっていう方ですね彼なんか 人気グループのメンバーの方らしいんです ね僕ちょっとごめんなさい全然わかん なかったんですけども彼のまた演技って いうのも素晴らしかったですよね生徒で ありながらもやっぱりね担任教師に どんどんね惹かれていってしまうという ですねで自らも複雑なその聖の悩みを抱え ているといったようなですねそういった 難しい役所をですね見事に演じ切ってい ましてそこも非常にやっぱ素晴らしいなと いう風に思ましたねこういったですね本当 にま素晴らしいまキャストそして演出そし からストーリー構成もですね含めまして 本当にねもう見所たくさんこれございまし たのでまただですね本当に僕が想像した 以上にあの攻めた演出と言いますかどうし てもね男女の性をテーマにしていますので どうしてもねそういったまたまねそういっ たちょっとま濃厚なシーンと言いますか そういったのもま結構至るところにあるん ですけども皆さんそれぞれ結構割とね攻め た演出というかそういうのをしていました のでそういったところもですね是非はい 見所のポイントとしてですね押さえといて いただければなという風に思いまし たはいということでね動画の方は以上と なりますこの動画が少しでもいいなと思っ た方いらっしゃいましたらグッドボタン それからですね今回のこの先生の白うを見 た方の感想コメントなんかもどしどしお 待ちしてますので是非ぜひよろしくお願い いたしますそれからですね初見の方もしい ましたら画面右下のですねチャンネル登録 と文字ポチッとしていただけたらですね 非常に僕の励みにもなりますので是非ぜひ よろしくお願いいたしますご視聴 ありがとうございましたOG

今回は、奈緒さん主演の『先生の白い嘘』をレビューしました。監督がインティマシーコーディネーターを入れる要望があったのに、あえて入れなかったという事で舞台挨拶で謝罪した事で何かと話題の作品です。

原作 鳥飼茜
監督 三木康一郎
主演 奈緒   小林涼子
   猪狩蒼弥 森レイ子
   三吉彩花 吉田宗洋
   田辺桃子 板谷由夏
   井上想良 ベンガル
   風間俊介

ツイッターやってます。

碁盤斬りレビュー

変な家レビュー

ゴジラ-1.0レビュー

ゴジラVSコングレビュー

月 レビュー

沈黙の艦隊レビュー

ミステリと言う勿れレビュー

#先生の白い嘘#奈緒#猪狩蒼弥#三吉彩花#風間俊介#三木康一郎#新作映画#映画レビュー#映画感想

6件のコメント

  1. この作品は自分には刺さりました。美鈴のいいとこだけではなく、性に溺れていく姿も描かれていて、奈緒さん、風間俊介さんの演技が素晴らしい。作品としては良作だと思います。

  2. たっちーさん、いつもありがとうございます!なかなかしんどい映画でしたけど、僕も見てよかったと思えました。たっちーさんの感想聞けて良かったです

  3. んー。結局のところ”そういうのやりたいなら原作無しでやるべきだった”ってとこに集約されそうな雰囲気ですね。性に溺れる女。作者と原作ファンからは酷評されそうな

  4. 注意⚠️軽いネタバレありです

    前知識ゼロで今日観てきました
    物凄いえぐられました
    人間と闇というか縮図と言うか、切ないと言うか悲しいと言うか怒りというか、、、
    なんて言っていいんでしょうね
    単純な勧善懲悪でもなく描かれてないけど加賀者側にも闇があると言うか、、
    とにかく最後の「あなたを許す」と言う言葉と、今まで自分の下と見下して人間扱いしてなかった存在のあの対応に心の中では気付かされたけど、ちっぽけな自尊心で今更謝罪できなくて暴力で返してしまったと言う悲しい結末
    物凄い刺さりました
    素晴らしい映画でした
    あと本当に令和にしては物凄い攻めてると思いました
    ほんと観たが良い映画ですね
    本当に一見軽く観てしまう事が色々尊いです
    これは下手したら2024ベストムービーになるかもしれません

    追記
    先生の「あなたを許す」がどれほどの思いか考えると涙が溢れてきます
    本当に辛いし世知辛いです
    凄い重い言葉です
    本当に感動しました
    全員に拍手です。ありがとうございました
    人を変えれる映画です

Leave A Reply